• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよたつ お~りすのブログ一覧

2008年12月18日 イイね!

「とよタマ」お気に入のサラダ作りました

「とよタマ」お気に入のサラダ作りました少し暖かい一日でしたねぇー(^。^)
さぁー本日62品種目のおかず・・・今日は、「とよタマ」の好きなサラダを作って食べました(^○^)ノそれは、「ツナ・マヨ・ほうれんそう」サラダ(^○^)ノ小さい頃から大好きで「ほうれんそう」が安売りの時にたまに作って食してます(笑)作り方は超簡単(^○^)ノほうれんそうを「少し固めに塩茹で」して、水を切って「こしょう」「ツナ缶」「マヨネーズ」で和えて出来上がり(^○^)ノほうれんそうの食感に絡み合う「ツナ・マヨ」・・・(^_^;)お手軽で栄養価抜群なサラダだと感じてます(^○^)ノ良かったらお試し下さいませ(^○^)ノ
Posted at 2008/12/18 22:52:47 | トラックバック(0) | グルメ/料理
2008年12月17日 イイね!

「とよタマ」りんごを食らう(^○^)

「とよタマ」りんごを食らう(^○^)一日雨でさむさむ~(T_T)

しっかり晩御飯を食べ終わりのんびりしていると・・・ご近所の方から、「りんご」を頂いちゃいました(^○^)ノ「いつものスーパー行ってGETするかなぁー」と考えていたばかりだったので驚き(笑)早速、皮をむきむき(^○^)しばらく「塩水」に浸して一口ぱくり・・・「あま~い♪」そして「ウマウマ~♪」と家族みんなで喜び、数分で食べ尽くし・・・(笑)まさに「食後のデザート」(^○^)贅沢気分を味わう事ができました(笑)んで・感じたのですが・・・今年は、去年と比べ「旬な果物」色々食しているなぁーと(笑)自然の恵みに感謝!ですねぇー(^○^)撮影画像が、今回食した「りんごちゃん」です。あ!そろそろ「みかん」の美味しい時期に突入だなぁー(笑)
Posted at 2008/12/18 22:38:16 | トラックバック(0) | グルメ/料理
2008年12月16日 イイね!

ついに実現!「中華風煮こみハンバーグ」(^_^;)

ついに実現!「中華風煮こみハンバーグ」(^_^;)今日も寒い一日でした(・_・)
昨日でお料理60品目。そして61品目は、あの「味覇」を使って「中華風煮こみハンバーグ」作っちゃいました(笑)「デミグラ」「コンソメ」「トマト」てな感じに今まで作って行き、未知な味に挑戦する事に・・・(^_^;)で・味付けは、「見た目こってり、味は、さっぱり」にしてみようと考え「酢豚の甘酸っぱさ」をイメージして作ってみました。で・食べて見てびっくり!イメージ通り「さっぱりとした味付けに」仕上げる事が奇跡的に出来ました(^○^)ノ今日みたいな寒い日ぴったりと感じました(^○^)ノこの味引き出せた要因は、やっぱり「味覇」があったからかなぁーと感じでます(^○^)今回は、「試作段階と言う位置付け」なんで、次回は、もう少し手を加えて作ろうと考えている今日この頃です(^○^)ノ撮影画像が今回初挑戦した「中華風煮こみハンバーグ」です。「ごま油」と「お酢」をちょいと加え、さっぱりに仕上がりました(^○^)ノ
Posted at 2008/12/16 23:09:17 | トラックバック(0) | グルメ/料理
2008年12月15日 イイね!

マグロの「カットステーキ丼」に挑戦(^○^)

マグロの「カットステーキ丼」に挑戦(^○^)今日も寒い一日でした・・・(^_^;)
おかげさまで、ココのカデゴリー「料理作る」が、今回で60品目に・・・(^_^;)んで・記念日すべき60品目は、「マグロのカットステーキ丼」に挑戦してみました。
いつものスーパーで加熱用「マグロの切り身」がなんと!「特売価格」に(^○^)現物見て「ステーキ丼にしたらどんな味になるかな?」といたずら心が・・・(笑)早速、GETして作ってみました(^○^)ノマグロを一口サイズに切り刻み、「しょうゆ」「しょうが」「酒」「砂糖」で漬けダレを作り「切ったまぐろ」と「長ねぎ」を投下して数分漬け込み軽く油で炒め、あちあちご飯の上に「刻み大葉」を乗っけ、そして「炒めたマグロ」を乗っけて出来上がり(^○^)ノ初挑戦ながら「ウマウマ~♪」に出来ました(^○^)ノ「マグロも今回のような感じで食べるのも有りだな?」と感じました(^○^)ノまた機会があったら作って見たいと思います(^○^)ノ撮影画像が今回挑戦した「マグロのカットステーキ丼」です(^○^)ノすりおろし生姜も入ってさっぱりしたウマさでした(^○^)
Posted at 2008/12/15 23:00:47 | トラックバック(0) | グルメ/料理
2008年12月14日 イイね!

これこそ「日本の晩御飯」?(笑)

これこそ「日本の晩御飯」?(笑)今日は、朝から雨だったので「動画三昧」な一日でした。
さぁー今日の晩御飯・・・作る時間が充分あったんで、久しぶりに「肉じゃが」作りました(^○^)ノそれと「とーちゃんが働いている会社の方」から本場の「辛子明太子」「とうふ・わかめ・長ねぎの味噌汁」「なめこおろし」「サラダ」てな感じで作りました。肉じゃが作ったの本当に久しぶり(^_^;)作り方に不安が有りましたが、「ウマウマ」に出来ました(^○^)ノ久しぶりに作ってみて・・・「つくる時間にゆとりがあればウマウマに作れるなぁー」と感じ、「これこそ日本の晩御飯?」と思った今日この頃です。撮影画像が本日の晩御飯です(^○^)ノ「辛子明太子」も本当にウマウマ~♪でした(^○^)
Posted at 2008/12/14 22:00:46 | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「おはようございます〜♪🙋只今、1年点検実施中〜♪😉↓の…色は、良いがお値段がぁ…🤣」
何シテル?   07/19 10:02
メイン車両変更に伴い「とよたつ おーぱ」→「とよたつ お~りす」に変更しました。 愛車「トヨタオーリス」に乗っての「お出かけ」や「パーツの交換・装着」や「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ オーリス とよたつ オ~リス (トヨタ オーリス)
19年所有した「とよたつ お~ぱ(トヨタOpa)」から「とよたつ お~りす(トヨタオーリ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
やっぱり・・・もう一度「スカイライン」を・・・思い購入。色は、「ホワイトパール」走行距離 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
小さい頃から「スカイラインのオーナーになる」のが夢で、友人から格安で譲ってもらった1台。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
免許取得して初めて購入した中古車「日産ローレル・メダリストC32後期型」(^O^)色は、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation