• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MGF森蔵の愛車 [MG MGF]

整備手帳

作業日:2009年4月18日

HIDライト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
一番安いの探しました
2
穴あけて、コードを通すだけ
3
点灯
4
夜になると
5
アップ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メーターライト死亡

難易度:

新年早々やってくれるね

難易度:

スフィアチェンジそして🙄

難易度: ★★★

時計故障 

難易度:

タイヤ&ホイール交換!娘F!

難易度:

ブレーキスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月18日 22:55
こんばんは。

HIDを入れましたね。
おめでとう御座います。
自分は思ったより効果薄でした。
装着した感じはどうですか?
コメントへの返答
2009年4月18日 23:04
こんばんは。

ありがとうございます。とうとう入れました(^^)

もともとバルブを交換していたせいか、私も効果は薄い・・・。
光軸下げすぎたのかな・・・。
これから調整の余地ありです。
2009年4月19日 0:06
こんばんは~

付けましたねぇー
私は純正よりはマシになったと感じました、4300Kです。
それでも青すぎ!に感じています。

写真は、もヘタッピーなので夜の写真は撮れない私...
コメントへの返答
2009年4月19日 17:46
こんばんは。

着けちゃいました。皆さんつけて見えますから。tamchanさんも問題なかったということだったので~(^^)

バルブ交換で、4000Kくらいのをつけていたので、それ程青さは感じませんが、目覚しく明るいといったほどでもないです。
でも、住宅地ではばっちり明るいですね。その内ハイビームもしちゃおうかな・・・。
↑光軸かなり下げているので、近いうちにテスターで調整してみます。
2009年4月19日 0:07
やはりリフレクタ自体に難アリなんでしょうね。
昨年からヘッドライトを分解して部屋で色々と遊んでいるのですが、純正の作りの悪さは如何ともしがたいです。

バルブの台座にスペーサーをかませたりするとかなり変わりますよ~。
コメントへの返答
2009年4月19日 17:48
レンズカットに問題があると思いますよ。HIDライトとそうでないライトの同車種を比べると、HIDライトの方は、レンズはクリアですから・・・。

町外れでは今一ですが、住宅地では感動物ですね。
って、期待がでかすぎ????
2009年4月19日 6:53
おはようございます。

いやいや、明るいですよ!

キムランスはまだ懐中電灯なので、夜は怖いですね とりあえずバルブの交換をしてみようかな?それともHIDの方が・・・迷ってます。
コメントへの返答
2009年4月19日 17:53
こんばんは。

そうそう、純正の状態に比べれば、きっと雲泥の差でしょうね。
私はフォグつけて、バルブ交換して、それでもという事で交換したので、期待が大きすぎたのかも・・・。

中部のみんなは、既にHIDに感染していたので、していないのが私だけでしたから、駐車場でのライトの明るさの違いに・・・。

25mmのホールソーさえあれば、バルブ交換と大差ない作業でしたよ。この値段だったら、逝っちゃった方が無駄な投資は省けるかと思いますよ。

プロフィール

「D4Sですね〜(^∇^)」
何シテル?   06/28 15:27
たまたま手に入れたMGF。 MGFに乗り始めて、免許を取って間が無い頃を思い出させてくれるような、そんなワクワク感を感じています。 乗り始めて8年。この車が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MGF 20th in Japan 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 09:08:04
次戦に向けてイメトレ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 03:39:00

愛車一覧

MG MGF MG MGF
MGFに乗る事がとっても楽しい。オープンなら、更に楽しい。 色々弄りたいけれど、家族の目 ...
BMW Z4 ロードスター ホワイトランナー (BMW Z4 ロードスター)
新しい相棒! 雨漏りがしなくて、更に気軽にオープンを楽しめる頼もしい奴^^
ボルボ S60 ボルボ S60
通勤快速号。8年を経過し、故障もで始めたので、その役目を終えました。とってもいい車でした。
ボルボ V70 ボルボ V70
興味のある車をここに!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation