• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

626ohanaのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

海外出張ぉ → ohanaエブ継続検査

海外出張ぉ → ohanaエブ継続検査

みんカラお休み中のohanaです。(笑)


海外出張に行っていたため、1JZミーティングと、もちやで開催されたエブリィの全国オフには参加できませんでした。
どちらも楽しかったのでしょうね…。


来年こそは…って思っています。


海外出張ですが、打ち合わせと言う名のグルメツアーでした…。(笑)
毎日宴会で、毎日酔っ払いでした。(爆)


プロジェクトメンバーと…



日本では禁止の生肉を…www


激(゜д゜)ウマーっす



豪華なホテルに1人は寂しいです。(´Д`。)グスン


リビングとベッドルームは独立で…トイレも両方に付いてて…


独立のエロ~いバスタブ…。

窓からの夜景が綺麗…。



シャワールームもガラス張り…。


あ、誤解の無いように…ホンマに仕事ですよ。(゜c_,゜`。)プッ
英語の会議は大変でした…。




10/25はohanaエブの継続検査(ユーザー車検)を受けに…三重県軽自動車検査協会に行ってきました。


自宅を出発前に、2年に1日だけに装着する車検用のホイールに変更。

いつ見ても…潜っててダサいです。


整備をするために、行きつけの車屋さんへ…。
設備と工具を借りて…サイドスリップとライト光軸を…。


とその時、HIDが片目になってる事に気付きました…。(;゚Д゚)!
HIDキットは午後に届くため、ハロゲンに戻して検査に行くことに…。
整備も検査後にすることに…。

継続検査終了後に、整備を始めます。


そこで問題が…
2年前にリアドラムのピストンカップからフルードの滲みがあったから、オーバーホールしたのですが、またまた濡れてました。
ハルンケアで治ればい~のやけど…重要な保安部品なのでAssembly交換することに…。


部品は注文して、後日(作業日は未定www)交換作業をする予定です。


5回目の継続検査…エブリィもおじいちゃんですね。


2回目のRECSも施工したけど、今回も煙モクモクでした。




自賠責保険¥26,370  
重量税      ¥6,600
印紙代      ¥1,400


合計 ¥34,370(部品代は別途)



昨日チビohanaとホームセンターに行きました。
ビオレママのあけみさんと…。(笑)


手洗い講座をやってましたが…あけみさんの手が汚れてました。
`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ







Posted at 2013/10/27 23:26:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月05日 イイね!

臭いものには蓋をしろ!

臭いものには蓋をしろ!「臭いものには蓋」

タイトルはohanaの大好きな言葉です。
「先送り」って言葉は…座右の銘にしています。

日本の偉い方達は…どちらも良く使ってる言葉ですよね。(爆)




かな~り前(2011.1)の話になりますが…ohanaエブのフロントバンパースポイラーを交換した時の事です。
付属のナンバーステーを使用して、センターに付けたら問題は無かったけど、どーしてもナンバーを横にオフセットしたかった為にチョイスしたスズスポ風バンパー。
本来ナンバーが付く位置に、取付ビスの凹みが出来てしまいました。

嫁からも「かっこわる~」って言われてました。

そこで蓋を作って臭いを封じ込める事に…。

でも面倒でしばらく手をつけず…。(1年間先送りwww)

エポキシでベースを作りました。(タップ穴を切る事が出来る堅い材質…通称鉄セメントwww)

ライン合わせ(切削)と塗装が面倒なため…カーボン風カッティングシート(白)でとりあえずOKとします。(先送りwww)



数年1年半程寝かせたら…黄ばんで余計に蓋が目立つように…www。

よ~やく重い腰を上げ、仕上げ作業に取り掛かります。

削り出し  → パテ盛り



サフェーサ~仕上げ塗装

完成です。

2年半掛けて完成しました。



ohana…裁判並みにフットワークが重いです。ワラ

整備手帳にもーちょい写真をUPしてあります。


10/13はいよいよエブリィ全国オフEASTが開催されますね。
ohanaは毎回仕事の都合で…ギリギリまで参加表明が出来ないのですが、10/7~海外出張が入っているので参加出来ません。
残念やけど、大成功を願っています。
まだまだ62エブを降りる気はないので…またの機会に遊んでくださいね。
Posted at 2013/10/05 01:02:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年05月14日 イイね!

法定12ヵ月点検…。

法定12ヵ月点検…。法定12ヵ月点検…ちゃんと受けていますか?。
今日(5/13)は仕事を休んで…ohana自身の12ヵ月点検を受けてきました。

ohanaの職場では、会社で受ける健康診断か、人間ドックのどちらか好きな方を選択できるシステムになっています。

どちらも会社負担で出来るので…より検査項目の多い日帰りドックを、ohanaは毎年受診しています。

うっかり?天然??ohanaは…病院の駐車場で…問診票と、う○こ&しっこを家に忘れてきたことに気がついて…朝っぱらから更に1往復しました。

胃カメラが苦手なohanaは…バリウムを選択します。
バリウム飲むのは平気だけど…その前に飲む(胃を膨らませる)発泡剤が嫌ですねぇ…。
「ゲップを我慢してくだい」って言われるけど、そんなん 無理②。

いつでもどこでもお休み3秒のohana…
負荷心電図(階段昇降運動を3分間行ってから)…心電図を採り終わるまでの5分のあいだで…
(-_-).。oOO グゥグゥ・。・。・。
ナースに「終わりましたよ~」って声をかけられ(゜゜; ハッ! (爆)

腹部エコーでは…ゼリーを塗られて…先生の華麗なテクに… 「ぁ~んなるし…。(爆)、(爆)(爆)

今のところ健康ですが…
三重ぽんこつ隊のohanaも…年齢を重ね、そろそろガタガタのぽんこつになりそぅです。


午後からは…バリウムの下剤に苦しみながらも…MARKⅡのWAX掛けとOIL交換を頑張りました~。(*´ー`)
納車後…2回目の交換なのですが…前回は(TOYOTA)Dラーでやってもらいました。
さすがノーマル(合法)なファミリーセダン…デーラーでも正規の点検が受けれますねぇ…。ヽ(*´∀`)ノ

ちゅあらVのDIYでの交換は初めてで…今回のチョイスは、ワコーズプロステージs10w-40(不経済な2缶使い)にしました。
1JZGTE…(チュアラVのエンジン)は…5.1ℓがメーカ指定数量です。
さくさくっとスロープに乗せて…ドレンからジャーっと下抜きします。

しばらく経過…
うわ~オイルパンからあふれる~。(゚д゚lll)
そぉ言えば、ohanaが使ってるオイルパン…5ℓ用でした…。 ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
ギリでこぼれへんかったけど、ちょっとでも動かしたら、こぼれるレベル…。
仕方がないので、ばっちぃOILに手を突っこみ紙コップで何回もすくったから、、ギットギトになりました。(笑)

WAX掛けも気合を入れて(前処理に粘土も使って)トゥルン②にしました。

結局夜まで~の…疲れた1日でした。
Posted at 2013/05/14 00:53:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2013年04月26日 イイね!

ちゅあらVウーファー取り付け&その後…

ちゅあらVウーファー取り付け&その後…最近仕事が忙しく…車イヂリを休んでるohanaです。

ネタがないので…少し前にやっとことの報告をします。

3月だったかなぁ?純正ウーファーを交換しました。

今の所オーディオの弄り方は見た目ノーマル(カーオーディオの世界ではストックインストールと言うみたい)ですっきり~♪を目指してます。

100系のマークⅡ3兄弟はリアシートとトランクの間に…非エコな70ℓものでかいタンクが…でかい態度で横たわってます。


タンク上部の隙間(リアシート後部のホードに)に20cmの純正ウーファーが埋め込んであります。

なので、トランクスルーを利用してBOXを設置することは出来ません。

シート下に置くのは…ありきたりだし…。


「純正位置に付けたいなぁ」
って事でohanaがチョイスした物は…チューンナップウーファー
μ-DIMENSION GLOW8100SWです。

みんカラでも評判い~し…店で試聴した際も…
「十分に低音は出る」
「若くないしwww(若いころは音圧大好きでした)こんなくらいで良いのでは…?」
ってohanaは評価しました。

これをタンクとリアトレイの間に無理やり押し込むことにしました。(笑)


トランクの内張りを外して…リアシート等のバラしから始めます。
全部ばらしたら…純正ウーファーが顔を出しました。
 (外したウーファーは、速攻ゴミ箱へポイ…)

2シーターの4ドア(ファミリー)セダン…なんでこんなにカッコよくて違和感も無いのかなぁ…?。(爆)

ケーブルを引きまわして…共振対策をして…ウーファー設置。

少しエージングして、ドキドキ、ワクワクしながら音出し…。

えっこんなもん?。 (゚д゚lll)

広い店内で聞いておKやねんから、狭い車内なら…とかなり期待をしてたけど。

エージングが終わった今は…もちろんショボイ純正に比べて(低音)出てますが…。

ohanaが満足する音は出ませんでした~。 ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…

そのうち…別のサブウーファーに変えることになりそうです。

実はもぉ入手済み。

もちろんファミリーカーなので…プリキュアのCDがかかってますよ~♪。
Posted at 2013/04/26 23:09:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2013年04月08日 イイね!

2013エキサイティングカー・ショーダウン

2013エキサイティングカー・ショーダウン

4/6,7の2日間…ポートメッセ名古屋でエキサイティングカー・ショーダウンが開催され、ohana行ってきました。









ホンマは家族で一緒に行くつもりやったけど、無理になり…急遽一人で行くことに…。


会場駐車場に入ると…いるわいるわ走り屋のクルマが…。


ohana家のファミリーセダンは地味なのでwww。

遠慮がちに端っこへ。(笑)


大好きな街道レーサーwww。♪パラリラ②♪

タケヤリ最高~。


痛車もイパーイ。www


お尻フェチのohanaやけど…このおっ○いは…ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ  (爆)


ドリ車もグリップも旧車も…。


 駐車場だけで(お腹いっぱいwww)1日中過ごせそうやけど…風がめっ ちゃ強くて寒いし…入場券を購入して会場内へ…。


みんカラをやってる出展者の方とお会い出来ました。
本気の競技車両(兼通勤にも使用しているwww)の100マ…めっちゃかっこよかったです。



直前に行きます~♪と初コメしたにもかかわらず…めっちゃ絡んでもらいました~。
お友達にも…なってもらいました。



みん友のある方とも…会場で待ち合わせて、めっちゃ久しぶりに会えました。
やっとお互いの車を披露出来ました。
あっ、コラボの写真は無いっす。www


チューニング関係の有名人とも会えてお話できたし…雑誌やSNSで有名な車もいっぱい見れました。




生き様がかっこよく…ohanaの尊敬するDaiちゃん(稲田大二郎さん)と…少しやけど話すことも出来ました。L□∨Ε...φ( ̄▽ ̄*)ポッ
チビohanaもDaiちゃん大好きです。www


スポーツカーが…「こんなにたくさんの台数があんねんなぁ…」って思い嬉しくなったohanaでした。


あっ、それと…出展車両も駐車場の車両も凄くカッコよくて…ohana家のMARKⅡ「やっぱりファミリーカーやっ!」 
「ohanaの主張は間違ってない…」と強く再認識をした?1日でした。


コンパニオンが全くいない…どっぷり車漬けの…硬派なイベント大好きです。

でもチャンネーも好きっすよwww。


ohanaのベストフォト…。(´∀`*)

















 

Posted at 2013/04/08 23:08:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「サワッデーカップ🙏(Thaiの挨拶)
仕事は大変やけど…やりがいがあって、充実してます。
Wi-Fiが遅くて、徘徊出来てへんけど、元気にしてます。
長期のThai出張…まだまだ頑張ります。」
何シテル?   11/27 01:51
626ohanaです。 車とバイクが大好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアカーテシランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 14:36:46

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
嫁さんの愛車に購入しました。 チビohanaの幼稚園送迎および、スーパーと自宅間の物資運 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ohana家のファーストカーでございます。 お金をかけずに、少しずつイジっています。 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
TL1000S (VT51A)逆車 XR250 (MD30) AddressV100 ( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
嫁さんの初めての愛車でした。 平成14年に購入、 平成24年3月21まで乗りました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation