• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xxBlackAndXxxの愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2018年7月2日

エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
梅雨明けにやったやつです。
忙しくて中々出来ず、やっとUP出来ました。

作業は上の動画を参考にしました。
画像はフィルター取った後です。
工具はこんな感じです。

・スイベルラチェットハンドル(角度つかないとダメです)に13のディープソケット。
・13のスパナ(メガネは使いません)
・トルクス(多分20番)
・内張りはがし
・ライト(携帯等の小さいのはダメです)

あと作業は膝をつくのでサポーターかダンボールを敷いた方が作業がしやすいです。
サイドステップも傷つかない様にフェンダーカバーやいらない毛布をかけた方が良いです。
2
シフト側のカバーを剥がしてクラッチペダル部分にある2箇所の電装系のカプラーを外す。

あとはクラッチペダルを固定しているナット4箇所を外す。
1個は見えにくいので分からなければ、
頭を入るだけツッコミ確認。
3
ベダルをこの様に少し前に置くと作業出来ます。
無理に引っ張ったり、寝かしたりはしないでください。

クラッチフルードラインが抜けたり、傷ついて大変面倒になります。
4
頭を出来るだけツッコミ、トルクスネジを
2箇所取る。
そしたらカバーが取れる様になります。
5
ここも
6
古いやつを引っこ抜き、新しいのを
半分に曲げどうにか差し入れました。
あとは逆手順です。

作業は結構、大変です。
ナット位置がわからずで2回ほどこの作業をしたので慣れました。
初めての人は時間がかかると思います。
作業内容は簡単なので1度やってみてください。
暑い時やると痩せれます。

閉所恐怖症の人は無理かもです。
7
交換でカビ臭いの取れるかと思いましが思ったより取れませんでした。
やはりエバポレターを一緒に掃除した方が良いみたいです。
また次回にやる予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガス補充、エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコン配管 パルス洗浄 バックリターン洗浄

難易度:

NC200注入

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月30日 9:51
おはようございます。

初めてコメントさせていただきます。2度チャレンジして撤退した身としては背中を押して頂いた気分です。

時間が取れたら三度目の正直で交換完了したいと思っています。マニュアルは細かいところははっしょっているので、この整備手帳をしっかり確認して再チャレンジさせていただきます!

参考になる整備手帳楽しみにしてますので、宜しくお願い致します(^_^)
コメントへの返答
2018年10月30日 10:39
こんにちは。

コメント頂きありがとうございます。

是非、チャレンジしてみてください。
この季節は整備に向いていると思うので!!

クラッチペダルは外してその場に置く感じで!!
フィルターはもっと奥にあるのでアクセス出来ないことはないです。

iron3さんの整備手帳もよく拝見させてもらっています。

素人なので限界はありますが出来そうなことは楽しんでいこうと思っています。
こちらこそ宜しくお願い致します!!

プロフィール

xxBlackAndXxxです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

某一流メーカー フェンダーマットガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 03:47:43
ENDLESS Ewig Premium Compound 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 23:34:37
ENDLESS Ewig Premium Compound 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/03 23:33:24

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ルノー メガーヌ ルノー・スポールに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation