メーカー/モデル名 | トヨタ / オーリス 150X“Sパッケージ”(CVT_1.5) (2015年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
・シートのホールド性がとても良い。 ・メーターパネルがスポーツしてて良い。 ・メーターイルミがブルーで斬新。 ・夜エンジン始動後、LEDヘッドランプが上下に 動く所がカッコイイ。 ・デイライトランプの点灯状態が意外と良い。 |
不満な点 |
・リアシート リクライニングが欲しかったかも? ・もう少しリアが広い方が・・・(^_^;) ・CVTの独特の鈍足感・・・(^^;) |
総評 |
シートのホールド性がとても良く、長距離運転でも、「疲れにくさ」を感じたのには、正直驚きΣ(・□・;) シートの質感が良いが、生地が薄く擦れやすいのでシートカバーを装着した方が良いかも?・・・(^_^;) アイドリングストップ機能は、やっぱり・・・(^^;) CVTなので・・出だしは、しょうがないかな?街中走行は、思ってた以上に悪くない(^.^) |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
メーターパネルがスポーツしててオイラ好み。(特に、ブルーに光る所が良い(#^^#)」)
「電動パーキングブレーキ」が主流になりつつも「サイドブレーキ」と言う所が意外と好き(#^^#) |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1500ccなので・・・まぁ~こんなもんかな。街中走行であれば充分のレベル。
出だしに不満があれば、シフトマチックをマニュアルに切り替えればカバー出来そう。 ステップAT→CVTだったので、慣れるまでちょいと時間がかかった(オイラ的ですが・・・(^^;)) |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
乗り心地は、至って普通。
静粛性は、案外良いと感じる。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
それなりに、そこそこ詰められるので良いかと。
リアのヘッドレストを外さずワンタッチでにシートが倒せる所が良い(^.^) ちょっとした長尺物も詰めるので満足(#^^#) |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
街乗りのみの計測でリッター11キロ~12キロ程度。(まぁ~こんなんもんなのでしょう~(^^;))
高速+街乗りでリッター17キロを記録Σ(・□・;)(過去所有した車では、新記録?) |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
メーカーオプション装備がすべてに近い形で装着され更に、ディーラーオプションも「あったらいいな~♪と思うモノ」が既に装着されており、ホントに掘り出しモノに当たったかも~♪(#^.^#)
|
故障経験 | 今のところなし。 |
---|
イイね!0件
![]() |
とよたつ オ~リス (トヨタ オーリス) 19年所有した「とよたつ お~ぱ(トヨタOpa)」から「とよたつ お~りす(トヨタオーリ ... |
![]() |
日産 スカイライン やっぱり・・・もう一度「スカイライン」を・・・思い購入。色は、「ホワイトパール」走行距離 ... |
![]() |
日産 スカイライン 小さい頃から「スカイラインのオーナーになる」のが夢で、友人から格安で譲ってもらった1台。 ... |
![]() |
日産 ローレル 免許取得して初めて購入した中古車「日産ローレル・メダリストC32後期型」(^O^)色は、 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!