• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月25日

ステッカー貼り貼り♪

ステッカー貼り貼り♪









昨日(24日)の仙台は晴れだったり曇りだったり、風の突風あったり






ステッカー貼りを行うには条件が良いとは言えない日であったが






3連休最終日って事もあり強制実行しました(  ̄ー ̄)ノ





詳細は画像赤枠の通りっす♪





どうっすか!!!
このサンシェードの仕上がり♪
WRCカーを思わせるステッカー達(・∀・)イイ!!
風が強い中、やった甲斐がありましたよ。。。
出来上がりに大満足www
来年早々は、フロントをフルレプリカ達成させるかな(¬_¬)



以下の整備手帳をアップしました。ご参考にどうぞ。
デカルコ、フロントサンシェード(ハチマキ)貼り方手順

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/25 00:59:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年12月25日 8:38
ハチマキって車検通るの?(・∀・)
コメントへの返答
2007年12月26日 1:53
車検が通るかどうかは、サンシェードまたはハチマキの物にもよります。もちろん車検検査員の判断にもよりますが。
今回俺が付けたのは黒/銀シースルータイプのやつっす。外側は透けませんが、内側からみるとかなり透けてみえます。一応絶対では無いですが、車検対応品です。
2007年12月25日 15:53
ハチマキつけると格好いいですね~(^^)
でも、マシャさんが気にされている車検は厳しいですね(>_<)
コメントへの返答
2007年12月26日 1:57
ハチマキすると全然違う車に見えないですか?自分は最近車検したばかりなので今回思い切ってハチマキしちゃいましたw
そう高いものでもないので、車検ごとに剥がす、貼るして車検をパスしようかと思ってます(爆)
2007年12月25日 18:34
デカルコさんのハチマキいいなぁるんるん
ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)SUBARU
見かけたら思わず手手(パー)を振りたくなるレガシィですねるんるん
M-ARTさんのハチマキは透過型で車検対応exclamation&questionとの事で気になります。風の強い日でしたがお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年12月26日 2:02
デカルコさん、作りかなりバッチグーですよ★
是非、俺の車みたら手を振って下さい♪すぐブルースさんって分かりますからw
M-artさんもデカルコさんも物は近いと思いますよ。車検パスできるものは黒/銀シースルータイプに限られるとの事です。
今回俺のものも車検パスタイプになってます。でも完全にパスできるものじゃないので、そこら辺は自己責任って感じかな(^^)
風にも負けず、たまの失敗にも負けず、頑張った甲斐がありましたよ。
ブルースさんも機会があればハチマキいってみよう!!w

プロフィール

「年末予定 http://cvw.jp/b/284678/38841550/
何シテル?   11/12 19:05
【[祝復活!運用中]ライブカメラ】アルフォル家の今!? ※要PC閲覧、アプリ非対応 | 7分更新 >>自宅サーバ画像なので一時接続不可になり画像が表示されな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お待たせしました!スバル専用ドライカーボン製パドルシフトカバーを販売開始しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 17:18:45
自作 エアクリーナーBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 23:02:03
レガシィBM/BR 面発光イカリングのカスタムヘッドライト【車検対応可】で新登場! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 18:59:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【更新日:2016/08/27】 情報 / 画像更新 >> ・汎用GTウイング加工。。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【2011/03/11東日本大震災の津波影響にて廃車となりました】 WRCレプリカ、構 ...
日産 180SX 日産 180SX
七年間お世話になった良き車でした。 こいつとは沢山の思い出があります。 北は函館、南は広 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation