• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみちょの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2017年9月23日

バッテリー上げてしまった (*ノω・*)テヘ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今朝、アルトターボRSに乗ろうとしたらうんともすんとも言わず

??? 

薄っすらと電気が入りそうではいらない感じ、
何かのモーターの音が聞こえたり聞こえなかったり、ドアロックも解除できない。

あちゃー、バッテリー上がってもうた。
初めてだけど多分そんな感じ。

でも何で…

この前、法定整備してもらった時になんにも言われなかったし、
あんまり乗ってないとは言え、いくらなんでも早いような…?

とりあえずこんな事もあろうかと買っておいたモバイルバッテリーチャージャーで
エイヤッとエンジンスタート。

あっさりかかりました♪ヽ(^o^)丿
超かんたんだし。
モバイルバッテリーチャージャー侮れん。
備えあれば憂いなしということで、たまにちゃんと充電されてるかそっちは確認してたのでこともなきをえました。

にしても何で?
ライトも消してたし、半ドアでもしてたかな?でも、この前カーナビ更新したとき、全部OFFにしてたよなぁ…

…あ

カーナビの更新だ

深夜だったし、すぐ終わるだろうとエンジンかけないで、カーナビの更新してたんですが、データ更新に結構時間かかって…

それだ、一晩かけてカーナビの更新してたんでバッテリー相当使っちゃったんだな。

まぁ原因わかってよかった。

とりあえず1時間、アイドリングとかその辺走ってとりあえずの充電しました。


というわけで
どんなマヌケなことするかもわからないので
バッテリーチャージャーは備えておきましょう。と言うお話でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

普通のバッテリーに交換(車検毎)

難易度:

ラジエーター交換+その他交換

難易度:

純正HIDヘッドライト(運転席側)交換

難易度:

EGオイル交換

難易度:

普通のバッテリーに交換(車検毎)

難易度:

バルブ交換&塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月23日 17:32
しみちょさん今晩は、

大変なめに遭いましたね、もう1つ原因が上げられます、それはイモビです、これは二十四時間流れてます、バッテリーが弱って来てしばらく乗らないと上がる可能性が有ります、フル充電の時に比重計で、グリーンの範囲の半分以下に下がって居る場合は注意を要します。
コメントへの返答
2017年9月23日 17:46
年寄りの寒水さん コメントありがとうございます。

カーナビのプログラム更新途中でエンジンかけたり何か動作させるのもどうかな?とついそのままアイドリングもさせずに更新続けてしまったのは失敗でした。

なるほど、イモビライザーもありますねぇ、
車動かさないとバッテリー上がっちゃうのはわかってはいたんですが、
まだ大丈夫だろうと完全に抜け落ちてました。失敗失敗。

今後はもうちょっと気を使ってチェックしようと思います。
2018年1月26日 7:52
こんにちは、良かったですね上りの原因が
分かって、一般的には1回でも上げると
それで寿命半分とさえ言われています。
カーナビは、取説にエンジンを掛けての操作
とあったような気がします。

AGSは燃費が良いから‥ 書かれています
よう、若干の癖がありますね 昔MTに乗った
方には最適のシステムです。

エンジン音はそんなに大きいですか、飛ばし
過ぎかもしれませんね。簡単にリミッターの
効く(多分138k)までいってしまいます
から、通常では3000rpm未満での走行を
お奨めします。
コメントへの返答
2018年2月20日 5:05
すいませんお返事遅くなりました
コメントありがとうございます。

そう、やっぱりその後はバッテリー何回充電しても減りが早いので、これはもうやってもうたなと。

ソレだけが理由じゃないんですが、しばらく乗れない状況だったことも有り、このバッテリーはもう諦めて、先日バッテリー交換しました。

久々にAGS乗り回して楽しみました^^
そんなに飛ばすわけじゃないんですけど、
その間マイルドハイブリッドのコンパクト乗ってて思いの外静かだったことも有り
ヤッパ軽で特別防音してるわけでもないアルトはちと煩いかなと、前に乗ってたボロいプレオネスタよりは全然静かなんで贅沢な話です。

高速でちょっと追い越しする時以外は回転数抑えて運転したいと思います。

あと、最近気がついたのですが
OBD2にオートドアロックのパーツ付けてるんですが、コレも常時電源食うものらしいので、同乗者が居ないときは外しておくことにします。
取り付けてることも忘れてました。

プロフィール

「[整備] #アルトターボRS バッテリー上げてしまった (*ノω・*)テヘ http://minkara.carview.co.jp/userid/2843458/car/2451709/4438848/note.aspx
何シテル?   09/23 14:27
しみちょです。 長らく車とは縁遠い生活してたんですが なんとなく40も過ぎてようやく免許取りまして、 アルトターボRSに乗って最近は車が楽しくなってきまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
スズキ アルト ターボRSに乗っています。 中身はいたってノーマル。 外観のデコレーショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation