• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38.KUGのブログ一覧

2021年09月28日 イイね!

道志の的様を拝んで来ました

道志の的様を拝んで来ました本日は、休日出勤の代休。
道志みちの「道志の湯」の先にある
『的様』を拝みに行きます。


山中湖、富士山見えず。


道の駅道志。




平日でも、そこそこバイクが居ます。
ヾ(≧∀≦*)ノ〃



道志川





ちょうどお昼なので、ミニカレーを頂きました。


ヽ(o´3`o)ノ



そして、源頼朝が射たと言い伝えられている“的”を見に、室久保川上流へ

昔から「的様(まとさま)」と呼ばれて奉られているらしい。




ここっぽい










階段、、、




的様の滝



あった。




調べたところ、これは「一の的」
ニや、三の的もかつてはあったらしい。

(今は、もう無い)
orz...



道まで戻って、少し下ると





水汲み場。

(良く読めなかったが、横浜のNPOが保存会をやっっているらしい、、道志村じゃないんだ······)
ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ



『的様』も拝めたので、

紅椿の湯で温泉に漬かって帰ります。(道志の湯は、本日定休日)

ここも、平日なのに賑わっている。
ヘ(゚∀゚ヘ)


検温して、入場。









いいお湯を頂き、疲れを癒しました。

♪ヽ(´▽`)/

そして帰宅。




おしまい
Posted at 2021/09/28 16:32:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | EN125
2021年09月23日 イイね!

バイク弁当

バイク弁当バイク弁当を食べに、秩父小鹿野まで。
リベンジです。(前回4/30に行った時は、休業でした)

(  ̄▽ ̄)


朝8時30分、河口湖畔の駐車場に集合。

一台、お見送り車両で合計7台のはず。

一台足りない。


ギリギリで来ました。


全車揃ったので出発。
(* ̄∇ ̄)ノ






『道の駅みとみ』まで一気に行きます。


到着

また、一台足りない
(゚∀゚≡゚∀゚)



なぜ?そっちに止める(笑)



交通安全週間で、山梨県警がパトカー1台と白バイ2台を展示していました。





近づいて、写真を撮っていたら
白バイ隊員が、
『跨いでも良いですよ』って。

CB1300スーパーボルドールかな?たぶん。
跨がせて頂きました。
( ≧∀≦)ノ



いっぷくしたので、先を急ぎます。


雁坂トンネル。
皆さん中型2輪なので
通行料金590円

自分(他2名)は原2なので
通行料金70円❗( ̄∇ ̄*)ゞ








大滝食堂(バイク弁当)に到着




まだ、準備中だった。


順番待ちの紙に名前書いて、

アライのヘルメットミュージアムを観覧。










順番来た。




店内へ







自分は『ヨシムラ 8H』のノーマルを注文


ご馳走さまでした。
食べ終った弁当箱をウェットティッシュで良く拭いて持ち帰り。

( *´艸`)




駐車場に戻ると、なんか凄いの居ました。



目的達成したので、きた道を戻って河口湖まで帰ります。




行きに立ち寄らなかった、
道の駅大滝温泉
( ・∇・)






『栗』ゲット


『みそポテトチップ』もゲット



皆さん、ソフトクリームを食べてる。



自分も買いました。
ヽ(*´▽)ノ♪



階段があって
河原に降りれるようなので、行ってみました。










階段、キツい、、
体力消耗。
(*≧з≦)


道の駅を後にして、どんどん戻ります。




広瀬湖に立ち寄り
広瀬ダム見学。








貯水側


放水側




広瀬ダムを後にして、地元まで戻ってきました。






お疲れ様と言うことで、古民家カフェに立ち寄り。




古民家カフェの屋根裏部屋(秘密基地)
全員で屋根裏を占拠
( ̄▽ ̄)




ゴボウ茶を注文


ご馳走さまでした。

流れ解散となりました。
♪ヽ(´▽`)/





古民家カフェは禁煙でしたので、
最後の最後に、『河口湖畔の音楽と森の美術館前』ファミマで缶コーヒーといっぷく


3台居残り組
( ̄ー+ ̄)





お疲れ様でした。
本日の走行距離は198kmでした。






おしまい

Posted at 2021/09/23 20:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | EN125
2021年09月20日 イイね!

本栖湖でキャンプ

本栖湖でキャンプ
浩庵テント村(第2)でキャンプしてきました。

荷物を積込(過積載)ww


 革細工したオイルランタンのホヤカバーとエプロンがgoodでしょ。

ホムセン箱も、金具増設でバージョンアップ。


集合場所に到着、
今日は2人でグルキャンします。
(  ̄▽ ̄)





げげげっ!
事件発生、、
リアウィンカーが折れてる、、
( ´;゚;∀;゚;)



速攻で、

ガス式半田こて&矢崎ハーネステープを使って修繕。






直った。
(  ̄▽ ̄)



出発!


本栖湖の浩庵受付に到着。



こちらもかなりの過積載(笑)
(((*≧艸≦)ププッ


本栖湖と富士山。






受付を済ませて、テント村へ。
ここをキャンプ地とする!




密林から届いたばかりのテントを設営。


なるほど、
と、説明書を見ながら組立。
ヽ(°ω°)ノ


因みに、買った『テント』はFIELDOORのフィールドキャンプドーム100



なんとなく出来た感じ(笑)




枝を鉈で払って、キャノピーの支柱(とオイルランタンハンガー)を作り
コットと寝袋をインナーテント内にセットして一先ず完成、


薪を買い出しに精進湖のコンビニまで出動。


素早く戻って、

テントに旗の飾り付けて(笑)
(旗も、100均でハギレとワックスロープを買って自作しました)


お洒落じゃん!

キャンプの準備完了。




お仲間は、とっくに準備完了してました。
(゚∀゚ )


そして、ガンガン薪を割ってる。
(゚∀゚*)




余計な飾り付けしてたから
メチャ遅れをとってるじゃん、、


急げ急げ
(*≧∇≦)ノ


こちらも薪割りして、着火したころには、すっかり辺りが暗くなっていました。


焚き火


炊飯


アスパラの肉巻き
( ´∀`)




ビーフステーキ
( *´艸`)



ご馳走様でした。


そして、焚き火をつまみに、

お酒(笑)

至福のひととき。






お仲間も、
食後の焚き火とお酒(笑)



夜が更けて行きます。






···

そろそろ消灯。

お休みなさい。


また明日

·

··

········




朝。






目覚めのカップスープ


からのぉ~
カップ麺(スーパー合体シリーズ)



残りの薪をガンガン燃やして、


ウインナーと玉ねぎも炒めます。




コーヒー飲んで
朝食終わり。

(。-∀-)♪


木漏れ日。



撤収。





楽しめました。
また来ます。




そして、
怒涛の物干し(汗)







おしまい

Posted at 2021/09/20 12:01:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | EN125
2021年09月08日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!4年生になりました( ´艸`)


この一年の振り返り。

レトロ自販機ツーリング





丹波山ツーリング





バイク神社ツーリング





昭中団の皆さんにも、お会い出来ました。



小田原黒うどんツーリング








やっぱりsteakツーリング





神代桜ツーリング





秩父ツーリング





そして、ビーナスラインツーリング



後半は、各所で緊急事態宣言なんて言う、人生で初耳の『総人口1億3千万人の殆どが足止めされる』事態になりましたが、

幸いにも、累計159万人(大半は無症状と聞きますが)の感染者1.26%に入らずに過ごす事が出来ています。
※亡くなられた2万人の方々0.015%のご冥福をお祈り致します。


次なる一年も、活発に活動予定。
(-.-)y-~~

追記:昨日(9/7)富士山は初冠雪(≧Д≦)

Posted at 2021/09/08 05:22:05 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@さすらいのエンジニア さん、○動▲博物館?( *´艸)」
何シテル?   08/08 19:56
普通のオッサン・サラリーマンです、、 のんびり・ゆっくり、乗ったり・弄ったりして楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19 202122 232425
2627 282930  

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:13:30
芋をふかす on day camp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 05:53:24
排気干渉とは。 私が間違っていました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 19:47:09

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2022.12.10 スバル製サンバー(EBD-TV1 2WD 5MT ハイルーフ)に乗 ...
スズキ EN125 スズキ EN125
EN125-2Aです、、 (スズキの外車ww) 中古バイクですが、快調です。 早速、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
古い写真が出て来ましたww 若かりし頃の愛車。
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ノーマル仕様のままで乗っています。 2020.1.31 友人から譲渡、名義変更 202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation