• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月11日

WindowsのタブレットPC 富士通 ARROWS Tab Q584(2560x1600)【中古】を6台ポチってみた。

2023年1月中旬~なぜか(‥?)
フィッシングメール が届くようになった件。

チューリッヒ保険会社 個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ 2023年01月10日
チューリッヒ保険会社 個人情報漏えいに関する追加のお知らせ 2023年01月17日

過去に チューリッヒ「スーパー自動車保険」、「ネット専用自動車保険」に入っていたので、
詐欺メールが日増しに酷くなり 1日に17件も届いたらもう我慢の限界を超え
10月から
メールアドレスを変更した。

詐欺メール が横行しているので 十分に気を付けたい。





2022年9月4台ポチり、
2023年2月に更に2台ポチってみた。
普段 使用するのは1、2台だが いずれ壊れた時の為の予備である。
ARROWS Tab Q584/K (2560×1600) Windows 8.1 Pro (64bit)製品詳細

ARROWS Tab Q584/H (2560×1600) Windows 8.1 Pro (32bit)製品詳細

ARROWSTab Q584/K ×4台
ARROWSTab Q584/H ×2台
専用キーボード ×6個
専用ACアダプタ ×4個
¥34,131円 (ヤフオク! 送料込み)





Reduce Memory--オールフリーソフト--
 32Bit版もあり。
メモリを解放してくれるソフトの利用がおすすめ。

CrystalMark 2004R7
CPUやグラフィック性能などを総合的に計測するベンチマークソフト




PassMark - Intel Core i7-6700K @ 4.00GHz




PassMark - Intel Core i7-4720HQ @ 2.60GHz



PassMark - Intel Core i5-4200U @ 1.60GHz



PassMark - Intel Atom Z3795 @ 1.60GHz




PassMark - Mobile Intel Pentium 4 2.80GHz

VY32Y/AE-M 2004年5月7日 発表モデル PC-VY32YAEM 取扱説明書・電子マニュアル







2023年5月26日(金)
先日 ポチったノートPCバッテリーNGだったので

下側が新品。

¥5,664円 (Amazon 送料込み)

2023年4月13日(木)
2016年7月3日(日) に導入した4KノートPCRAM16GBで、時々足りなくなってエラーを起こすので、余裕の64GB搭載のPC【中古】を
ポチってみた。

※ 拡大縮小とレイアウトは 100%で使用したいので虫眼鏡が必須である。





RAMが64GB搭載のノートPCなんて稀で現行でも物理的制約で最大32GBのPCが多い。
PC4 16GB S.O.DIMM 1枚で 安く見積もっても4英世はする。

ま、気にならなくも無いが 気にすれば気になる。その分安く買えたのだから仕方ない( ..)。

AC電源に繋いでいたら75%程度までは回復したように見せかけて 実は全く充電されていなかった。
ガックシ!(/ω\) P750BAT-8 【NG!!!】
バッテリーの購入を検討する必要がありそうだ。

マウス、4Kディスプレイ採用のクリエイター向けノートPC



マウス、AdobeRGB比100%対応の4KノートPC「DAIV-NG7600」など2シリーズ計10モデル


Skylakeアーキテクチャを採用した「Core i7-6700K」
Skylake-Sこと第6世代Coreプロセッサは、14nmプロセスで製造されたCPU。
第6世代最大の目玉は DDR4規格のメモリに対応したことである。
Core i7-6700Kは、現行と比べると性能が低いためおすすめはできないが、ゲーム以外の作業用PCなら まだ現役で使用することはできるはずだ。

PCIe接続でNVMeのM.2 SSD
(ストライピング 512GB×2、M.2規格、PCI Express x4接続)







裏面は 内部にホコリの付着も無く状態も良かった。

¥32,440円 (宅急便 送料込み)
¥38,104円新品バッテリー P750BAT-8 込み)

過去の落札相場を見たが、説明欄の液晶の不具合と
バッテリーNG!
が無ければ 十分に5~6諭吉程度は
見込めたと思う。
結果、安く買えた。





2022年8月7日(日)
ASUS 【4KノートPC】 ASUS N550JX-FI057H 3,840×2,160ドット(15.6型ワイドTFTカラーIPS液晶)_2015年製
2016年7月3日(日) に導入した4KノートPCの、HDD ➡ SSD への 換装 チャレンジしてみた。



※ 拡大縮小とレイアウトは 100%で使用しているので虫眼鏡が必須である。



ASUS N550JV ノートPC ユーザーマニュアル PDF

HDD 遅さに耐えかねて、 SSD への 換装 決意したでござる。
さっそく、
Amazon ポチってみた。

Inateck:2.5型 USB 3.0 SATA SSD外付けケース
¥1,149円 (Amazon 送料込み)
Crucial:クルーシャル SSD 1TB(1000GB) BX500 SATA3 内蔵2.5インチ 7mm CT1000BX500SSD1【3年保証】
¥9,999円 (Amazon 送料込み)


トルクスネジ用ドライバ 調達。
¥699円

ヒヤヒヤしながら、裏面カバーをこじ開けて HDD⇒SSDへ 換装済み

EaseUS Todo Backup Free 12.0.0


350 GBしか使用して無かったのに、5時間20分もかかったでござる。(゚Д゚;)

【after】


ダウンロード可能な無償ツールを使用して Momentum Cache機能を
有効
にする事により、Crucial SSD をさらに高速にすることができます。
Storage Executiveは 64ビットシステムでのみ動作可

Crucial Storage Executive

Crucial Storage Executive | Crucial Storage Executive SSDを高速化にする無料ソフト Crucial SSDのパフォーマンスの最適化に役立つ無料のソフトウェアツール | Crucial Japan |

Crucial SSDs | SSDサポート ファームウェア&ダウンロード | PCにSSDを増設・換装する | Crucial Japan |

HDDの換装に ”参考” にした YouTube 動画↓



ブログ一覧 | 【PC】 愛用のノートPC | パソコン/インターネット
Posted at 2023/09/17 01:15:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

DELL Inspiron Sma ...
◇画太郎◇さん

パソコン購入しました。(中古ですが)
neriwasabiさん

dynabook
GTA-L98さん

のーとぱそこん
とらんちょさん

Win11導入、NEWパソコン~~ ...
BBSマッチさん

ノート㍶キーボード交換
屋根コマさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミラ 通算4回目。2020年10月 愛車の ユーザー車検 に行って来た…。 https://minkara.carview.co.jp/userid/284589/car/577350/7292632/note.aspx
何シテル?   04/03 01:05
●【ミラ TR-XX 5速】&(=^ェ^=)のページです。よろしくお願いします。●ミラターボ●TR-XX を L70V【MT】 → L200S【AT】 → L5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PLATZ NCP12 【整備手帳】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 21:13:54

愛車一覧

ダイハツ ミラ ミラターボ TR-XX アバンツァート (ダイハツ ミラ)
【2009年9月~】 1996年(H.8年) ミラ TR-XX アバンツァート ツインカ ...
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
【2017年12~】 15万km超えの 家族の車を引き継ぎました。 ヘッドランプをハロ ...
ダイハツ ミラ ミラターボ TR-XX EFI (ダイハツ ミラ)
【2007年3月~2009年9月まで】 1992年(H.4年) ミラ TR-XX 直列3 ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
姉の (通勤・買い物) 専用車

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation