• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃがぁのブログ一覧

2011年09月20日 イイね!

エアコンダイヤル補修

エアコンダイヤル補修3つあるエアコンのダイヤルのうち、真ん中のダイヤルがカチカチ段階調整がなくなり、クルクル回ってしまう。
このダイヤルはエアコンON/OFFおよび風量調整なのだが、クルクル回ってしまうが故に、走行中の振動で勝手にエアコンがONになってしまう。
コンプレッサーへの悪影響が実際にあるかどうかは別として、精神衛生上よろしくない。
色々調べると、どうやらダイヤルの段階を調整する箇所の樹脂が崩壊していることが原因らしい。
じゃあパネル交換すれば直るから大したカネ掛からないだろうとディーラーに聞いてみると「10万円掛かります」と!
どうやらパネル単品で発注できず、エアコンユニットごとASSY交換になる模様・・・。
まあ、所詮樹脂が割れただけなので接着すりゃいいんじゃね?ということで補修してみました。

また、先日発生したポジションランプの球切れ の対応としてLEDバルブに交換。こちらは面倒なバンパー&ライトユニット外しが発生するのでディーラーにて交換。

しかしツマラナイところで手間とカネが掛かるな・・・。

エアコンダイヤル補修
ポジションランプLED化
Posted at 2011/09/20 22:53:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2011年08月21日 イイね!

ポジションランプLED化・・・仕切り直し

ポジションランプLED化・・・仕切り直し147のポジションランプ切れ警告灯が再発したので、球交換ついでにLED化しようとヤフオクでLED球を購入・・・が、ピンの突起位置が合わず取り付け不可であることが判明orz
(分かりづらいですが、左が純正のピン位置150度、今回購入した右のはピン位置180度。)

よく見たらヤフオクの商品紹介に180度って書いてあった。ちゃんと純正の球をじっくり見ておけばよかった・・・。

反省を踏まえ、ピン位置150度と明記してあるSPARKのSTICK BAX BULB(ASSO/QUOREよりは安いがヤフオクのノーブランド品よりは高い)を発注。
今度は大丈夫なハズなのだが、ディーラーに交換を頼むときに保険として純正バルブも一緒に持ち込もうw
Posted at 2011/08/21 20:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2011年04月29日 イイね!

自然治癒

自然治癒1ヶ月前、運転席側のポジションランプ切れの警告灯がついたので、次回のオイル交換のときにでも一緒に換えようかなと思ってた矢先、今日、突然ポジションランプが復活。
何がきっかけで復活したのかは不明w

ちなみにGTAはバンパーとライトユニットを外さないとポジションランプ球が交換できない。なんだかなぁ・・・。

今日の足跡
Posted at 2011/04/29 19:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2010年12月23日 イイね!

リフレッシュ!

リフレッシュ!購入から8ヶ月1万キロ、クルマ自体は5年8ヶ月4万キロ経過していることもあり、諸々リフレッシュを敢行
しかし休日ドライバーなのに8ヶ月で1万キロってちょっと距離伸ばし過ぎ。。。

タイミングベルト(ベルト類ベアリング含む一式)
ウォーターポンプ
Fブレーキパッド(DIXCEL TypeZ)
Rブレーキパッド(EBC黒)
Fローター(DIXCEL PD)
Rローター(DIXCEL PD)
スパークプラグ(NGKイリジウムMAX)
エンジンオイル(WAKO'S 4CR 5W50)

あとバッテリーとタイヤを換えておけば、向こう3年はまずまず安泰かな?
但しタイヤは資金的に厳しいので夏ボーまで引っ張る可能性大
あとはサーモスタットとクラッチリリーズベアリングあたりがいつダメになるか・・・
Posted at 2010/12/24 08:32:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2010年06月22日 イイね!

戻ってきた

戻ってきた納税証明書が見つからない?ハプニングもありましたが、
無事車検が完了しました

今回は何も交換せず、とりあえず車検だけ先にやっつけておきました

さてエンジンオイルは何にしよう?
純正指定は10W60、今まで選んだことがない数値・・・
Posted at 2010/06/22 22:50:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファ | 日記

プロフィール

あせらず・気長に・じっくりと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
2022年2月時点、日本未導入のXL Live 1.2 Puretech 110 MTの ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
初の並行輸入車 初のターボエンジン
アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
デカく重たくなってエンジン薄味になっても不思議とアルファはアルファ。運転に興奮を求めなく ...
シトロエン C4 シトロエン C4
義母を連れての4名ドライブ用に増車。 広いガラスルーフ、リアの乗降性とシートの座り心地、 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation