• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよたつ お~りすのブログ一覧

2013年10月17日 イイね!

本日の「とよタマ食堂(爆)」(^-^)/

少しずつ寒くなってきてますね~(ーー;)もうすぐ「紅葉の季節」始まるか?

はてさて、本日の「とよタマ食堂(爆)」(^-^)/

毎週木曜日は、「魚をメインとしたおかず」をチョイスしてます。

んで・今日の魚は↓

甘塩銀鮭~(^-^)/これ以外に↓

ローストポークのサラダ(^-^)/最後に↓

冷蔵庫にあった「野菜をたっぷり使った鳥肉団子の」味噌汁~♪(^-^)/
「じゃがいも」を加え「身体温まる~♪」を演出(^O^)v今日のような「ちょいと寒い日」に良さげかと・・・。

と・言う事で味は、「掲載画像を御覧頂き、妄想しながら頭の中で」お召し上がりくださいませ~♪(爆)

御馳走様でした~m(__)m
Posted at 2013/10/17 21:44:19 | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年10月16日 イイね!

本日の「とよタマ食堂(爆)」(^-^)/

台風通過に伴い、午前11時まで「自宅待機」だった「とよタマ」(^-^)/
が・しかし・・・会社に連絡したら「自宅待機解除」と言う事で出勤し激務をこなしてきました~(ーー;)

はてさて、本日の「とよタマ食堂(爆)」(^-^)/
帰りにスーパーに立ち寄ると・・・↓

ハロウィンが近い関係なのか?おっきな「かぼちゃ」が売られてました~(爆)
これを見ると・・・「何かに?似ているんですよね~(爆)
ちなみに、この「かぼちゃ」・・・食べられません(ーー;)

色々材料を捕獲して作った料理は↓

野菜たっぷりの焼きそばに~♪(^-^)/↓

お好み焼き~♪(出来上がり品)

この2つを見ると・・・「学生の時にバイトしていた頃の」思い出が・・・(#^.^#)
学生時代・・・某・大型スーパー内の「フードコート」に良くあるお店で「焼きそば」・「お好み焼き」・「タコ焼き」・「今川焼き」焼いていたもんで・・・

毎回作る度に「バイト時代の思い出」が蘇ります(#^.^#)

と・言う事で味は、「掲載画像を御覧頂き、妄想しながら頭の中で」お召し上がりくださいませ~♪(爆)

御馳走様でした~m(__)m
Posted at 2013/10/16 23:02:04 | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年10月15日 イイね!

今日の・・・とよタマ的「自動車考古学」~♪ (番外編)その2(^-^)/

明日は、台風の影響で午前11時まで自宅待機命令が下された「とよタマ」・・・(^_^;)

はてさて、久しぶりの「とよタマ的・自動車考古学」~♪(^-^)/

10月13日・14日に開催されてた↓

「MOTOR SPORT JAPAN Festival in Odaiba 2013」
会場を「ブラ・ぶら」していて発見した「博物館級の一台」・・・↓

1938年(昭和13年)式「ダットサン・フェートン17型」
この、「博物館級」の乗用車を所有しているオーナーさん(全日本ダットサン会の会長さん)の許可を頂き「まぢまぢ」と拝見させて頂き、色々お話を聞きながら撮影する事が出来ました(^-^)/


ガラズレンズのヘッドライトは、「DATSUNのロゴ」が刻印されこれも「当時モノ」だとか(驚)
ナンバープレート上付近にある「穴」に「クランク棒を差し込み」エンジンを始動させます。


リア部分


エンジンは、「4気筒サイドバルブ・エンジン」で「クランク棒を使いエンジン始動」。
プラグがカブってしまい残念ながらエンジン音は、聞けず・・・(><)


エンジンルームは、こんな感じに開きます。

オーナーさんのご好意により「運転席にも座らせて頂く」事も出来ました。
驚いたのが「ペダルの位置」。
通常・・・「左・クラッチ」「真ん中・ブレーキ」「右・アクセル」なのが、この車両は「左・クラッチ」「真ん中・アクセル(オルガン式)」「右・ブレーキ」(驚)ペダルも小さく踏み間違えしちゃいそうな位置でした。(内装の画像撮り忘れてスミマセンm(_ _)m)

フレームは、「木で作り」その上から「鉄板をカブしている」との事。
今では「ありえない?」組み合わせ(^_^;)
会長さん曰く・・・「交通安全イベント」や「今回のようなイベントに出品」しているそうです。
とよタマ的感想として・・・「文献や博物館でしか見たこと無い1台が実走可能で残っている事」に、本当に驚きました。
この頃の「車の作りの歴史を」垣間見る事が出来、大変勉強になりました。

と・言う事で、別のイベントでこの1台を目撃しましたら是非見てみて下さいませ。

でわでわm(_ _)m
Posted at 2013/10/15 22:27:39 | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月14日 イイね!

本日の「とよタマ食堂(爆)」(^-^)/

本日の「とよタマ食堂(爆)」(^-^)/←今日も「ネタ」の~(爆)

お台場でしっかり遊んで、しっかり晩御飯作り~♪(^-^)/




今日は・・・↓

お世話になっている職場の方から頂いた「ハゼ(冷凍)数百匹~(爆)」↓

ほんの数匹を解凍して作った料理は?・・・↓

「ハゼの南蛮漬け」(^-^)/本来なら「天ぷら~♪」と妄想したのですが、・・・「天ぷらは、新鮮な時に食べて美味し!」と思い「南蛮漬け」に~♪(^-^)/

当然・・・これだけでは、足りないので・・・↓

新鮮&爆安で売ってた「マグロの切り身」を捕獲して「鉄火丼」に~♪(^O^)ノ

てな感じで、今日も「しっかり遊び」・「しっかり作って」食べちゃいました~♪(*゚▽゚*)v

食べていてふと・・・頂いた「ハゼ」まだ、たんまり残っていて在庫量にもよりますが・・・「こんな調理方法で良ければ、次回の奥多摩の時に作って皆様に食べて頂けるかな?」と妄想が・・・(^_^;)
ご希望があれば、検討してみようかと思ってます(^-^)/

と・言う事で味は、「掲載画像を御覧頂き、妄想しながら頭の中で」お召し上がりくださいませ~♪(爆)

御馳走様でした~m(__)m
Posted at 2013/10/14 23:07:17 | トラックバック(0) | グルメ/料理
2013年10月14日 イイね!

お台場へ「リタ~ンズ」(笑)(^-^)/

今日で連休おしまいですね~(^O^)今回の連休は、とよタマ的に充実した連休でした。

はてさて昨日は↓

東京お台場へ出没して「10月14日まで開催されているMOTOR SPORT JAPAN Festival in Odaiba 2013」に出没して貴重な一台を見てきました(^-^)/

んで・今日は、な・なんと!↓

奥多摩で、いつもお世話になっている「紺ウサギさん」と現地で待ち合わせ、一緒に・・・↓

最終日も「見に行っちゃいました~♪」(爆)
実は、正直・・・「余り見れていなかった」のと「お台場まで電車に乗って出没する」と言う事で、一緒に会場を見て周りました~♪(^-^)/

見ていなかった一台は・・・↓

「マツダRX-8 交機仕様(本物)」(^_^;)しかも「リミッター解除してますよん!」と、ドアノブ握っている現役おねーさんの「ポロリ一言」(・□・;)や↓

「モンスターヴィヴィオ」のエンジンサウンド聴かせて頂いたり↓

「頭に乗っけているオブジェがナイス!」と感じた「ダイハツ・ミラ」等など(^-^)/
お互いテンション「アゲ・アゲ」で見学しました~♪(^-^)/

別のブースを「ブラ・ぶら」していると・・・な!なんと~!Σ(゚д゚lll)↓

以前、奥多摩で拝見した「三菱スタリオン」のオーナー「若鷹Zさん」も、車両を展示し、イベントに参加されてましたので、「ご挨拶」してきました~(^-^)/
「若鷹Zさん」イベント参加、大変お疲れ様でした~♪m(_ _)m

あ!あと見学中に「奥多摩でお会いする方も見学」に来ておられましたので、ご挨拶させて頂きました(^-^)/
また奥多摩で宜しくお願いしますm(_ _)m

その後パレットタウン内にある「ヒストリーガレージ」を見学し、Opaに乗って「東雲のスーパー自動後退」へ出没する事になり移動中・・・↓

「ガンダム」が目を光らせ「可動しながら煙出してました」(爆)
次の移動先へ向かう途中で・・・↓

ランチを食べ、向かった先は↓

お世話になっているディーラーに行き↓

「紺ウサギさん」のご希望で「プリウスG's」の試乗を兼ねて「エコ運転評価」に挑戦。な・なんと!「成績優秀」と言う事で「金メダル」GET!しました~(^-^)/

その後、最寄りの駅まで案内して楽しい一日が終わりました~(^-^)v
「紺ウサギさん」貴重なお時間を頂き有難うございました。
この場をお借りして厚く御礼申し上げますm(_ _)m

あ!昨日・・・「シトロエン・ブースで色々教えて」頂いた「おね~さ~ん」・・・移動中に「声掛けて頂いたのにお邪魔出来なくて」すいませーんm(_ _)m
いつかまたお会いしましょう~♪(^O^)ノ

と・言う事で、来年も「このイベント行きたいなぁー」と感じた今日この頃です。

でわでわm(_ _)m
Posted at 2013/10/14 22:01:01 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「おはようございます〜♪🙋只今、1年点検実施中〜♪😉↓の…色は、良いがお値段がぁ…🤣」
何シテル?   07/19 10:02
メイン車両変更に伴い「とよたつ おーぱ」→「とよたつ お~りす」に変更しました。 愛車「トヨタオーリス」に乗っての「お出かけ」や「パーツの交換・装着」や「...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   123 4 5
67 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
27 28293031  

愛車一覧

トヨタ オーリス とよたつ オ~リス (トヨタ オーリス)
19年所有した「とよたつ お~ぱ(トヨタOpa)」から「とよたつ お~りす(トヨタオーリ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
やっぱり・・・もう一度「スカイライン」を・・・思い購入。色は、「ホワイトパール」走行距離 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
小さい頃から「スカイラインのオーナーになる」のが夢で、友人から格安で譲ってもらった1台。 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
免許取得して初めて購入した中古車「日産ローレル・メダリストC32後期型」(^O^)色は、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation