• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38.KUGのブログ一覧

2024年08月24日 イイね!

2りんかん祭りEast 2024

2りんかん祭りEast 2024ふじてんスノーリゾートで開催の『2りんかん祭りEast』に行ってきました。

開演は9時から。

麓のセブンイレブンで、時間潰し。



時刻は7時47分。。

ちと、早いですね。





そうそう、
みんカラで教えていただいた、
ブレーキフルード蓋のレター塗りを、真似してやってみました。

こんな感じです。
初めてにしては、上出来でした。
(この場を借りてお礼申し上げます。)

(。-∀-)♪





ふじてんスノーリゾートに登っていくバイクが複数台見受けられたので、自分も向かいました。




到着。









もう、結構並んでいました。
( ̄□||||!!




まだ、開演まで1時間くらいあります。






9時。ようやく入場開始。







入り口付近のVesrahブースで、『止まらないww』ブレーキパッドを観察しました♪



Vesrahのねーちゃん。




Shell ADVANCEオイルブース前の展示車両

GS1200SS
( 〃▽〃)



teramotoブース前の展示車両

GSX-R1000R
( ≧∀≦)ノ







東単ブース。

毎年、ここでショルダーバッグを買い直ししています(通勤用)。

今年も買い直します、、、


、、、っと、

おや?少しだけ形が変わりましたね。



それはそれで、ok


シルバー(色)を購入しました。
1,000円。





便利な超コンパクトポーチ!500円!



じゃなくて、

缶バッチ100円/個を2つ購入。
( *´艸)





BAN-ZIのブースで、「サビトルキラー」の実演を見せてもらいました、、


『ホイールの鉄粉とり』みたいに赤紫色に液体化されて錆びが除去されていく流れ。

お話で、メッキ上の点錆びもokということで、

100ml製品を1,000円引きっ!!


と推されたので、ついつい購入しちゃいました。。。


※ちなみにAMAZONでも、定価の1,000円引きくらいで売っています、、
※カッティングステッカー(白·黒2枚)とボンスター1個がオマケでついてきました(笑)





このほか、



J·TRIPのフロントスタンドの実演をみたり、


キジマのカタログ2,200円をタダで貰ったり。




NGKのLINEに友達登録してステッカー貰ったりしました。
♪ヽ(´▽`)/




今日は、
午後から雨予報でしたので、
雨が降る前に会場を脱出しました。




河口湖畔のファミマ。


クリームデニッシュとアイス珈琲を頂きます。


このタイミングでファミマ店舗半径200mくらいに日本人は、私だけかも。。

ポルトガル語?スペイン語?やら、タガログ語やら中国語しか耳に入ってきません(ファミマの店員も異国の方々)。。
(@ ̄□ ̄@;)!!



それでも、無理やりいっぷく(-.-)y-~









そして、雨に降られましたww

!Σ(×_×;)!




今回手に入れた物。




今年は全般的にステッカー配布が少なめでした。 
(貼らんケド)


( ≧∀≦)ノ







おしまい
Posted at 2024/08/24 12:59:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年08月15日 イイね!

ブリーザーホースの交換

ブリーザーホースの交換ブリーザーホースのエンジン側挿し口付近に亀裂が見つかっておりましたので、夏休み中に交換です。。。
(´д`|||)


しかし、日中暑くて作業する気にならなかった、、、



15時過ぎて多少涼しくなりましたので開始しました。



1時間もあればなんとかなるかな?
( *´艸`)




シートを外して、シート固定金具も外して、



ヽ(`ω´)ノ



タンクを外すのに、燃料コックを外して、

キャブレターにガソリン供給するラインを外して、



ヽ(`Д´#)ノ


タンクを少し持ち上げて、圧抜きホースも外して、

ヽ( `皿´ )ノ


タンク取外し完了。

( ≧∀≦)ノ




それで、
ここが問題の亀裂部分。


周囲は吹き出した油でベットリな感じ、、
(@ ̄□ ̄@;)!!




問題のホース摘出。









けっこうおおきな穴空いてます。。

(@_@;)






ホースには、ブリーザージェットが挿入されている(ブリーザータンク側)ので、これも摘出して再利用します。



摘出完了。
※ジェット,ブリーザ
品番13859-14D20(廃番→再利用)
ι(`ロ´)ノ





成型ホースも廃番なので、
代替え品番:09355-11165-600

を使います。(L=600mm)




サービスマニュアルを見て、正しい長さに切って使用とのこと。



うーん、、
( ´Д`)=3


現品に合わせて、同じ長さに切りました。

( *´艸)


再利用のブリーザージェットを挿入。







クリップも買ってあるので、交換します。
品番:09401-15401




施工して、辺りの油汚れをパーツクリーナーで綺麗に清掃。

( 〃▽〃)





ブリーザージェット側はこっちに差し込み。



ホース交換は終わりましたので、
もとに戻します。




忘れがちな圧抜きホースをタンクに挿し込んで、





ガソリンコックをもとに戻して、
(この位置にコックを持ってくるのが一苦労、知恵の輪っぽいww)



シートをつければ作業完了。




♪ヽ(´▽`)/




日没まで、まだ時間があるので
ブリーザーホースの具合を確認しに河口湖畔へでかけました。








大丈夫みたい。



夏休み中にやっておきたい事が、
また一つ出来ました。

( ´∀` )b





おしまい
Posted at 2024/08/15 20:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月15日 イイね!

朝駆け。

朝駆け。やっぱり、朝は涼しい。


今日の河口湖のお天気は、1日良さそう。


日中は暑いに決まってるので、涼しい朝のうちに河口湖畔を流してきました。
( ≧∀≦)ノ



『河口湖音楽と森の美術館前ファミマ』




ジョギングしている方々や
湖畔を自転車で廻っている方が多く、夏休みだなぁ~って感じ。
( 〃▽〃)







そういえば、
このファミマに前立ち寄ったのは何時だっけ?



いつもの珈琲&クリームデニッシュ




そして、いっぷく(-.-)y-~

落ち着くなぁ~♪

これでいい!、これがいい!!

♪ヽ(´▽`)/







そして帰宅。





今日は、少し弄(維持)れそう。






おしまい
Posted at 2024/08/15 08:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月14日 イイね!

2024夏休み

2024夏休み夏~。


お仕事やら何やら忙しくて、ちっとも乗ったり弄ったり出来ませんでしたが、



やっと乗れました(笑)




昼間は暑いから、朝っぱらから河口湖畔を回ってきました。







そして、



セブンイレブンで、
缶コーヒ&いっぷく(-.-)y-~





こんな日常が、一番幸せ♪

( ≧∀≦)ノ




おしまい
Posted at 2024/08/14 08:19:31 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「息子が帰って来てたので、一緒に河口湖畔を周りました。ファミマでいっぷく
(-.-)y-~」
何シテル?   07/27 16:10
普通のオッサン・サラリーマンです、、 のんびり・ゆっくり、乗ったり・弄ったりして楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
111213 14 151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:13:30
芋をふかす on day camp 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 05:53:24
排気干渉とは。 私が間違っていました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 19:47:09

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2022.12.10 スバル製サンバー(EBD-TV1 2WD 5MT ハイルーフ)に乗 ...
スズキ EN125 スズキ EN125
EN125-2Aです、、 (スズキの外車ww) 中古バイクですが、快調です。 早速、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
古い写真が出て来ましたww 若かりし頃の愛車。
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ノーマル仕様のままで乗っています。 2020.1.31 友人から譲渡、名義変更 202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation