• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jogpapaのブログ一覧

2019年12月07日 イイね!

今週のカワセミ

今週のカワセミ
今週、月曜日は1日雨降りで出動できませんでしたが他の日はカワセミ君がそこそこ遊んでくれました。 ススキとカワセミ 花とカワセミ 急降下!! チャポン!て音がホントに聞こえます 水玉と波紋が綺麗 これも水中からの飛び出しですが・・・ 何故かエビ反る(笑)   ...
続きを読む
Posted at 2019/12/07 22:59:39 | トラックバック(0) | | 趣味
2019年12月01日 イイね!

先週のカワセミ以外の生き物たち

先週のカワセミ以外の生き物たち
昨日からネットに繋がらない不具合が続いてます。プロバイダーに連絡したけど混雑してるので連絡待ちに・・・今日も、たまにネットに繋がる一瞬を狙ってブログアップできるかな~?今回は殆どが晴れた金曜日の写真です。 最初は鵜の群れ。V字になって飛ぶのには意味があるようですね。 緑の小島にイソシギ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 11:18:58 | トラックバック(0) | | 趣味
2019年11月30日 イイね!

今週のカワセミ

今週のカワセミ
朝から家のネットが繋がらなくて困りました。たまに繋がる一瞬を狙ってうまくアップできるかな~? さて今週は写真を撮るにはあまり有難くない天気が続いてました。タイトル写真はそんな中で唯一晴れた金曜日のカワセミです。 飛び物無しでカワセミの色々なポーズでお茶を濁します(;^_^A クチバシの下の羽が立 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/30 11:31:20 | トラックバック(0) | | 趣味
2019年11月24日 イイね!

今週のカワセミ以外の生き物たち

今週のカワセミ以外の生き物たち
今日も朝から雨ですが、午後は天気が回復しそうですね。明日の予報も雨が無くなったようでほっとしました(^^) 今回のトップバッターは最近すっかりレギュラーとなったアオジ2羽いるんですよ(^^)  スズメの隠れん坊 コサギ コサギの群れ よそ見てるとはぐれちゃうよ~ 緑 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/24 09:03:17 | トラックバック(0) | | 趣味
2019年11月23日 イイね!

今週のカワセミ

今週のカワセミ
今日も雨が降り続いてますね。そのおかげで昨日は昼休みの鳥撮りは断念しました。 月曜日まで雨の予報が出ているので、今から鳥撮りの心配をしている私(汗)鳥撮りのチャンスが減ってもカワセミ達は毎日元気な姿を見せてくれるのでありがたいです。 ピンが合って無いのですが飛び込みから飛出しまでの連続写真と言っ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/23 10:17:50 | トラックバック(0) | | 趣味
2019年11月17日 イイね!

鳥撮り散歩

鳥撮り散歩
今日は午前中に近所のT上水で鳥撮りウォーキングをしてきました。ここは夏前に良くウォーキングしていたので久し振りになります。しかも鳥撮り歩きは初なので何が出てくるのか楽しみです。 いかにも何かいそうな雰囲気はありますが そう甘くは無いですね。鳥が出でて来ないので鯉を撮りました(汗) 何か ...
続きを読む
Posted at 2019/11/17 14:08:08 | トラックバック(0) | | 趣味
2019年11月16日 イイね!

今週のカワセミ以外の生き物たち

今週のカワセミ以外の生き物たち
今週はタイトル写真のジョウビタキ君が大サービスをしてくれました(^^) まずは最近よく見るようになったアオジ多分メス? スズメの生る木(笑)  ニューフェィスのカワラヒワ一見地味ですが羽を開くと綺麗な黄色い模様が見えるようです。 柿畑にジョウビタキ この子がしばらく遊 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/16 08:24:58 | トラックバック(0) | | 趣味
2019年11月15日 イイね!

今週のカワセミ

今週のカワセミ
天気も安定してきたので写真を撮るには良い季節になって来ましたね。今週は用事などがあり3日で6回の写活出動となりました。 向こう岸にカワセミ発見!2羽います こっち岸に飛んできてくれましたあれっ!まるで鏡のよう 前かがみ 背伸び(笑) 1羽、川に飛び込んだと思ったらエビを咥えて ...
続きを読む
Posted at 2019/11/15 08:38:11 | トラックバック(0) | | 趣味
2019年11月11日 イイね!

先週のカワセミ以外の生き物たち

先週のカワセミ以外の生き物たち
カワセミ以外と言いつつチョウゲンボウも単独でアップしたのでこの2種以外の生き物たちになります。 最初はお馴染みモズ 鳴き声はちょっと?なんですが個人的には好きな鳥です。  脚が真っ黒なのでダイサギかな?チュウサギなら初登場なんだけど 最近見かけなくなったアオサギ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/11 20:27:35 | トラックバック(0) | | 趣味
2019年11月10日 イイね!

チョウゲンボウVS

チョウゲンボウVS
先週はチョウゲンボウの撮れ高が多かったので、その他の生き物から切り離してチョウゲンボウ編としてアップします。 チョウゲンボウをはるか上空に発見したのですが2羽いる。ツガイにしては大きさがあまりに違う。 どうも小さい方がチョウゲンボウらしいです そしてチョウゲンボウが大きな猛禽を威嚇してい ...
続きを読む
Posted at 2019/11/10 09:19:19 | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「おはようございます

チロルちゃんトリミングのタイミングが悪かったですね(^◇^;)
近所のイオンモールも週末は専門店街がお休みだったので、そこに入ってるペットショップのトリミング予約も全てキャンセルになってしまったと思います。」
何シテル?   03/30 05:32
ブログ初心者でアップする内容は車に関連してない、他愛の無い日常の事が大半になると思いますが、ミニチュアシュナウザーのjog(ジョグ)共々よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:09:21
久し振りにヤマセミ撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 12:14:15
再始動に至るまで・・・その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 21:51:36

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タントに乗っています。N-BOXと迷いましたが、タントのこのデザインが好みで、 ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
30代で10年ぶりのリターンライダーとして選んだバイクです。ローソンレプリカを連想させる ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
高校の時初めて買ったバイクです。 リミッターが付く前のモデルで、100kmくらい出ました ...
ヤマハ DT200R ヤマハ DT200R
オフロードの楽しさを教えてくれたバイクです。2ストで軽く、オフロード初心者でも扱い易かっ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation