• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せいごう@みなみかんのブログ一覧

2009年11月03日 イイね!

草木ダム

草木ダム本日カートオフがありましたが、その〆の後近くにある(車で60分強)草木ダムへ行ってきました。

道も渋滞など無く気持ちよく走れ現地に到着。
しかし、ダムは寒い!
風が通りますね。沢山着込んで良かった。

車を駐車場へ置き、ダム見学。写真をパチパチ!端から端まで歩いて管理事務所でダムカードをいただいてきました。今回はしたからダムを見上げる公園があったので車を止めてみてきました。ダムを一望できるだけで、ダムの足元にはいけないんですけどね。離れてるし。

そのあと、何を思ったか東京9*キロという看板が見えまして、100キロないなら下道でいいか~~なんて感じで17号線をず~~~~と走って帰りました。
ダム出発16:30過ぎくらい
板橋到着20:00過ぎくらい
途中で一回休憩
下道なのでこんなもんかな。ちょっと込みましたが以外に快適でした。


私も下道レーシングのステッカー作るかな・・・
Posted at 2009/11/03 22:58:24 | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月03日 イイね!

CK北関東 カートオフへおじゃましてきました。

CK北関東 カートオフへおじゃましてきました。本日ClubKei北関東のカートオフにおじゃましてきました。
前々から行く気満々でしたが、直前に風邪を引きました。一応体調も立て直したので、カート乗りに言ってきました。往路は高速全快、首都高>外環>関越>北関東道コンボです。
しかし休日なんでそんなものかもしれませんけど、高速で合流できなくて止まってるのが2台もいました。(内一台は私の前!)オイオイ・・・
そういえば別の場所で、ETCレーンで直前の車が止まってくれました。今日は結構危ない日?

現地ではものすごい冷え込みでした。しかし風邪引いていたのも合ったので着込んで行ったのが大正解。結構あったかでした。せっかくなので、ヘタレタイムを大公開してみます。
しかし、8分1セットでしたが、結構8分って長いですね。そろそろ??と思ってから2周くらいしますもんね。集中力が8分続いていないみたいです。ソレと9号車がブレーキ鬼利きロック仕様という話で盛り上がりました。

カートを乗り終わり近くのカストでみんなと昼ごはん。→〆でした。

本日はお疲れ様でした。また行きたいですね。
ヒサビサのカートで初コース。人並みには走れたか?



群馬ORC Cコース 天気晴れ 気温結構さむい

1ラウンド : 平均36"591 : 51.9km/h
38"473
37"944
38"908
37"441
36"427
35"675
35"980
35"811
35"168
35"432
35"242

2ラウンド : 平均36"589 : 51.9km/h
36"074
34"909
35"807
35"196
35"011
35"663
34"539
34"747
35"539
36"054
35"269
50"266 ←スピンしたw

3ラウンド : 平均35"378 : 53.7km/h
35"857
34"987
35"336
35"017
35"504
34"781
34"995
35"582
38"560
34"457
34"767
34"700
Posted at 2009/11/03 22:40:31 | トラックバック(0) | 実車 | クルマ
2009年11月03日 イイね!

ただいま到着!

本日カートオフへ行ってまして、イロイロしてから東京へ、で到着。
マズはご一報


お疲れ様でした~
Posted at 2009/11/03 20:46:59 | トラックバック(0) | 実車 | 日記

プロフィール

「運動したくてジムに入会しました。 http://cvw.jp/b/284297/46185599/
何シテル?   06/18 03:29
有用な情報載せていると思われるのでこのページは残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 34567
8910 11121314
1516 1718192021
22 2324 25 262728
2930     

リンク・クリップ

嫁様のブログ 
カテゴリ:嫁様のブログ
2009/11/27 21:42:32
 
ニコニコ動画 UPリンク 
カテゴリ:UP動画リンク(ニコ動)
2009/09/18 02:47:59
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:NINJA TOOLS
2008/04/22 03:00:48
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
良くも悪くも「車高が低いという事がどういうことか」と言うことを教えてくれた車です。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めての車。これで走る楽しさを知り車をいじろうとしたらマフラー設定すら無いこ ...
マツダ デミオ デミオ15MB (マツダ デミオ)
15MBはマツコネがありません。カーナビの対応表にも乗っていませんが、純正オーディオパネ ...
ヤマハ FZ400 4YR FZ400 (ヤマハ FZ400 4YR)
平成11年11月11日に自動二輪の免許を取得、そこからずーと付き合いのあるバイク。まだま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation