• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AL.HOL::BR9B改のブログ一覧

2011年07月11日 イイね!

ボンネット炭化への道 【準備偏】(o・ω´・o)イッチャオウ

ボンネット炭化への道 【準備偏】(o・ω´・o)イッチャオウ








予告通り~♪(o´・ω・)るんるん(・ω・`o)♪


A4サイズなコピー用紙を上下左右に繋げて下書き作業
そしてカーボンシートへのカット1までやったw


画像だと鉛筆画なんで見づらいのはヾ(゚д゚;) スッ、スマソ


次。。。カット2では下書きラインカットに入る。


今後の予定:
【車両偏】
仮合わせ→微調整カット1→貼り込み→位置調整→微調整カット2
【番外編】
内緒なパーツを炭化&ドッキング


完成すれば完全オリジナルなボンネット作品の出来上がり★
BRレガSパケはノーマルな状態で、かなりエッジのきいたフロントデザインなので、
それをイカスように作ろうと考えているよ(`・∀・´)エッヘン!!


イメージ内ではエエ感じだが、、、実際は、、、はたして( ・ω・)ノ⌒●~* (爆w)


うーん、スケジュール的に「保存会・肉祭りオフ」には間に合わんな(´~`ヾ)ダメダ...
Posted at 2011/07/11 01:43:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ・作業・パーツ | 日記
2011年07月04日 イイね!

流用カーボン逝っちゃった(゚∀゚;)

流用カーボン逝っちゃった(゚∀゚;)







以前ブログった コイツ を取付実施。
3兄弟でなく2兄弟分だけどさ(´・ω・`)


トップ画像と同様。
BH用 STIカーゴステップパネル(真左後)

はやり元高級な現在品薄&貴重品なパーツ。。。
付けただけでリアが引き締まった感がある。


用途が変わってしまったが。。。意外に合ってる!?違和感ナイ!?
インプレッサGDB(丸目)用 フェンダーマーカーエンブレム(真右前)


ドアップ、真正面

「鼻の穴」風に見えるのは、ここだけの話w
貼り付け位置決めが、かなーり苦労しました。
元々はフェンダーマーカーカバーなので、BRでも同様にと思っていたが。。。
BRのヘッドライト形状はデカイので、まったく合わない(爆)
つー事で試行錯誤の結果ヘッドライトとフロントグリルの間へ
これが意外や意外、いいんじゃねぇ∑ヽ(*゚∀゚*)ノ

画像によーく見ると愛娘の裸体が見えるよw
暑さに負けて水遊びしてやがったww



トータル的にオリジナル感抜群な流用ワザになったよ!




さ!次は。。。











いよいよ。。。










例の。。。








カーボンシート加工やったるでぇ!












おまけに週末家族と1ヶ月無料点検で某Dらーへ
そこでエロエロと気になっている!?
リベラルなカタログをゲットしやした。(’∀’。)(。’∀’)。イエーイ

まずはLEDウェルカムウインカーキットだべなヽ(´ー`)ノ
Posted at 2011/07/04 02:08:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ・作業・パーツ | 日記
2011年06月29日 イイね!

BH用パーツ売ります!(リアウイング・デカ羽編)

BH用パーツ売ります!(リアウイング・デカ羽編)










【募集中止】 売却を中止としBR用のワンメイクなオリジナル品として加工作成する事にしましたm(_ _)m


BH乗りなら憧れのデカっ羽。


レガシィ BH用 スクラッチ製 VOGUE MASTERAGE リアウイング 【FRP製品】


3.11東日本大震災にて被災した愛車から泣く泣く取り外してきた一品。
パーツ外しの為に何度仙台から多賀城までチャリで通った事か。。。
手放すのが悲しいですが、持っていても宝の持ち腐れなので、
BH乗りの方で大事にしてくれる方へ売却致します。


現在の状態は以下の通りです。


真上


左横上


真下


BH装着画像
ド派手なデカウイング
リアビューのイケイケ&イカツイ感じがステキ



↓↓↓ 以下、内容詳細の為、興味ある方は一読してください ↓↓↓


【レガシィ BH用 スクラッチ製 VOGUE MASTERAGE リアウイング (FRP製品)】

・他メーカーから出てるBH用のウイングの中では一番大きく派手系。

・現在、廃盤となっており希少価値は高い。

・取付:
 純正ウイングとボルト4本で入れ替えるだけの簡単作業。

・カラー:
 本体にて「純正色ピュアホワイト」
 左右翼にてガンメタ「ホンダ・ライトニングシルバー」

・ステッカー:
 本体表にて「SUBARU WORLD RALLY TEAM」
 左右翼にて「スバルロゴ SUBARU」
 本体裏にて「subaru-global.com」

・修復箇所:
 中古購入した時点から左右翼のボルト周りが破損しており
 DIYにて修復しています。
 素人修復の為、使用の際は一定期間でのメンテナンスが要必須です。
 ノーメンテナンスの場合は、最悪左右翼が落下する可能性有り。
 修復箇所は左右翼を装着すれば隠れる部分となり目立ちません。

 画像は下部、画像の通りです。

修復画像1(左翼)


修復画像1(右翼)


・大震災での津波によって付いたと思われる小傷がステッカー部分にありますが、
 目立つものでは無く、修復箇所以外は見た目的に良品。
 当初は津波による泥が付着していたが、オール洗浄&脱脂しております。

・左右翼のボルト類はステンレス製なので錆の心配はありません。

・車両取付に使用するボルト4本、両面テープは別途用意して下さい。
 (ホームセンター等にて手軽に手に入ります)

・修復暦有りにてジャンク品扱いとします。
 その為、売却金額最低ラインを低く設定しています。


【注意事項】
・USED品につき小傷がありますので、必要であれば再塗装して下さい。
・車検未対応品。ですが検査員によっては車検通る可能性は有ります。
・修復作業が可能な方でないと長期間での使用は不可です。
・取付DIY、また使用は自己責任でお願いします。
・ノークレーム/ノーリターンでお願いします。
・手渡し不可の為、宅急便(着払い)にて配送します。


【売却条件】
売却金額:30,000円以上。
お支払いは銀行振り込み(一括支払いのみ)
DIYによるメンテナンス可能な方。

【募集期間】
本日から数週間。ただし希望者が多数の場合は即打ち切り。
また期間内に希望者が一人も居ない場合は、みんカラでの募集を諦めて
某オークションにて出品します。


【注意事項】【売却条件】を了承された上で、欲しいと思われた方は
お支払可能上限金額を明記の上、メッセ下さい。
一番金額が高い方を [購入者] とみなします。

※ 今まで交流の無い方で初コメ、初メッセの方もお気軽にどうぞ。


Posted at 2011/06/29 02:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ・作業・パーツ | 日記
2011年06月27日 イイね!

BH流用なSTIカーボン3兄弟、集結(´▽`*)ゞ

BH流用なSTIカーボン3兄弟、集結(´▽`*)ゞ












【STIカーボン3兄弟 内訳】
レガシィ BH用 カーゴステップパネル
レガシィ BG用? リアエンブレム 
インプレッサGDB(丸目)用 フェンダーマーカーエンブレム



やっと粘着ゴミ除去が完了。


コイツ意外に力仕事なんよ。


日々コツコツやってたが、今日総仕上げで頑張りまった!w


休日なのに体力消耗┐(´~`;)┌ モウツカレタ…


今後は。。。いつもの定番!


3M製強力な両面テープをハリハリして事前準備完了だぬ。


さ、いよいよ流用な再生パーツ第一弾として完成すっぞぉヽ(´∀`。)ノ・゚ヤッタ-ン


こんな小物達でも装着すれば大分イメージは変わる!?


Posted at 2011/06/27 02:09:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ・作業・パーツ | 日記
2011年06月24日 イイね!

BE/BH用パーツ売ります!(ヘッドライト編)

BE/BH用パーツ売ります!(ヘッドライト編)











【募集中止】 7/1: 売却方法は某オークションへ移行します。
【途中経過】 6/26: 入札0件 やはり高値なのがネックなのかw



今回はいつになくマジメ路線なブログとなります。




震災後、早いもので3ヶ月がすぎ日々の生活が落ち着き始めた為、
パーツ達の嫁ぎ先を探そうかと思います。


今回はBH時代、イメチェン計画により某オクで購入していて
取付直前に津波の被害にあってしまい取付できなかった、このパーツ。
開封のみしただけで未装着。一度も使用していません。
持っていても使用できない為、BE/BH乗りで大事使ってくれる方に
売りに出す事にします。


【売却パーツ名】
BE/BH(D型用) バイキセノンプロジェクター
CCFLイカリング&レッドアイ仕様 加工ヘッドライト



商品画像、内容詳細は以下の通りです。



画像は予告無く今後追加する可能性有り。


↓↓↓ 以下、内容詳細の為、興味ある方は一読してください ↓↓↓


【レガシィBH/BE後期(D型)バイキセノンCCFLイカリング加工済ヘッドライト】
イカリング付きバイキセノンHIDプロジェクター移植(6000k)
プロジェクターレッドアイ
超高輝度SMD30連ラインLED増設
ウインカーオレンジカバー取り外し


●ヘッドライトユニット部
ヘッドライトユニットは中古ベース。分解しリペアクリーニングを施工。
クリア状態な仕上り(レンズ表面は研磨後ガラス系コーティングを施工済み)


●プロジェクターレッドアイ&イカリング
あまり見かけないレッドアイ仕様。インパクトは大有り。
プロジェクター内にレッドCCFLを設置。
通常の場合、レッドアイやブルーアイと言うとプロジェクター内の遮光板を着色するが
これは光源を利用しているので常時安定して見せられます。
CCFLの設置方法によりHID照射に全く影響を与えないレッドアイです。
外側の白イカリングとレッドアイの光源インバーターは、それぞれ独立しています。
おススメする取付方法は。。。
イカリングはポジション連動、レッドアイは任意のスイッチで切り替え。
シングル出しCCFL用インバーターが4個付属します。


●超高輝度SMD30連ラインLED増設
画像では青く光っているように見えるが実際はもっと白い。
インナーフレーム最下段に超高輝度SMD30連を増設。
おススメな点灯方法は
画像の通りイカリング&レッドアイ&ラインLEDでしょう。
※ ラインLEDはすべてLED素子が正面向きです。


●ウインカーオレンジカバー取り外し
ウインカーカバーを取り外す事によって、すっきりとした顔つきになります。
使用の際はクロームバルブ、もしくはLEDウインカーバルブをご用意ください。
※ ウインカーオレンジカバー自体は持っておりません。


●各バルブについて
バラスト付属
Hiバルブ、ポジション&コーナリングバルブ、純正バルブ付属ですが
中古品ベースですのでオマケとお考えください。


●前期型(A~C型)への移植について(技術的には可能)
前期と後期のユニットは似て否なるものです。ポン付けは不可です。
取り付け穴の場所は一致しますが、ユニット背面が車輌に干渉する箇所があります。
干渉箇所は切削加工の必要です。
※ 切削加工は、みんカラの先輩方で実際やっている方がいます。
※ みんカラ内で検索すれば見つかるので、ここでのリンクは致しません。
ウインカーコネクターが違います。
取り付け後、後期の方が上下幅がやや小さい為、ボンネットとの隙間が若干出来ます。
この隙間をなくすのは前期アイラインの装着で隠すのがベストです。


●おまけ
・D型用 光軸レベライザー(スイッチ)
 この加工ヘッドライトで光軸調整できるかは不明ですが、
 一応別途購入して準備していたものです。
・D型用 ウインカーコネクター
 必要になるかは不明ですが、
 こちらも一応別途購入して準備していたものです。
 前期型で使用できない場合に加工取付をしてください。


●特典
宅急便の送料は当方が負担します。


【注意事項】
・ヘッドライトユニットは中古ベースな為、丹念なリペア作業を実施、
 リペアしきれない飛び石キズや小キズ等は有ります。
 あくまでも中古の加工品と思って下さい。
 ※ 取り付けステーの欠損は一切無し。
・加工品であり個人作成品である為、車検対応品ではありません。
 車検時は未加工の純正ヘッドライトユニットの交換を行い、車検をお受けください。
・レッドアイをポジション連動する事は、あまりおススメしません。
 イベント用での使用が安全です。
・実際のヘッドライト配光等は日本仕様の為、安全で問題ありません。
・マニュアルはありませんが、D型であればポン付け。
 必要となるのはイカリング、レッドアイ、ラインLEDのDIY接続作業のみ。
 A型~C型の場合はポン付け不可の為、ある程度の加工知識が必要になります。
・取付DIY、また使用は自己責任でお願いします。
・ノークレーム/ノーリターンでお願いします。
・手渡し不可の為、宅急便にて配送します。


【売却条件】
売却金額:40,000円以上。
お支払いは銀行振り込み(一括支払いのみ)


【募集期間】
本日から数週間。ただし希望者が多数の場合は即打ち切り。
また期間内に希望者が一人も居ない場合は、みんカラでの募集を諦めて
某オークションにて出品します。


【注意事項】【売却条件】を了承された上で、欲しいと思われた方は
お支払可能上限金額を明記の上、メッセ下さい。
一番金額が高い方を [購入者] とみなします。

※ 今まで交流の無い方で初コメ、初メッセの方もお気軽にどうぞ。



Posted at 2011/06/24 03:31:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ・作業・パーツ | 日記

プロフィール

「年末予定 http://cvw.jp/b/284678/38841550/
何シテル?   11/12 19:05
【[祝復活!運用中]ライブカメラ】アルフォル家の今!? ※要PC閲覧、アプリ非対応 | 7分更新 >>自宅サーバ画像なので一時接続不可になり画像が表示されな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

お待たせしました!スバル専用ドライカーボン製パドルシフトカバーを販売開始しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 17:18:45
自作 エアクリーナーBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 23:02:03
レガシィBM/BR 面発光イカリングのカスタムヘッドライト【車検対応可】で新登場! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 18:59:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【更新日:2016/08/27】 情報 / 画像更新 >> ・汎用GTウイング加工。。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【2011/03/11東日本大震災の津波影響にて廃車となりました】 WRCレプリカ、構 ...
日産 180SX 日産 180SX
七年間お世話になった良き車でした。 こいつとは沢山の思い出があります。 北は函館、南は広 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation