• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jogpapaのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

イプサムが逝った日

イプサムが逝った日





7台目の愛車トヨタイプサムは嫁さんの連れ子です。()

引っ越し先の駐車スペースの都合で、車を1台にすることになり、私の愛車ジムニーは友人の元へ嫁いで行ったのです。そして次の愛車は自動的にイプサムになりました。

イプサムは嫁さんがまだ独身の時に新車で購入。ローンの残りと一緒に私のところへ嫁いできました。


確か平成9年式・ATコラムシフト・2000cc7人乗り・シルバーです。コラムシフトでFF車なので居住スペースは広いです。サードシートは足元が狭いので、大人だと長距離は多少の我慢を強いられます。


イプサムでは、よく伊豆、箱根方面に泊まりで遊びに行きました。両親や甥や姪、大勢乗せる機会があったので、7人乗りは重宝しました。セカンドシート、サードシートを畳めば広いラゲッジスペースになるので、引っ越しの時も、大活躍!


10年ほど乗っていたので、事故やトラブルも多々ありました。

嫁さんが友達の家に遊びに行った帰り、雨降りの夜だったのですが、狭い道を曲がりきれずに切り返しのためバックしたところ背の低い車止めの支柱に後ろのバンパーがヒット、内側に入ってしまい、そのまま前進したため、「バキバキバキッ」バンパーが落ちました。クリップ留めの部分がちぎれただけで、バンパーの損傷は軽かったので、日頃整備をお願いしているところで取り付けてもらいました。リベット留め!?


やはり嫁さんが運転してる時にコンビニの駐車場でバッテリーが上がり身動きがとれなくくなって近くのトヨタのディーラーに助けてもらったことがあります。他にもこすったり、ぶつけたり細々ありました。 


そして、ある日やっぱり嫁さんが運転して用事を済ませ帰宅したときの事。オートゲートを開けてマンションの敷地に入ったと同時に、イプサムから今まで聞いたことの無い大きな悲鳴(異音)が聞こえて、そのままエンジンストール息絶えてしまったのです。地面には血!?(怖~) ではなく冷却水らしきものが・・・


私が仕事から帰ってきた時には、すぐそばにあるトヨタのディーラーの敷地にレッカーで移動されたあとでした。嫁さんの話では、修理にはエンジン載せ替えで50万円かかると言われたそうです。ショック!!


トヨタの人の話では、タイミングベルトに共掛けされて回っていたウォーターポンプのベアリングがイカれて回らなくなり(焼き付いた)それが原因でタイミングベルトがずれて、バルブタイミングが狂い、ピストンにバルブがヒットしてエンジンが壊れてしまったようです。


イプサムには10年も乗ったのでその分沢山の思い出と思い入れがありました。しかし流石に109kmの車に50万円かけて直す程のお金も無く、申し訳無いけれどそのまま引退してもらうことになりました。


トヨタで廃車の手続きをしてもらうことになり、最後は敷地の片隅にひっそりと置いてあるイプサムの写メを撮って後ろ髪を引かれる思いで帰ってきました。この後、しばらく車の無い生活を送ることに・・・




イプサムくん、10年もの長い間ありがとう!お疲れ様でした。




Posted at 2017/10/31 22:12:05 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「おはようございます

チロルちゃんトリミングのタイミングが悪かったですね(^◇^;)
近所のイオンモールも週末は専門店街がお休みだったので、そこに入ってるペットショップのトリミング予約も全てキャンセルになってしまったと思います。」
何シテル?   03/30 05:32
ブログ初心者でアップする内容は車に関連してない、他愛の無い日常の事が大半になると思いますが、ミニチュアシュナウザーのjog(ジョグ)共々よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
8 910 1112 13 14
15 1617 18 19 20 21
22 2324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:09:21
久し振りにヤマセミ撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 12:14:15
再始動に至るまで・・・その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 21:51:36

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タントに乗っています。N-BOXと迷いましたが、タントのこのデザインが好みで、 ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
30代で10年ぶりのリターンライダーとして選んだバイクです。ローソンレプリカを連想させる ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
高校の時初めて買ったバイクです。 リミッターが付く前のモデルで、100kmくらい出ました ...
ヤマハ DT200R ヤマハ DT200R
オフロードの楽しさを教えてくれたバイクです。2ストで軽く、オフロード初心者でも扱い易かっ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation