• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよたつ お~りすのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

ニューイヤーミーティング2013撮影画像(軽自動車編)掲載

明日から2月・・・。1月が、あっという間に過ぎましたね。

はてさて、ニューイヤーミーティング2013撮影画像(軽自動車編)をフォトギャラリーに掲載しました。
枚数がちょいと少なくてすみませんですm(__)mお時間ありましたら「ごゆるり」とご覧くださいませ。
その一枚↓

三菱ミニカ スキッパーと言う軽スポーツ。
2ストロークエンジン「別名バルカンエンジン」搭載している当時人気の軽自動車。

と・言う事で明日は、「商業車編」を紹介します。

でわでわm(__)m
Posted at 2013/01/31 23:01:09 | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月30日 イイね!

ニューイヤーミーティング2013撮影画像(スポーツカー編)掲載

いつ風邪引くか?わからない状態の今日このごろ・・・(-_-;)

はてさて、昨日に続き「ニューイヤーミーティング2013撮影画像(スポーツカー編)をフォトギャラリーに掲載しました。
その一枚↓

ダットサンフェアレディー。「日産フェアレディーZ」の御先祖様にあたる一台。
お時間有りましたら「ごゆるり」とご覧くださいませm(__)m

明日は、「軽自動車編」を掲載しますのでお楽しみに(^。^)ノ

でわでわm(__)m
Posted at 2013/01/30 23:33:24 | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月29日 イイね!

ニューイヤーミーティング2013撮影画像(乗用車編)掲載

連日さむさむでまぢ風邪引きそうで怖い今日このごろ・・・(-_-;)

はてさて、フォトギャラリーにニューイヤーミーティング2013に出没した時に撮影した画像をフォトギャラリーに掲載しました。
枚数が多い為、「乗用車」・「スポーツカー」・「軽自動車」・「商業車」・「輸入車」とカデゴリーに分けて掲載していきますので、お暇な時にでも「ごゆるり」とご覧くださいませm(__)m
取りあえず一発目として「乗用車編」でm(__)m

掲載した画像の一枚↓

初代トヨペットコロナマークⅡ。現在発売されている「マークX」の御先祖様?になるのかな?

と・言う事で明日は、「スポーツカー編」を掲載したいと思います。

でわでわm(__)m
Posted at 2013/01/29 23:33:26 | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月28日 イイね!

超・貴重な一台とわ?・・・

朝からさむさむ~{{ (>_<) }}風邪に御注意を(^。^;)

はてさて・・・昨日のネタの最後に書いた「超・貴重な一台」について今日は紹介します~♪(^。^)

その車とは・・・まずこれを見てから↓

おいらの大好きな旧車「トヨタスポーツ800(ヨタハチ)」
「日本自動車殿堂歴史車」に認定。貴重な一台。

ニューイヤーミーティングを見てからMEGA WEBの「ヒストリーガレージ」の入口に入るとなんと!↓

何という車か判りますでしょうか?その答えは・・・↓

トヨタスポーツ800(ヨタハチ)の御先祖様「パブリカスポーツ(復元車)」と言う車。
1962年の東京モーターショーで参考出品された一台。
この車の特徴は、空気抵抗を考え「飛行機のキャノピーのようにスライドさせて乗車」。
しかし・・・この状態での発売は、実用性に問題があり改良され「ヨタハチ」が誕生しました。
もちろん↓

レースでも大活躍。伝説まで生まれました。

この「パブリカスポーツ」から「ヨタハチ」が誕生し、そして現在・・・↓

大人気の「86」。開発段階の初期コンセプトに「ヨタハチ」を使ったそうです。

と・言う事で昨日は、「超・貴重な一台」をまぢまぢ見ることが出来て良かったっす(T▽T)
「ヨタハチ」・・・やっぱりいつか機会があったら実際に乗って運転みたいです。

Posted at 2013/01/28 23:07:19 | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月27日 イイね!

ニューイヤーミーティング2013に出没~♪

寒い一日でしたね。

今日は、朝から活動開始(^。^)ノ数年ぶりに東京お台場で開催された「ニューイヤーミーティング2013」とお台場エリアに出没。
ニューイヤーミーティングは、数年前に行った時と比べ人が増えている感じが。
参加車両撮影したのでが、枚数が多く編集に時間を要する為、近いうちに「フォトギャラリー」に掲載しますのでしばしお待ちをm(__)m

と・言う事で、ニューイヤーミーティングの画像は、この一枚で今日は、ご勘弁を↓m(__)m

会場の一部。奥に写っている車は、「シトロエンDS」です。

これも撮影してきました↓

等身大「ガンダム」(^。^)まぢデカイっす(笑)

「MEGA WEB」にも行き、これも↓

テレビCMで放映されいる新型クラウンの「ピンク」(^。^)これって「あり」かも?

プリウスG's↓

シートに座ると・・・内装もスポーティー(^。^)ノ

86も↓

まぢまぢ見ると「カッコイイ」っす!(^。^)ノ

ヒストリーガレージにも行くと・・・超・貴重な1台を発見!これは、明日のネタとして紹介したいと思いますm(__)m



Posted at 2013/01/28 00:15:28 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「おはようございます〜♪🙋只今、1年点検実施中〜♪😉↓の…色は、良いがお値段がぁ…🤣」
何シテル?   07/19 10:02
メイン車両変更に伴い「とよたつ おーぱ」→「とよたつ お~りす」に変更しました。 愛車「トヨタオーリス」に乗っての「お出かけ」や「パーツの交換・装着」や「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9101112
13 1415161718 19
20212223242526
27 28 29 30 31  

愛車一覧

トヨタ オーリス とよたつ オ~リス (トヨタ オーリス)
19年所有した「とよたつ お~ぱ(トヨタOpa)」から「とよたつ お~りす(トヨタオーリ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
やっぱり・・・もう一度「スカイライン」を・・・思い購入。色は、「ホワイトパール」走行距離 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
小さい頃から「スカイラインのオーナーになる」のが夢で、友人から格安で譲ってもらった1台。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
免許取得して初めて購入した中古車「日産ローレル・メダリストC32後期型」(^O^)色は、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation