• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cross2007の愛車 [ミニ MINI Paceman]

整備手帳

作業日:2021年2月20日

車検整備💦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検整備でブレーキパッドの剥離が発覚しました😱
整備の為にキャリパーから外したら、運転席側前後共にパッドが剥がれたそうです💧
ズレたりはしていなかったのでパッド交換のみで済みますが…
交換から2年半しか経ってないのに😭
まだまだ厚みもあるのに😭

交換品はATEの低ダストブレーキパッド 前後で46000円程💸
ATEはネット価格でもDIXCELの倍程はするから
今度は大丈夫かなぁ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

HIDバルブからLEDバルブに交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ヘッドライト 交換

難易度:

ATF漏れ サイドシール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月20日 19:33
えーっΣ(゚д゚lll)
そんな事、あり得るんですか⁉️⁉️
私も同じメーカーなんで、夏タイヤ交換の時、確かめさせてもらいます( ̄O ̄;)
¥50,000は痛いですね(ToT)
コメントへの返答
2021年2月20日 20:07
劣化でのパッドの剥離はあるようですが…
検索するとメーカー問わず
走行中にパッドが落下
パッドがズレて異音等も😱
事故等になる前に判って良かったんだと考える事にします💧

プロフィール

「[整備] #MT-09 自作マッドフラップ https://minkara.carview.co.jp/userid/284371/car/3709041/8173139/note.aspx
何シテル?   04/03 15:00
CROSSROADからPACEMANに乗り換え 情報少ないですが色々DIY情報交換が 出来たらと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
スタイルお気に入り
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
20年振りの大型リターン😅 ドラッグスター1100以来のYAMAHA車
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
中古車
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
新たなオーナーさんに嫁ぐ事になりました 20210726
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation