• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月22日

生桜えびを食べに行くツーリング

生桜えびを食べに行くツーリング
静岡県の由比漁港で、今年は桜えびが豊漁と山梨県内ニュースでも報道されていました。
44倍!?
Σ(゜Д゜;)


生桜えびを食べに行きます。
ヽ( ̄д ̄;)ノ
alt






道の駅なるさわに集合
ポツーンww
alt


alt




alt

いっぷくしながら皆さんを待ちます。




今日の予定は5台
alt

グラトラ2台が到着しました。

全台(5台)揃ったところで、

予定通りに、

由比漁港に向かって出発しました。






静岡県富士市内のコンビニで、
休憩&いっぷく
alt




そして、

国道1号線に出て、海岸沿いを西へ。


由比漁港の

『浜のかき揚げ屋』

に到着。



実に、一年ぶり。
alt

※去年は、生桜えびを食べ損ねています。

駐車場に、車がいっぱい。



余裕で開店前に到着しているハズなんですけど、、
alt


とにかく、

『浜のかき揚げ屋』に向かって歩きます。


alt



あれ?

バイクの駐車スペースはコッチなの?
alt





まぁ、いいや。







alt







すでに物凄い行列です。
alt




地元のテレビ局?!が行列の先頭で撮影していました。
alt




では、並びます。
alt



alt



『待ち時間およそ90分』って、、、

ディズニーランドかいっ!ww



記念撮影。
alt





結局、


待つこと2時間。。

ようやく、購入口にたどり着きました。
alt






生桜えび丼1000円+桜えびの味噌汁100円

alt


alt


食べ方は、

①ひとまずテーブルに設置の醤油をえびにかけて、そのまま半分くらい味わう。

②次に、備え付けのポットに入っている『だし汁』を丼の残りにかけてお茶漬けみたいにして味わう


です。



かき揚げ単品を追加で頼んだ人や、
alt




かき揚げうどんと生桜えび丼の両方を注文した人もいます。
alt


(≧▽≦)ノ






おなかいっぱい。


ご馳走さまでした。
alt











国道52号線を北上しながら戻ります。





身延駅付近の、『さくら製菓』に立ち寄りました。
alt



alt


alt








こちら、
商品名『やきいも』ww
alt

そのまんまですね。



身延といえば、
『みのぶまんじゅう』
alt




両方購入。
alt





皆さん、ダラダラ~ww
alt





いっぷく

alt







再出発。



ここから、国道300号線へ




道の駅しもべ。
alt


alt

SSTR2023の山梨県エリア「指定道の駅」ですね。


いつもの『おいもさん』を購入
(≧∀≦)ノ
alt




ん?


さっき、やきいも買わなかったっけ。





皆さん、ダラダラ~ww
alt


alt





再々出発。




本栖湖と富士山。
alt


alt


alt


alt



alt






この時期は、

芝桜祭りが本栖湖周辺で開催されているので、

周辺道路の渋滞回避のために


西湖経由で河口湖方面へ


そして、河口湖方面に向かいながら

流れ解散となりました。




皆さん、お疲れ様でした~。






河口湖音楽と森の美術館前ファミマ。
alt


今日の居残り組は、2台。




ファミマで珈琲といっぷく
alt




そして、



無事帰宅。








おしまい


ブログ一覧 | ツーリング記録 | 日記
Posted at 2023/04/22 20:39:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

芦川沿い流し(と、道の駅巡り)
38.KUGさん

山梨ツーリングへ行ってきました
TAKa-YAMaさん

桜えび干し場を見に
ちゃむとさん

由比のごはん屋さくらへ
しげゆうさん

国道354号ステッカー
クロちゃん@ZC33Sさん

静岡へ
ちゃむとさん

この記事へのコメント

2023年4月22日 20:48
お疲れ様でした

芝桜祭りが本栖湖周辺で開催されているので、この時期はいつも渋滞しますね

吾輩も今日朝7時前に通りましたが、まだ大丈夫でした

でもGWまでの昼間は通らないようにしています(笑)
コメントへの返答
2023年4月22日 20:59
こんばんは。

精進湖付近で信号待ち車輌がいつもより明らかに多かったので、西湖で曲がり河口湖の長浜へ抜けました。


って書いちゃうと、
こっちも混んじゃいますかね(笑)
2023年4月22日 21:15
こんばんは‼️
桜エビはGWが近づいたアナインスですよね。
1986年の新入社員の時に、田子の浦の近くの「吉原」に4〜7月の4ヶ月間、生活していました。
この季節に桜エビは何度も食べましたが、若かりし頃を思い出します😭
コメントへの返答
2023年4月22日 21:31
こんばんは。

なんと、田子の浦付近に居たんですね。
『生桜えび』も『生しらす』もどちらも美味しいですね。
そして、、時の経つのは早いですね。😭
2023年4月22日 23:28
こんばんは。

ほほ~
いつもの芦川の喫煙所に居ないと思ったら、遠征してたのですねw

本栖湖で富士山見れたって事は15~16時頃かな。(謎)
コメントへの返答
2023年4月23日 5:07
昨日は、久し振りに数名でツーリングしました。
(『生しらす』に続いて、旬のものを食べに南下していました。)

本栖湖16時台は、大正解です。
あれ?そこに居ました?(笑)
2023年4月23日 0:28
昨日まで暖かかったのに、土曜は一気に冷え込みましたよね、ツーリング肌寒かったのではないですか❓

しかし凄い行列ですね😱生桜エビも良いですがかき揚げも美味しそうです。待った甲斐ありましたね👍


富士山も綺麗で最高なツーリングでしたね。
一日お疲れ様でした🫡
コメントへの返答
2023年4月23日 5:20
朝イチは、走行中にバイクが激しく振動して壊れた?かと一瞬勘違いしましたが、自分の腕や脚の震えでした😆

待っているあいだも、小雨が降ったりでチョッと寒かったです。

午後は、日が出たので良かったー。

富士山は、本栖湖でたまたま見えたので停車&撮影でした。なので、全台数並ばずバラバラ撮影でした😂




プロフィール

「エアクリ外してバッテリーの固定が出来なくなりましたが、金具残材とウレタン切れ端で固定具作りました。
( ≧∀≦)ノ」
何シテル?   08/15 17:06
普通のオッサン・サラリーマンです、、 のんびり・ゆっくり、乗ったり・弄ったりして楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:13:30
芋をふかす on day camp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 05:53:24
排気干渉とは。 私が間違っていました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 19:47:09

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2022.12.10 スバル製サンバー(EBD-TV1 2WD 5MT ハイルーフ)に乗 ...
スズキ EN125 スズキ EN125
EN125-2Aです、、 (スズキの外車ww) 中古バイクですが、快調です。 早速、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
古い写真が出て来ましたww 若かりし頃の愛車。
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ノーマル仕様のままで乗っています。 2020.1.31 友人から譲渡、名義変更 202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation