• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jogpapaのブログ一覧

2018年08月31日 イイね!

ジョグとビーナスラインその2

ジョグとビーナスラインその2前回からの続きです。
道の駅美ヶ原高原の雲海を眺めた後に霧の駅へ向けて出発したタント号。
途中で白い世界に突入してしばらく走ると再び青空がのぞき始めました。







雲を抜けて開けた場所で
alt


振り返ると
alt




先ほど抜けてきた雲の中へと続く道
alt




そして霧の駅に到着
alt




ちょうどポルシェ軍団が出発するところでした
alt




道を挟んで向こうの丘の上にグライダーが2機見えます
alt




どうやらあの丘まで遊歩道があるようです。ジョグ散歩だ~っ!
alt



alt



alt




散歩には持って来いの道だね~
alt




頭かくして尻かくさず!(笑)
alt




ビーナスライン越しの車山。
残念ながらニッコウキスゲのシーズンは過ぎていました。
alt




中央に富士山、左側が八ヶ岳?右側が南アルプスかな?
alt




富士山の稜線が美しい
alt




リフト乗り場があるよ~
alt




ここは忘れ路の丘というらしいです。なんかあるね~
alt



何々なるほどなるほど
alt




ジョグ満面の笑顔
alt




写真撮れた~?もいいでしょ!よいしょっと!
alt




お母さん待ってるから車に戻ろ~
alt
  



車山の向こう側に蓼科山の頭が見えてます
alt



 

 
あれっグライダーの数が増えたね。
alt
 



駐車場に戻ると乗馬を楽しんでいる家族がいました。
alt




道の駅もレストランもまだ準備中だったので、
駐車場の端っこで営業しているお店で朝ごはんをいただきました。
alt



さーて次は車山かな・・・

次回に続きます(^_^)

Posted at 2018/08/31 14:20:38 | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2018年08月29日 イイね!

ジョグとビーナスラインその1

ジョグとビーナスラインその1
8月26日のお話です。
ジョグを外で遊ばせたいけど毎日あまりにも暑いので近所では無理。

海・川ジョグは水が基本嫌い(笑)それにずーっと入っている訳にもいきません。

そこで山!涼しい所でお散歩をということになりました。

みんカラ諸先輩方のブログに感化されてジョグを散歩させつつビーナスラインの美しいい景色も堪能してきました。

まずは道の駅美ヶ原高原で雲海を拝むため朝3時に出発。

中央道八王子インターICから高速に乗り長野道岡谷ICで降りました。


途中、諏訪湖SAでトイレ休憩、ジョグの散歩と燃料を給油しました。

alt

SAから見た諏訪湖

alt

高速を降りてR142号線を進み。青空が消え雲の中?の和田峠トンネル。

信号で交互通行になってますが、青で進入していったら途中で対向車が・・・
トンネル抜けてバックミラーを見ると赤信号💢

alt

ビーナスラインに入ってしばらく走ると真っ白けで見通しが・・・こわ~っ!  

alt



標高が上がってくると再び青空が見えてきました。

alt

 道の駅美ヶ原高原の手前にある物見石の丘から雲海と嫁

alt


標高2000mは涼しいねジョグ

alt


alt
 


alt


alt


奥の白い建物が日本一高い所にある道の駅美ヶ原高原。

alt

道の駅美ヶ原高原に移動しましたが時間が早いので閉ってます。

alt

お隣の美ヶ原高原美術館

alt

alt

いい景色だねっ!

alt

天空散歩~♪雲海を望んでジョグもご満悦?

alt

次の目的地、霧の駅へ向けて移動開始。

途中の三峰大展望台駐車場にて、白い世界!

alt

我が家のタント見えますか?

alt

これ以上長くするとなぜか投稿ができず?写真2枚端折りました。

なので今回は前後編でも収まらないよ~です σ(^_^;)

まだつづきます。

Posted at 2018/08/29 21:57:59 | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「おはようございます

チロルちゃんトリミングのタイミングが悪かったですね(^◇^;)
近所のイオンモールも週末は専門店街がお休みだったので、そこに入ってるペットショップのトリミング予約も全てキャンセルになってしまったと思います。」
何シテル?   03/30 05:32
ブログ初心者でアップする内容は車に関連してない、他愛の無い日常の事が大半になると思いますが、ミニチュアシュナウザーのjog(ジョグ)共々よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:09:21
久し振りにヤマセミ撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 12:14:15
再始動に至るまで・・・その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 21:51:36

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タントに乗っています。N-BOXと迷いましたが、タントのこのデザインが好みで、 ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
30代で10年ぶりのリターンライダーとして選んだバイクです。ローソンレプリカを連想させる ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
高校の時初めて買ったバイクです。 リミッターが付く前のモデルで、100kmくらい出ました ...
ヤマハ DT200R ヤマハ DT200R
オフロードの楽しさを教えてくれたバイクです。2ストで軽く、オフロード初心者でも扱い易かっ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation