• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jogpapaのブログ一覧

2018年05月20日 イイね!

真岡鉄道SL動画

真岡鉄道SL動画

真岡鉄道の動画です。初動画アップになります。


















道の駅もてぎにて。 コンデジを柵の支柱の上におきっぱで動画撮影しました。私は一眼で写真とってます(笑)



益子駅にて。茂木駅からSLに家族を乗せたあと、道の駅もてぎで撮影して下車駅の益子へ、SLより先に到着できたので撮影できました。


以上SL動画でした。


Posted at 2018/05/20 12:15:48 | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2018年05月16日 イイね!

真岡鉄道

真岡鉄道


5月13日(日)嫁さんに義妹と小1の甥っ子、ジョグの3人と1ワンを乗せて法事で茨城へ行って来ました。そのついでに、甥っ子を真岡鉄道を走るSLに乗せてあげたいと思い、ちょこっと栃木に寄り道をしてきました。










妹と甥っ子を迎えに行き途中で常磐道守谷SAに寄りトイレ休憩と、ドッグランでジョグの息抜き。

alt



御挨拶!御挨拶♪~

alt



滞り無く法事を終えて、SLの乗車駅近くの「道の駅もてぎ」で昼食を取り、乗車時間まで時間調整です。alt



30分待ちで頂いた「ゆず塩ラーメン」写真にある、ゆず酢を入れると美味しさ倍増?

alt



お昼を食べた後、敷地を散策。この道の駅は線路沿いにあり、水車のすぐ後ろには線路が通っています。変顔ジョグ!

alt


お澄ましジョグ

alt



14時26分茂木駅発の機関車に合わせて、少し早めに駅まで移動。

ここで私とジョグは一旦三人とお別れ。道の駅に戻り機関車を撮影した後、下車駅の益子まで車で迎えに行きます。

alt


SLに乗車するには乗車整理券(下の写真)と別に乗車区間の乗車券が必要です。

alt




ここから数枚は、嫁さんのスマホ写真です。小1の甥っ子。

alt



機関車、茂木駅にて

alt


alt



この窓が懐かしかったらしい(笑)

alt



扇風機

alt



売り子さん!


alt


alt



私は道の駅に戻り、機関車を待ち受けて撮影!間近で見ると迫力ありますが写真のセンスがありません(汗)

alt



居たっ!三人手を振ってます。

alt



この頃には雨が本降りに・・・機関車が通り過ぎた後、ナビをセットして益子駅まで約15kmの移動です。

alt



なんと機関車より先に益子駅へ到着!また機関車の撮影ができてラッキー!30分も乗れば充分と言うことで、ここで下車することになったのですが3人とも楽しかったようで、もっと乗って居たかったようです。

alt



alt


ここで再び4人と1ワンコで真岡駅に隣接するSLキューロク館へ10kmほど移動です。SLの展示やミニSLに乗れたり、HOゲージジオラマ等があり無料で入館できます。alt



キューロク館に到着!線路に面した駐車場に入ったら、なんとまたまた先ほどの機関車が!

慌ててコンデジでパチリ!雨粒がレンズに付いてひどい写真です。

alt



興奮が落ち着いた所で、キューロク館へ。建物の前に展示してあるのは車掌車だそうです。

alt



誰でも知ってる?D51

alt



altalt


キューロク館の由縁である9600形蒸気機関車

alt


一度で三度美味しい思いをして、得した気分になりましたが、何か慌しかったです。

帰りは北関東道ー東北道ー圏央道を経由して帰って来ました。

陽が落ちてからの土砂降りの高速はちょっと怖かったですが、何とか無事に帰宅することが出来ました。


以上お付き合いありがとうございました(^-^)







Posted at 2018/05/16 22:05:05 | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域

プロフィール

「おはようございます

チロルちゃんトリミングのタイミングが悪かったですね(^◇^;)
近所のイオンモールも週末は専門店街がお休みだったので、そこに入ってるペットショップのトリミング予約も全てキャンセルになってしまったと思います。」
何シテル?   03/30 05:32
ブログ初心者でアップする内容は車に関連してない、他愛の無い日常の事が大半になると思いますが、ミニチュアシュナウザーのjog(ジョグ)共々よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:09:21
久し振りにヤマセミ撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 12:14:15
再始動に至るまで・・・その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 21:51:36

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タントに乗っています。N-BOXと迷いましたが、タントのこのデザインが好みで、 ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
30代で10年ぶりのリターンライダーとして選んだバイクです。ローソンレプリカを連想させる ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
高校の時初めて買ったバイクです。 リミッターが付く前のモデルで、100kmくらい出ました ...
ヤマハ DT200R ヤマハ DT200R
オフロードの楽しさを教えてくれたバイクです。2ストで軽く、オフロード初心者でも扱い易かっ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation