• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月28日

小田原までうどんを食べにいく(3回目)ツーリング

小田原までうどんを食べにいく(3回目)ツーリング 寒くなりました。そして、黒うどんの季節になりました(笑)
今日は、寒いの承知で有志を募り、小田原までプチツーリングを決行。
今回で3回目。





朝9時に道の駅富士吉田に集合。
メッチャ寒い
(´д`|||)


小排気車両が集まりました。

全部で5台



75ccにボアアップしたカブ




モリワキマフラーのスーパーカブ110




NAVI110



kdx125





と自分EN125(全部小排気車両)。




いざ出発!



山中湖のパノラマ台を・・通過(寒いからパス)して
去年!?出来たばかり?!の『道の駅足柄』を目指します。

※三国峠の下り、今日のメンバー全員が速い速い・・・恐ろしい・・・
( ; ゜Д゜)ハッ

ついていけない・・・
(´д`|||)






休憩地点の道の駅足柄に到着。




で、いっぷく。
(-。-)y-~



すると、めずらしい!

NAVIが1台停まってました。
白黒NAVIでツーショット。

持ち主は、現れませんでした。残念






農産物の直売が開催されています。








入り口すぐに、たばこ!?
・・じゃないですね。


お茶でした。
(≧▽≦)






道の駅常設のレストラン「ふるさとゴハン食堂」のメニュー
美味しそう・・・
ですが、今日は黒うどんを食べに行くのでまた今度。
(;´д`)






建物内には、
道の駅記念切符販売やら、、



まさかりキャッチャー!?ってなに???





物産販売エリアでは、「ゴールデンボーイクッキー」を推してるみたいですね。




(`・ω・´)



で、あったあった!



入り口で見かけた茶箱(CHABACCO)

これを、お土産に購入しました。
(≧▽≦)




道の駅足柄を出て、
そこから30分程度で目的地に到着。

小田原黒うどん『山長









メニューはこちら
(`・ω・´)


ですが、注文はもう決まっている!
ι(`ロ´)ノ



(牛スジ・たまご)煮込みうどん
やっぱり、これでしょ!


食後に、お口直しも付いてます。
(*´ω`*)






きしめんポッキー(お土産用?)
1袋350円だそうです。


購入しませんでしたが、、
( ´艸`)



ごちそうさまでした。
とっても美味しかったです!
(*´ω`*)





小田原を出発して、こんどは箱根方面に向かいます。

※ところで、標高が低くて、ENの調子が悪い・・・
信号待ちの度にアイドリング調整しながら箱根に向かうと・・・おっ!、回復してきた!!
(標高800m仕様の燃調だからねぇ、、、)
(´д`|||)






つぎなる目的地は箱根の『甘酒茶屋』。







こちらで、甘酒を頂きました。
(熱くて、猫舌の自分は苦戦しました)
(´д`|||)

ですが、身体の内側からポカポカ
(≧◇≦)

またまた、ごちそうさま。
♪ヽ(´▽`)/




箱根を出発して、最後の目的地へ
御殿場のカート場(オートパラダイス御殿場)にお邪魔して、カートの練習を見学
(`・ω・´)










やってるやってる!
メッチャ速い!!&タイヤの薫りと2stの咆哮。
ι(`ロ´)ノ


しばらく見学させていただいて、
そろそろ寒くなってきたので帰路へつくことにしました。




その前に、
道の駅すばしりで缶コーヒーといっぷく


(-。-)y-~


UCC缶コーヒーにまた応募シール貼ってある。
もう一回、応募してみるか・・



あっっ!
また当たった!!
(≧▽≦)


♪ヽ(´▽`)/ ラッキー


道の駅すばしりを出たら流れ解散です。




ずいぶん冷え込んできたし、急いで帰ろう。



今日も一日、お疲れ様でした。

( ̄▽ ̄)ゞ







おしまい
ブログ一覧 | ツーリング記録 | 日記
Posted at 2020/11/28 20:32:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

肉活。
.ξさん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

デントリペア
woody中尉さん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2020年11月28日 22:43
こんばんは。寒いのに頑張りますね。さすがです。渋滞は、なかったですか?自分は、根性なく行く気になれません。通勤バイク変えたので鳴らしならちょこっと出して見るかな。
コメントへの返答
2020年11月28日 23:25
こんばんは!
厚着しないで出動したので、山中湖付近は寒くて行きも帰りも震えましたょ。
(´д`|||)
小田原からの戻りで138号の合流付近は渋滞してましたね。
通勤バイク、ジクサー250ですね!乗りやすそうです。慣らしが終わったら、是非インプレでも!
2020年11月29日 17:37
こんばんは

小田原のうどん屋ってR255沿いのうどん屋かな?

まだ道の駅すばしりを作ってる頃に真冬の夜に雪で須走ライン?が通行止になるのを見計らってスノーアタックに行ってました。

レーサーに懐中電灯付けて、ヘルメットにも懐中電灯付けて何処まで登れるか?

下りが怖いんですよね。2回ほど自分らの積んできたハイエースに止まり切れず突っ込みました( ;`Д´)

道の駅から籠坂方面に行くと左手に富士サーキットって言うカートコースがあり、よく走りに行きました。あそこのカレーがめちゃめちゃ旨かったんですよ(´Д`)
もうコースもやってないまみたいですけどね
コメントへの返答
2020年11月29日 19:11
こんばんは。

うどん屋『山長』は、R255沿いで駅に比較的近いところです。
(≧▽≦)


道の駅すばしりといえば、自分にとって籠坂峠を越える前にいっぷくする所?の印象ですかね。山中湖側からみれば、通行止めになると行けれない場所・・・です。
(´д`|||)


オートパラダイス御殿場は、国道138号須走道路の整備でFSWの近くに移転したようなので、もしかすると同じ施設かもしれませんね。
「レストランあります」って書いてありました。
カレーあるかな?笑
(`・ω・´)



プロフィール

「エアクリ外してバッテリーの固定が出来なくなりましたが、金具残材とウレタン切れ端で固定具作りました。
( ≧∀≦)ノ」
何シテル?   08/15 17:06
普通のオッサン・サラリーマンです、、 のんびり・ゆっくり、乗ったり・弄ったりして楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:13:30
芋をふかす on day camp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 05:53:24
排気干渉とは。 私が間違っていました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 19:47:09

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2022.12.10 スバル製サンバー(EBD-TV1 2WD 5MT ハイルーフ)に乗 ...
スズキ EN125 スズキ EN125
EN125-2Aです、、 (スズキの外車ww) 中古バイクですが、快調です。 早速、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
古い写真が出て来ましたww 若かりし頃の愛車。
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ノーマル仕様のままで乗っています。 2020.1.31 友人から譲渡、名義変更 202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation