• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月21日

何日もかかり、かなり大変な作業になった取付パーツ大公開♪ Part1♪♪

まず始める前に一言(^o^)
長くなりますが、お付き合い下さいねwwwwwwwwwwwww
Prat3まで続きます(*´艸`)ムフフ















小物になるが夜間の落し物を探したり緊急時で活躍しそうなモノ。
ドイツ製シガーソケット充電式ライト

充電中と使用時はブルーLEDが小さいライトながら結構明るく照らしてくれます。

















次は取付ける構想をしてて中々取付できなかったモノ。

2つのエンブレムを使いニューカー誕生w
LEGACY + IMPREZA = LEGPREZA(レガプレッサ)















次も取付ける構想をしてて中々取付できなかったモノ。

知る人ぞ知るSTIラビット。そうそう目にする事のできないゴールドのレアモノ。
















次は出来る部分はカーボン化を目指してる事もあり小物になるがこんなモノ。

STIルームミラーカーボン風カバー。ちょっと見にくいけどワンポイント的な感じでいいっしょw















次はレッドに塗装したリベラル BE/BH用 牽引フックのプロトタイプ品

ハケを使った塗装なので近くで見るとザツだけど、そうそう目が行かない部分だし気にしないx2w
ちゃんと固定されるし機能的には牽引フックとして使える事でしょう。














次はちょっと取付に頑張った一品w

アルミホース100φを使って純正フォグカバーに加工を施しアルミメッシュをタイラップで固定。フレッシュエアーをエンジンルームに取り入れる様に改造しました。
見た目が手作り感出てていい感じじゃない?
俺こんな手作り感あるDIYが好きですw














エンジンルームからアルミホース出口をご紹介。
これも入口同様に手作り感が出まくりっすw

純正エアクリを取り外し純正フォグカバーからエンジンルームにアルミホースで繋げて、入口と同様に出口にもアルミメッシュをタイラップで固定。ゴミの入り込みを防ぎます。
またアルミホース内を何箇所か穴を明けて雨などでアルミホース内に進入した水分を流れるように工夫もしています。
これでエンジンルーム内の水の浸入を防ごうと考えました。
実証の検証はしてないけど、まぁ構想通り上手く機能してくれるでしょう。
















次は純正エアインテークガイドを使わないもの勿体無いから加工を施してます。
めっちゃ手作り感出てるしw 見よ!このガムテープを!ww
それになんだ!?チョンって出てる突起物は!!
廃品を利用したエアーの出口だよ(´∀`)

突起物からキノコにエアーを直で送る様に変更してます。
確かBHのノンターボ車はこんなインテークガイドだったはず。
アルミホースと純正エアインテークダクトのダブルエアー送りでキノコ周辺の熱を下げる効果を狙います。
今後はエアクリ遮熱板を作り更に冷却効果向上をさせる予定です。














Part2へと続く。暇な人は続きも見てね(・∀・)キャハ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/21 11:53:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年4月21日 12:06
すげぇすげぇ

頑張ってるぅ~ウッシッシうれしい顔

次 行ってみよぉ~うれしい顔うれしい顔

わくわくうれしい顔
コメントへの返答
2009年4月21日 12:41
マジ頑張ったよw
沢山傷をつけながらww
よーし、次行ってみよぉ♪
おいっす!!(爆)
次のPart2は30分から1時間後にアップ予定だよ(´∀`)
「お暇な~ら見てよね♪」www
2009年4月21日 21:15
遮熱板作るなら…
ノンターボ車のインテークガイド買ったほうが良いんじゃねぇ?w

そのほうが納まり良さそうだし、見た目も良さそうwww
コメントへの返答
2009年4月24日 8:28
>ノンターボ車のインテークガイド買ったほうが良いんじゃねぇ?w
いんやw 手作り感が好きんで現状のままでいくっすよ(・∀・)
遮熱板を作る気満々だったから、もうアルミ板買っちゃったしw
後はサイズを測って設計して加工しまっせ!
なんせ今モレはプーなんで時間たっぷりあるんだしーw って自慢できる事じゃないか(´∀`)
ま、こんな時しか車イジリを集中して出来ないからさww
2009年4月21日 21:43
いつの間にこんな事を~!!
スゴイっす~(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2009年4月24日 8:32
ムホホ(*´艸`)
オレッチもやるときはやるっす!
もう見た目チューンだけのハデハデカーなんで言わせないぞw
ちょい中身もモンスターww
会長にはまだまだオヨバナイけどコツコツとかわらないペースでやったるでー(・∀・)ウフ
モレもいつかは会長みたくアンダーネオンつっけてエロエロ車にしたいぞよ(*´д`*)ハァハァ
2009年4月27日 13:21
おおおおおおぉぉおっ
遅コメすまそぉwwwwwwwww

イケテル!
イケすぎっすぅ!!

ゴールドのラビットエンブレム♪
(*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2009年4月30日 17:11
ふふふ、遅コメの刑だべ~w
なんちってww

そんなイケテルっすか!(・∀・)
お目が高い!さすがはブルースさん
ゴールドのラビットに目が行きましたか♪
そんなブルースさんに座布団10枚あげるw

プロフィール

「年末予定 http://cvw.jp/b/284678/38841550/
何シテル?   11/12 19:05
【[祝復活!運用中]ライブカメラ】アルフォル家の今!? ※要PC閲覧、アプリ非対応 | 7分更新 >>自宅サーバ画像なので一時接続不可になり画像が表示されな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お待たせしました!スバル専用ドライカーボン製パドルシフトカバーを販売開始しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 17:18:45
自作 エアクリーナーBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 23:02:03
レガシィBM/BR 面発光イカリングのカスタムヘッドライト【車検対応可】で新登場! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 18:59:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【更新日:2016/08/27】 情報 / 画像更新 >> ・汎用GTウイング加工。。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【2011/03/11東日本大震災の津波影響にて廃車となりました】 WRCレプリカ、構 ...
日産 180SX 日産 180SX
七年間お世話になった良き車でした。 こいつとは沢山の思い出があります。 北は函館、南は広 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation