• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せいごう@みなみかんのブログ一覧

2017年01月01日 イイね!

新年のご挨拶と近況

謹賀新年

皆様、昨年度はご迷惑おかけいたしましたが、今年もそれに懲りずによろしくお願いいたします。



なんてやっつけなラクガキwしかもこの絵だと静岡側から富士山正面に左から日の出って位置関係になってイミフだけどまぁいいかwww



しかし、クリスマスあたりからPCの調子が悪くて大変でした。
仕事も忙しくてPCいじる時間もあまりなかったんですよね。そんな中お金もないので(なんで残業代出ないのかな><)一台組んじゃえー!!とはいかなかったので、家にある資材でなんとかしました。
(結果、物理的には同じ構成でしたが)

ワールドオブタンクスはアップデートしたら立ち上がらなくなるし、有線LANは不安定になるしで・・・
さらっと愚痴ると、MODも無し、クライアント再インストール、OS入れ直し、ダイレクトXやランタイムなどそれはそれは色々な事をやりました。(winアップデート時間かかりすぎ!、短くする方法使ってもかかりすぎ!)
PCの何かが物理的に壊れたのかもしれんし、ドライバーの相性かもしれんし、ソフトウェアが干渉してるかもしれんし。それはそれは、あれこれ確かめながら大変な思いをしましたさ。主に時間無い中湯水の如く時間を大量消費したのが腹立つ。


結局悪さしていたのはPC環境とウイルスソフトの相性みたいでしたけどね。使っているウイルスソフトを変えたら動きました。それとワールドオブタンクスが動かなくなったのは、仕様変更かなにかで、サブディスプレイを無かった事にすればゲームは立ち上がりました。問題なく動く方もいるみたいですが。
(ネットで質問したら誰かが気づいた。よく気づくなホント)



しかし、やっとPCが通常環境になった。これでゲームで遊べる・・・かな・・・、親戚の家に挨拶行くから遊べるのはちょっとだけかな~。
Posted at 2017/01/01 04:39:27 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年12月17日 イイね!

今年はダム納めのあとも結局ダムへ行ってきました。

現在、城山ダムでは水をゲートから吐いています。
水を吐くダムはあまり見れないので、城山ダムまで行ってきました。ダムって冬凍結するところに多くあるのですが、まだ城山ダムのあたりなら問題なさそうです。関東で行きやすい群馬の標高高いダムとかは雪景色ですから・・・

今年は11月にダム納めしたけど、収まってなかったなw




城山ダム

三保ダム




三保ダムから家は時間があったので下道、やはり246は混んでた。長津田あたりから走れたかな。松田・渋沢とか厚木とかきつかったな。(まぁいつものこと)


城山ダム50週年カード、まだ配布してました。てっきり配り終わっていたかと思ったよ。記念カードだから増刷はしないと思うけど、あまりカード貰う人いないのかな・・・。



今回のカード
城山ダム・城山ダム50th・三保ダム



吐いてた城山ダム
Posted at 2016/12/18 23:12:52 | トラックバック(0) | | 日記
2016年11月23日 イイね!

事故起こす前に一人で市んでください。

工事が終わって高速道路を走っていたときの出来事。

隣の車、すごい運転してます。
残念ながらナンバー晒すのはNGなので特定できない写真を。
場所は11月22日PM、中央道都内

こんな運転↓


あきれるぜコレ。
Posted at 2016/11/23 13:15:26 | トラックバック(0) | 日記
2016年11月05日 イイね!

2016ダム納めと三峯神社

毎年この時期にダム納めとして秩父4ダムを廻っています。冬は仕事が忙しくなるのと雪も重なってダムへ行きづらくなるので2016年ダム納です。今年は道が空いていたのでダムの後に三峯神社へも行ってきました。




合角ダム

浦山ダム

滝沢ダム

二瀬ダム
夕暮れまで待機、ライトアップのダム撮影大会

三峯神社




今回は結構回るので行き帰り高速道路です。出発8時→帰宅0時前位でしたかね。疲れました。



まず昼間に普通に秩父4ダムすべてを問題なく見学。今回は水吐いてなかったな。そして今の時期は紅葉に合わせて二瀬ダムでのライトアップを行っているので夕暮れまで待機。写真撮影。
そこから道が空いていたので三峯神社へ。車が新しくなっているので交通安全のお守り買いました。

今年は温かいのか紅葉が遅くまだ緑が多かったですね。紅葉には早すぎました。
(一部、お前だけなぜ紅葉?早いよ!ってのがいますが)
そして、現在神社では
「祈りの灯火」
イベント中でした。
雰囲気すごくあって結構よかったですよ。
ただフォトコンも合わせてやっていたので写真取っている方を気にするのがちょっと大変。まぁ横切るしか選択肢が無いからしょうがないけど。こっちも旅行写真撮りまくりだったから回りに迷惑かけたかな。(俺はフォトコンは関係ないけど)お互いさまか・・・

また、巫女さんにお願いして行灯持たせてでポージングお願いしている方もいたけど、コスプレ撮影会じゃねぇんだからさ、周りお客さんいっぱいいるじゃん、どうだい?って思う反面フォトコンでの神社写真だからそれも魅力!とも思うし。迷惑抜いて仕上がると思われる写真だけ考えると結構良さそうだよな。

巫女様だよ、萌えるよな ← おいw



浦山ダムにあるうららぴあでのダム博物館本館にあったカード、二瀬ダムSP含めカード6枚



三峯神社



灯火イベント



Posted at 2016/11/06 14:43:27 | トラックバック(0) | | 日記
2016年11月04日 イイね!

グッピーが子供を産んだその後のお話

うちの水槽にはグッピーさんが1ペアいます。子供を産んでたみたいで6~7匹くらいちっこいのが泳いでました。


これは2週位前のお話。

家でお魚が増えた!って正直喜んでるんだけど、まぁ普通に増える種ですから珍しくはない。むしろ稚魚がいないほうが珍しい位ボコスカ生みまくる。(それでも嬉しいものだ)

一応サイズとか環境とかを飼う前にネットで魚の情報を調べるわけですが、このグッピーって魚は「ものすごい勢いで子供が増える」とネットにありました。でも短命で1年程度の寿命らしい。世代交代が激しい。
でもせっかくの子供を親が食べちゃうらしくて、おおよそ飼い主は稚魚を保護するらしいです。親を隔離したり、稚魚水槽を置いたり、などなど。


でもね・・・

1案:子供を保護

二人が四人、四人が八人と分身の術状態で増える。増えすぎておそらく困る。酸素足りない。水汚れる。人口密度増加でパンクして一気に水槽内全滅の可能性も。(全部保護しなければいいんだが)


2案:放置

食われて終了。ちと悲しい。



手をちょっと入れると増え続け、手をかけないと片っ端から食われる。なんとかならんのかね。

どうしようかと思ったけど、仕事が忙しくて時間もないから放置プレイにて魚の数は自然に任せることにした。ただ親のお食事になるのもかわいそうなので、ちょっと水草増やして稚魚の隠れ家を構築。速攻食料にはならないようにもしてみた。



結果現在、

今、3匹の稚魚がいらっしゃいます。この先育ちきるか、食われるか、稚魚の体力不足などで普通に死んじゃうかはわからんけど、現在稚魚は元気そうです。生まれ始めは半透明だったけど、今は親と同じ感じで下半身に模様っぽい色がついています。


この先どうなるかな。



Posted at 2016/11/04 01:38:21 | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「運動したくてジムに入会しました。 http://cvw.jp/b/284297/46185599/
何シテル?   06/18 03:29
有用な情報載せていると思われるのでこのページは残しておきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

嫁様のブログ 
カテゴリ:嫁様のブログ
2009/11/27 21:42:32
 
ニコニコ動画 UPリンク 
カテゴリ:UP動画リンク(ニコ動)
2009/09/18 02:47:59
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:NINJA TOOLS
2008/04/22 03:00:48
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
良くも悪くも「車高が低いという事がどういうことか」と言うことを教えてくれた車です。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許を取って初めての車。これで走る楽しさを知り車をいじろうとしたらマフラー設定すら無いこ ...
マツダ デミオ デミオ15MB (マツダ デミオ)
15MBはマツコネがありません。カーナビの対応表にも乗っていませんが、純正オーディオパネ ...
ヤマハ FZ400 4YR FZ400 (ヤマハ FZ400 4YR)
平成11年11月11日に自動二輪の免許を取得、そこからずーと付き合いのあるバイク。まだま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation