• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月23日

タムロンレンズピント調整依頼の顛末

タムロンレンズピント調整依頼の顛末

今回、写真はタイトル画像のみでだらだら長文が続きます(;^_^A

興味の無い方はスルーしてくださいね。
タムロンレンズのピント調整をカメラのキタムラにお願いしてレンズの調整が済み戻って来ましたのでその顛末を少々書きます。







このレンズは今年の6月に美品をヤフオクで購入したものです。

前オーナーは、カメラのキタムラで中古AB品を今年の5月に購入し、お子さんの運動会に1度使用しただけだそうです。
なのでキタムラの6か月保証が11月まで有効です。
購入後、試し撮りするとピントが合ってないような・・・前オーナーはこれで早々に手放したのかも?
6月は膝の手術で入院していたので本格的には使用出来ずにいました。
退院後にニコンサービスセンターでカメラ本体のピントの調整も含めて点検清掃をしてもらい、再びこのレンズを装着して試し撮りするも、やはりピンボケ(;^_^A
8月にカワセミ撮影に持ち出しましたがやはりピンボケ連発なので、カメラ本体にあるピント微調整をしてみることにしました。
+-20の調整ができるのですが、結果は+20でなんとかピントが合う感じで結構な前ピン状態でした。

 以上を踏まえて近所のキタムラへピント調整の依頼をしました。

御盆が絡んで1か月ほどかかり9月の初めにやっと返ってきたのですが、
修理内容覧には「レンズ単体でのピント精度(解像度)を確認した所、弊社仕様範囲内で異常ございませんでした。AF撮影時のピント精度はカメラとのマッチングにより異なりますので、弊社所有のカメラにて実写を行い、ピント調整いたしました。」とありました。
ピント精度は仕様範囲内で異常無し、AF撮影時のピント調整をしたという事なので、試写するもピンボケの程度は以前とまるで変わりありませんでした。

この状態は、はっきり言って許容できるものではないので、その週末に再びキタムラへ・・・
前回とは受付の方が違いましたので1から説明して依頼内容にしっかりカメラの状態(ピント点検調整済、AF微調整で+20でもピン甘など)を記入していただきました。前回も口頭では伝えたのですがね。

 そして、この週末2週間振りにレンズが返って来ました。

修理内容は前回と打って変わって
「弊社所有のカメラ使用の上、前ピンを確認致しましたので出来る限りピント精度調整を行い各部点検いたしました。
AF撮影時のピント精度はカメラとのマッチングにより異なりますので、今後ピント精度に不具合が見られるようでしたら、お客様のカメラボディと合わせて再度発送してくださいますよう、お願い致します。」と記されてました。

 何で前回は仕様の範囲内で今回は前ピンが確認できたの?

因みに点検調整を行ったのは日研テクノと言う会社です。

タムロンの下請けかな?


試写の結果ですが、AF微調整±0でピントが合うようになりました。
中古とは言え安い買い物ではないので、どなたか参考になる方がいればと思い投稿しました。

以上、長文にお付き合いいただきありがとうございました。





ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2019/09/23 09:56:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の嵐
ふじっこパパさん

五月晴れ
F355Jさん

こんばんは😊
takeshi.oさん

今日の最初の目的地は阿寺の七滝でし ...
ブクチャンさん

5/3 GWのお出かけ 山中湖へ
羊会7号車さん

3/4は、三崎リベンジから
彼ら快さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「おはようございます

チロルちゃんトリミングのタイミングが悪かったですね(^◇^;)
近所のイオンモールも週末は専門店街がお休みだったので、そこに入ってるペットショップのトリミング予約も全てキャンセルになってしまったと思います。」
何シテル?   03/30 05:32
ブログ初心者でアップする内容は車に関連してない、他愛の無い日常の事が大半になると思いますが、ミニチュアシュナウザーのjog(ジョグ)共々よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:09:21
久し振りにヤマセミ撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 12:14:15
再始動に至るまで・・・その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 21:51:36

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タントに乗っています。N-BOXと迷いましたが、タントのこのデザインが好みで、 ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
30代で10年ぶりのリターンライダーとして選んだバイクです。ローソンレプリカを連想させる ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
高校の時初めて買ったバイクです。 リミッターが付く前のモデルで、100kmくらい出ました ...
ヤマハ DT200R ヤマハ DT200R
オフロードの楽しさを教えてくれたバイクです。2ストで軽く、オフロード初心者でも扱い易かっ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation