• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jogpapaのブログ一覧

2018年07月16日 イイね!

プールの柵からにゃんにちは

プールの柵からにゃんにちは

ジョグの散歩中プールの柵の中から顔を出していた猫の様子が面白かったので思わずパチリ!











がりがりがりがり!

alt





なにか?

alt


おまけ・・・西武線とジョグ

alt



Posted at 2018/07/16 15:53:11 | トラックバック(0) | 日記
2018年07月16日 イイね!

高尾山下山編

高尾山下山編

前回、登頂編のつづきです。

山頂からケーブルカーの駅前(山上駅)にあるビアガーデンまで歩きます。










しばらく、歩くと薬王院の境内に到着。

山頂から薬王院へ向かうと裏口参拝になります。(汗)

これは奥の院で不動明王がご本尊だそうです。

alt





六根清浄石車?とはちょっと違います。

alt





取り敢えず回しておけば良いことあるかな?この方は私の上司です。

alt





そこから階段を下りていくと

alt





本社です。

alt





彫刻が鮮やかです

alt


alt


alt





さらに階段を下りながら本社を振り返る。

alt





階段の脇には花が・・・名前は?

alt





これはキキョウ?

alt





階段を下りると、高尾山薬王院の本堂があります。

alt





大きなカラス天狗の面。高さ2mはありそうです。

alt





仁王門の左右には天狗の象

alt


alt





仁王門を抜けて山門へ向かいます

alt





願叶輪潜は、この輪をくぐり、大錫杖を打ち鳴らすと願いがかなうとか

alt





カラス天狗

alt





山門を抜けて振り返る。 立派な山門です。

alt







跳ね出した屋根を支える片持ち梁を手先と言うらしいです。

三段だと三手先。これは三手先?高度な技術が必要だとか。

テレビの受け売りです(汗)

alt





参道には杉苗奉納者の名前があります。

左から4番目は地元八王子のさぶちゃんの名前。

alt





参道脇には杉の巨木が並んでいます。人と比較するとその大きさが分かります。

alt


alt






ヤマユリ

alt






男坂(階段ですけど)を下ります

alt


alt


alt






ひっぱり蛸。撫でて拝むと引っ張りだこになるとか・・・
alt






そのお隣には本家本元、根の部分が蛸のようなたこ杉。

触るとご利益があるということですが今では傷みを避けるためか柵で保護されています。
alt






その先にはサル園と野草園があります。この時間は閉園してました。
alt






珍しい色?のアジサイ
alt


alt






と!ついにビアマウントに到着です (⌒-⌒)

alt






ホールからは圏央道が見えますね。

建物の2Fでは綺麗な夜景を眺めながら飲むことができます。

alt






ということで、とにかくカンパ~イ!いや~ビールが美味い (⌒-⌒)

誰だ!もう半分以上飲んでるのは(笑)

この後2時間に渡り宴がつづくのでした(汗)

alt






あっという間に楽しい宴も終わり。ここからはケーブルカーで下山です。

alt






タートはいきなりトンネルです。

「最急勾配は31度18分、ケーブルカーの線路では日本一の急勾配となっています。」

高尾山登山鉄道ホームページより。 

alt






6分ほどで清滝駅に到着。

alt





大分、薄暗くなってきました。

alt






このあと八王子駅でそれぞれ帰途へ。

皆さんお疲れ様でした。また来年登りましょう。
alt


高尾山は交通の便がいいので気軽に行く事ができます。

ただ飲みたいという人もビアガーデンはケーブルカーを利用すれば汗をかかずに行くことができます。

飲んべ~の皆さん美味しいビールはいかがですか(笑)


まとまりのないブログになりました。(汗)

最後までありがとうございます。



Posted at 2018/07/16 10:23:21 | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2018年07月16日 イイね!

拡散よろしくお願いいたします

Posted at 2018/07/16 08:33:32 | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「おはようございます

チロルちゃんトリミングのタイミングが悪かったですね(^◇^;)
近所のイオンモールも週末は専門店街がお休みだったので、そこに入ってるペットショップのトリミング予約も全てキャンセルになってしまったと思います。」
何シテル?   03/30 05:32
ブログ初心者でアップする内容は車に関連してない、他愛の無い日常の事が大半になると思いますが、ミニチュアシュナウザーのjog(ジョグ)共々よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

123456 7
8910 11121314
15 16 171819 2021
2223 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 20:09:21
久し振りにヤマセミ撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/29 12:14:15
再始動に至るまで・・・その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 21:51:36

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
ダイハツ タントに乗っています。N-BOXと迷いましたが、タントのこのデザインが好みで、 ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
30代で10年ぶりのリターンライダーとして選んだバイクです。ローソンレプリカを連想させる ...
ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ50
高校の時初めて買ったバイクです。 リミッターが付く前のモデルで、100kmくらい出ました ...
ヤマハ DT200R ヤマハ DT200R
オフロードの楽しさを教えてくれたバイクです。2ストで軽く、オフロード初心者でも扱い易かっ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation