• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英ジィのブログ一覧

2022年12月05日 イイね!

ドラレコ取り付けの下準備

ドラレコ取り付けの下準備今日はセブンに設置しようと思っているドラレコ取り付けの下準備を行いました。

まず始めに取り付ける場所ですがロールバーへの設置を考えて作業を開始です。



まずはロールバーへの設置用にバイク用のハンドルバーホルダーをAmazonで事前購入しておきました。




次に前後カメラを固定する金物を購入する前にサイズを確認するためにボール紙でイメージ作成。



前後カメラが取り付け出来るサイズが分かったのでホームセンターで金物探しです。多少、大きかったんですがいちばん近似値だったので購入。



カメラを設置するには金物への穴開けが必要なため、兄貴の工場で開けて貰いに行って来ました。
写真は有りませんがボール盤で開けて貰いました。



ドラレコには関係有りませんが工場にドンガラの86ボディが入っていたので撮影📸
兄貴曰く、傷みが激しく大変な作業だったそうです。



穴開けが出来たのでカメラの仮取り付けして見ました。まずまずの出来に満足です。

これで下準備の完了です。あとは実際セブンに設置しますが電源やら本体の設置場所等はまだ考えていないため、セブンで先に取り付けされている方達を見本に考えようと思っています。

もし、設置された方で良いアドバイスが有りましたら、教えて頂くと助かりますのでよろしくお願い致します。
Posted at 2022/12/05 18:34:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月02日 イイね!

毎年恒例の冬支度

毎年恒例の冬支度温暖化で少しは暖かいんだと思いますが、やはり12月の声を聞くと急に寒くなりましたね😖
毎年恒例の冬支度をしました。とっ言っても毎年同じ内容です…💦



CATERHAMはいつのもように一昨年に自作したウォームカーテン(通称コタツ掛け)を先月のツーリング前に設置しました。これが有ると無いのでは大違いで本当に暖かいです。今の時期ですとヒーターファンを回さなくとも🆗です。



ABARTHもいつのもようにシートヒーターを設置しました。屋根付き車でもエンジンが温まりヒーターが効くまで多少時間がかかるのでその間にスイッチを入れると以外に早く暖まりますのでお気に入りのアイテムです。
Posted at 2022/12/02 09:13:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年11月22日 イイね!

行き当たりばったりツーリング

行き当たりばったりツーリング昨晩、160乗りの「ひろくろう」さんからお誘いが有り、二人でツーリングへ行くことにしました。



集合場所は最近良く利用をしている「道の駅足柄・金太郎のふるさと」です。集合場所だけ決めました(笑)



取りあえず、集合場所から近く富士山🗻が良く見える足柄峠に向かいました。
駐車した場所は「誓いの丘公園」です。富士山は恥ずかしがり屋さんなのか頭しか見せてくれません😖



ここのトイレは有料で¥100を料金徴収ボックスへ入れます。無人なので入れない人も居るかも…💦私はちゃんと¥100を入れて使用して来ましたけどね☺️





誓いの丘公園から小山町に出て明神峠を登り「山中湖パノラマ台」へ行きましたがやはり頭だけ見せています。代わりに南アルプスが良く見えましたよ☺️
パノラマ台から山中湖へ下りて、お腹も減って来たので「ひろくろう」さんご用達の河口湖近くの吉田うどん店「小池うどん」へ


お店は普通の一軒家です。

私はけんちんうどんを頂きました。値段も¥600でお手頃価格でうどんはこしが有り、けんちんに良く合います。



食後は帰路に着くためいつもの道志みちへ向かい、ここも定番の「道の駅どうし」でトイレ休憩に🚗💨





ここでお会いしたのがオールアルミボディのセブンで1997年式40thアニバーサリーモデルで限定30台、シリアルナンバー3番の個体でケントエンジンの排気音がいい音がしていました。





ここから各自帰路へ
3台で道志みちを相模原方面に向かい、私は途中、宮ヶ瀬湖方面へ
再度トイレ休憩で鳥居原園地駐車場🅿️へ立ち寄り帰宅しました。



今日1日はこんなコースでした🚗💨

下界は暖かかったようですが河口湖や山中湖周辺、道志みちは結構涼しくコタツ掛けが役に立ちました。そろそろ革ジャンの出番かな?
Posted at 2022/11/22 18:56:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月17日 イイね!

カルチャー教室で箱庭作り

カルチャー教室で箱庭作り


11月16日(水)、私の自宅に供給して頂いているガス会社が運営している料理・カルチャー教室の「cuore」の抽選に当たったのでカルチャー教室に行って来ました。



今回の教室は「箱庭作り」です。参加される方はほとんどが女性で8名参加中、男性は私のみで(毎回同様です😅)ちょっと恥ずかしいです😅
今回の箱庭はクリスマスバージョンでサンタクロース🎅、雪だるま☃️、プレゼントの箱🎁等簡単に作成して多肉植物を植込みます。
窓から電灯の明かりが見えるように設置して完成です。



最後に作成された全員の箱庭を1ヶ所に集めて撮影会📸
参加料は¥3,000でお土産にクッキーとコーヒーが付いて来ました(コロナ以前は教室で飲み食いをしていました)
約2時間の教室でしたがとても楽しかったです🎵
Posted at 2022/11/17 19:15:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月12日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!10月18日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
①運転席をレカロシート
②スマホフォルダー
③シートヒーター(冬のみ)
④室内灯+荷物灯のLED
⑤リアハッチゲートにLEDランプ追加
⑥アップナンバーステー
⑦LOGO IMPACT
⑧マフラーカッター
⑨ドアモール
⑩ドアバイザー
⑪レッグクッション
■この1年でこんな整備をしました!
無し

■愛車のイイね!数(2022年10月12日時点)
303イイね!

■これからいじりたいところは・・・
このままノーマルで❗

■愛車に一言
本来の実力を発揮させてあげられなくて、ごめんね🙇💦💦

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/10/12 17:28:29 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は16日、お盆の最終日でしたね。

送り火を焚いて、ご先祖様に帰って頂きました。
「来年また帰って来て下さいね」って言ってお別れしました。」
何シテル?   08/16 19:41
160Sprintとゴルフ8に乗っている英ジィ(ひでじぃ)と申します。みんカラ登録も8年目を迎えました。今後も順次写真等を投函し、情報交換をしたいと思っています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーアームジョイント ブーツ切れ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 07:22:57
ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 11:03:00
VW純正 ライセンスプレートロックボルト with Logo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 19:36:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ABARTH595から乗り換えました。 個体は1年10ヵ月落ちで走行距離1,300km ...
ケータハム セブンスプリント ケータハム セブンスプリント
私のSeven Sprintで唯一、自慢出来ることはシリアルナンバー(build no. ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
VWザ・ビートルレーサーからの乗り換えで約半年落ちの595コンペ(シリーズ4)を購入しま ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2021/10/14 本日売却して来ました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation