• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

626ohanaのブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

フレスポ 同窓会

フレスポ 同窓会昨日 この方から 招集がかかり…www 東大阪フレスポまで…久しぶりにオフ会へ行ってきました。

エブリィから別の車に乗り換えてる人…みんカラをやめてしまった人…みんカラ燃え尽きて?休業中の人(大多数wwwww)が10数名+家族の変態な集まりでした。
このフレスポ+今回のメンバー…ohanaがエブリィのオフにハマるきっかけのような気がします。

同窓会の雰囲気でまったり話して…めっちゃ楽しかったっす。

ohanaも今回は…エブぢゃなく…ファミリーセダンで行きました。

これからもこの友達関係(車種orみんカラ関係なく)が続くと…い~なぁ…。(´∀`*)


今日は節分の日…。
去年まではお面付きの豆を買ってきてましたが…チビohanaが幼稚園で立派(笑)なお面を作ってきたので…それを使いました。
ohana年齢の数だけ豆を食べるのが…しんどくなってきました。(ーー;)
Posted at 2013/02/03 23:30:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年01月05日 イイね!

2013初ブログ…。

2013初ブログ…。

かなり明けてしまってますがwww…
明けましておめでとうございます。
今年ものんびり~マイペースなohanaですがよろしくお願いいたします。m( __ __ )m







毎日寒いですねぇ。
おしっこが近いし…ミッションのはいりが悪くて困ります。


正月休みは3日までだったけど…普段なかなか出来ないBIKEの整備と、車いじりをしました。


オフロードバイクのくせして、雨に弱い通勤快速のXR…。
セルモータに水が入り、内部腐食してセルが回りませんでした。
知ってるみん友の人も居ると思うけど、10ヶ月位毎回押しがけでエンジンをかけていました。

新品で3万円以上もするので…中古を購入して、電ブラシを交換して整備しました。
セルボタンでエンジンがかかる…なんて素晴らしいことでしょう。(爆)


MARKⅡの助手席にRECAROシートを投入しました。

これでファミリーで遠出しても快適に走れます。(乗り降りはちょっとしんどくなったけど…ww)


オーディオに着手しました。
まずはMARKⅡから…。
インナーバッフルを4組(フロントドア・リアドア用)作りました。

新しいスピーカを買うお金がないので、昔から使ってたスピーカを付けました。
リアはドアチューニングもおこないました。

フロントは…デッドニングをする予定で、材料を近日中に注文予定です。
プランはいっぱい考えてますが、凄いことは技術もお金もないので、自分なりにボチボチやっていこうと思っています。


実家に帰ったとき、チビohanaが楽しみにしてたいちご狩りをしました。

実家のばぁちゃん(オカン)手塩に掛けてそだてた、無農薬のあま~いイチゴ(品種は「かおりの」)怪獣チビohanaは容赦なくもいでいきます。
大根や、人参も抜かせてやりました。
昔は当たり前にやってた事も…今の子供は中々機会が無いのですね…。




そんな感じ?で車弄り三昧の正月休みでした。

Posted at 2013/01/05 23:35:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

雨の日は…。

雨の日は…。

めっちゃ雨が降りますねぇ…
三重は金曜日の夜から…土曜日もずっと雨です…。








こんな日は…
朝一番からヘアソロンに行きます。(もちろん前日に予約済み)
ohanaとお会いしたことのある、みん友さんは知ってますが、爆発パーマがかかっています。(爆)
カット&パーマで4時間も掛かるので…年末の忙しくなる前に済ませておきます。
いつか…関西の…Mr.変態カットマンww(Kスタさん)の所で、だべリングを兼ねてやってもらいたいのですが…営業妨害の為…拒否られてます。www



午後からは、いつもの会社の独身寮で、おふろSET持参で…MARKⅡの洗車&WAX掛けをおこないました。
雨の日に…(°д°)って思うかもしれませんが、雨の日は埃も飛ばず、最高です。
ピカピカ&ツルツルになった愛車で…雨の中自宅まで帰る時、ボディの水の弾き具合が…気持ちい~のは…ちょっと変態なのかなぁ…?。(^。^;)



これで年末にササッと水洗いするだけで…正月はピカピカの車でお出掛けができます。
何処も混んでるので…実家に行くくらいしか、予定はありませんが…。(^。^;)



洗車後に、RECAROシートを取付けました。

シルビアから取外していたRECAROシートです。
レールは何故か?BRIDEです。(笑)

2~3cm位いローポジションになり、変な感じですがそのうち慣れると思います。
やっぱり、セミバケ最高ですねぇ…。
今日は運転席だけですが、助手席はきっとそのうち?気が向いたら??、取付けます。(笑)
純正シートを外したことで、サイドエアバックの警告灯が点灯しました。

どのみち助手席も交換するので…メータパネルの電球を抜くだけの対策にします。(笑)



あっ、4時間も座るヘアサロンの椅子が…RECAROだったら…ケツにも腰にも優しいのでしょうね?。



作業後に…寮の大きなお風呂でさっぱりして帰りました。(完)

Posted at 2012/12/16 01:46:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月08日 イイね!

2年振りの再会…。

2年振りの再会…。

あっ、再会と言っても…ohanaが一方的に会いにいくだけですが…。

2年前に こんなブログ を書きました。

音楽大好きで、相変わらずジャンルも雑食なのですが、「みゆきさん」は外せません。ww







落ち込んだ時、しっとりと歌を聞きたい時…ホンマに「みゆきさん」は落ち着きます。(爆)



日付が変わった今日(12/8)…2年振りに再会の日です。



ちびohanaがママのお腹に居るとき…嫁と「みゆきさん」のコンサートに行きました。
その英才教育?のおかげで、「みゆきさん」を熱唱する…スーパー4歳児のチビohanaです。



家族でドライブするとき…車内に流れる音楽は…。(笑)



未就学は行けないので、実家のおばぁちゃんに預けて、久しぶりに嫁とお出かけしてきます。



いつかチビohanaと3人で行きたいなぁ…。




それまでみゆきさん元気に歌っていてください。






1FL4列ヽ(*´∀`)ノ…あ~楽しみ…。

Posted at 2012/12/08 00:31:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年11月23日 イイね!

ohanaエブありがとぅ。

ohanaエブありがとぅ。あっ、こんなタイトルですが…エブを降りる気は、全くありません…。ww

平成14年式のohanaエブが、11月で満10歳になりました。

これが初期の頃です。
ダイハツの15インチに、エスペリアのダウンサスで乗ってましたが、とにかく跳ねて乗り心地が悪かったです。ww


この仕様で嫁さんとTDLに行ったことがありますが、首都高で、ずっと跳ねていたような記憶があります。(爆)


使い回しの写真ですが現在のエブ…。



みんカラを初めて沢山のオフ会にも参加しました。



みん友もたくさん出来て、ホンマ感謝っす。


台数が減って少数派の52&62エブですが…WAGONで5MT&TURBOの組み合わせは、現在(これからも?)軽の箱車では無い希少?(変態??)やと思っています。


ohanaエブは、まだまだ6万km…今後10年乗るつもりでホンマに居てますし、みんな程大技連発でかっこよくは無いけど、ボチボチ自分のペースで弄・維持も頑張りますので、これからもエブ共々夜露死苦です。

ohanaエブ…家族のために、まだまだ頑張ってや~。(=・ω・)ノ
Posted at 2012/11/23 01:09:18 | コメント(16) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「サワッデーカップ🙏(Thaiの挨拶)
仕事は大変やけど…やりがいがあって、充実してます。
Wi-Fiが遅くて、徘徊出来てへんけど、元気にしてます。
長期のThai出張…まだまだ頑張ります。」
何シテル?   11/27 01:51
626ohanaです。 車とバイクが大好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアカーテシランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 14:36:46

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
嫁さんの愛車に購入しました。 チビohanaの幼稚園送迎および、スーパーと自宅間の物資運 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
ohana家のファーストカーでございます。 お金をかけずに、少しずつイジっています。 ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
TL1000S (VT51A)逆車 XR250 (MD30) AddressV100 ( ...
日産 シルビア 日産 シルビア
嫁さんの初めての愛車でした。 平成14年に購入、 平成24年3月21まで乗りました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation