
①
SSTR2024①前泊は、こちら。
②
SSTR2024②出走!千里浜へは、こちら。
③
SSTR2024③アフターSSTR#1日目はこちら。
④
SSTR2024④アフターSSTR#2日目はこちら。
<2024.10.19 SSTR出走日>
10月19日 午前5時半頃。
ここは、御前崎灯台。
5時56分 日の出を迎えました。
SSTR2024最終日、出走です!
『お見送り隊』の方々が、声援を送ってくれる中、次々とバイクが出走していきました。
なんか、御前崎凄いな。
( 〃▽〃)
スタートから岬ポイントもゲットして、
昨日、立ち寄った『道の駅風のマルシェ御前崎』でも追加ポイント。
順調なスタート(でした)。
これが今年の計画書です。
ゴール時刻の能登『千里浜』は、予報では完全に雨の中となっています。
なので、
高速道路のSA/PAでほぼ全てのポイントを稼ぐ作戦です。
午前中は晴れていますが、
上郷SAから先は、雨降りと判断して、上郷SAでカッパを着込みました。

ここまでで既に10ポイントを獲得。
(指定道の駅を除けば9ポイントでok、つまり指定道の駅に寄れば完了ww)
すっかり余裕の面持ち。
( *´艸)
この落ち着きがミスを誘発しました。。。
↓守山PAの上り線と下り線を間違えてGooglemapに設定。
誤って登録した為、春日井ICでランプを降りろ???
との指示。
なんで?
と思いながら高速降りて
再び逆向きに高速乗って気付きました。。
青矢印のまま行けば良いだけなのに
降りて乗って、ルートも変わってと、バタバタしました。
ヤバかった(笑)
なにやっているんだか、、(;´д`)
そうこうするうちに、
雨が振り出しました。
(´д`|||)
予報天気図通りに、土砂降りの中を走り、
長良川SAで、ようやく落ち着いて

いっぷく(-.-)y-~
そして高速道路上では最後のポイント『城端SA』。

お昼ちょっと過ぎですが、
ここまでで19ポイントも取れています。
ほぼ高速道路のSA/PAだけで、
『完走のみ』のSSTR2024となりましたが、
なにせ本日は、豪雨で千里浜なぎさドライブウェイも通行止め。
ゴールゲートも潜れないので致し方無し。
残すは、
指定道の駅『メルヘンおやべ』だけ。
、、、と安心しきった矢先
その『メルヘンおやべ』で事件が発生しました。
( ̄□||||!!
ここは、
道の駅『メルヘンおやべ』
時刻は午後1時ちょっと前。
『指定道の駅』のシステム登録をすませ、いよいよゴールの千里浜へ向かおうとしたその時。
エンジン掛かりません。
バッテリーが、突然死にました。。。。
( ̄□||||!!
このタイミングですかぁ~?
ここまで来て、
まさかの『リタイヤ』か!?
σ( ̄∇ ̄;)
ふと頭をよぎりましたが、
まだゴール受付終了(日没17時11分)まで5時間以上残っているので、
冷静に対処を考えました。
雨脚も強くなって来たので、
とにかく屋根下にバイクを押して移動させました。。
急いでJAFに連絡。
結果は、55分待ち、、、
JAFを待つあいだに、
バッテリー端子が緩んでいないか?
とか、
ハンドルキースイッチ周りの配線が断線していないか、
とか、
雨降りでキースイッチ辺りがショート?
とか。
タオルで電装周りの水滴を拭いたりしてあれこれ確認していると、
ニュートラルインジケーターと前照灯が復活。
( ̄▽ ̄)
、
、
、
しかし、セルは回らず、、、
(|||´Д`)
雨脚が、ますます強くなってきました。。
、、、押し掛けするか??、、
(いやいや、今無理だろう、)
そうこうしているうちに、
時刻通りに、JAF到着。
ジャンプスタートであっさりok。
(エンジン切らなきゃ、走れます)
あっ、
ガソリンも、そろそろヤバイけど
給油でタンク開けるのにキー抜いたら。。。。
(|||´Д`)
JAFに、バッテリーが売ってそうな、付近のバイク屋を教えてもらいました。
(何とかしないと帰ることも出来ないから、、、)
しかし!、今は
『ゴール』が最優先!
(`皿´)
、、、なので、バイク屋は後回し。
幸いにも、
『ゴール』と『バイク屋』が近いので、
本日の
『強硬プラン発動!』
(1)近道する為に山道を抜けて、
↑この山道っていうのが不安です、、
(2)今浜口でゴールのシステム登録を済ませて、
(3)エンジン切らずに、そのままバイク屋へGO!
これが『答えだ』!
15時17分。
!!! GOAL !!!

(≧口≦)ノ
ゴールした皆さんは、ボランティアの方々から何か貰ってたり、
『オモテナシ』を受けていたりしていますが、、

自分は、そのままこの場を走り去ります!!
ありがとー、また会う日まで。
↑なぜなら、急ぎバイク屋行くから(汗)
((ヾ(≧皿≦メ)ノ))
、
、、
、、、
ところ変わって、
ここは、『バイク市場きゃぷてん』
(JAFに教えて貰ったバイク屋です)
これが突然死したバッテリー
同型のバッテリーは、在庫が無かったのですが、『ご厚意』で本来販売しない中古の同型バッテリーを御安く譲ってくれました。
感謝です。
あれ?
えっ??OFFICALステッカー????
(@_@)
とにかく、
ありがとうございました。
(*>∀<*)ノ
今夜の宿泊先『高岡駅前』に向かいます。
( 〃▽〃)
ガソリン給油。

エンジン切れるって、幸せだなぁ~(笑)
♪ヽ(´▽`)/
無事に本日のお宿「ルートイン高岡駅前」にチェックイン。
夕食に出掛けます。
今年も、あのお店に行くか。
おでん『百福』
こうしてSSTR2024は終わりました。
完走のシステム登録を終えてありますので、
明日(20日)、8時~11時にゴール受付をしてもらえるようです。
なので、再び千里浜へ向かいます。
その後は、アフターSSTRとして
『能登島』へ向かおうと思います。
今日はお疲れ様→自分。
つづく
Posted at 2024/10/22 07:55:25 | |
トラックバック(0)