• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AL.HOL::BR9B改のブログ一覧

2015年12月03日 イイね!

:::おたんじょうび:::

:::おたんじょうび:::









※画像は関係ありませんが、一応ぐーぐる画面の誕生日バージョンw


本日12/3、イチニーサンの日がボキの誕生日なのです♪
4○才。。。まだ四捨五入しても50にはなりませぬ f(^_^;;
おめでとう!俺!www
ってか誰も祝ってくれんから一人叫び!!!(^▽^)


一応、最後に車ネタを。。。
冬季チューンが始まってますが、いきなりGTウイング逝ったので
まだ先のながーい冬。。。この後どうすっかってーと。

キノコ栽培するか、ブローオフにするか、どっちかの予定。
もちHKS好きなボキなので、HKS製に。
その他として「HKSフラッシュエディター」でECUチューンもアリかな。

あ、マフラーもHKSにしたいが。。。砲弾タイプでエエものがないんだよね。
今装着のガナドールマフラーが、ブルーチタンだし形が好きで
リアピースのみだけどヒット中なんだよね。だから使い続けているんだけどさ。
本来はHKSマフラーにして最終的にはオールHKSにしたいんだわ。

最終的にって。。。いつの話になることやら。。。10年後くらい!??かw
2014年07月02日 イイね!

2014年旅行~山形さくらんぼ旅行と仙台公演/劇団鑑賞~

2014年旅行~山形さくらんぼ旅行と仙台公演/劇団鑑賞~










久々に家族サービスなブログw
今回は家族で山形さくらんぼ旅行にいってきた



嫁さんと独身時代に行った以来だから。。。7,8年ぶりかも(^^;




以降、お暇な方は我が家族のカットをお楽しみくださいm(_ _ )m




【さくらんぼ狩り編】
某チェリーランド、向かい側にある某さくらんぼ園で娘の希望でさくらんぼ狩りにいった。
いやー、やはり。。。さくらんぼと言えば~佐藤錦でしょ。もう美味しいのなんのって。
家族3人で200個近くは食ったなwww



愛娘、さくらんぼ大量GET!??





見切れてる俺wと愛娘のポーズ





久々の登場の嫁はん。うん楽しそうにさくらんぼ狩りを満喫しているようだ(^-^)






【月山湖、寒河江ダム、大噴水編】
山形と言えば、もうひとつ。。。この月山湖、寒河江ダムにある大噴水を見ないといかん。
よーく独身時代で、今の嫁さん以外の女性とも来たっけな。。。とw
112mだったかな。それくらい上がります。たしか日本3位の高さだったとか。



大噴水と愛娘。。。初じて見た娘。。。。大興奮でした(^^vV






寒河江ダム/月山湖、意外と広いし天気がいいとかなり綺麗。





寒河江ダムのマスコット!??と記念撮影(^_☆)





月山湖レストハウスでお食事時での休憩中に嫁に撮られたw
娘とキスしようとしている所を激写しなくてもwww







【2014年 劇団カッパ座 仙台公演編】
山形旅行の次の日、毎年見ているカッパ座公演があった。
NHKではお馴染みの人形劇で有名なカッパ座。。。子供は勿論、大人だって楽しめます。
今年の劇は「しらゆきひめ」でした。
劇終了後、しらゆきひめに抱っこされて嬉しそうな愛娘。
来年もまた見ような、娘よ。





この旅行の週は土日でハードスケジュールでした。。。あ゛~~~つかれたw
2012年08月31日 イイね!

前もって何も触れずに勝手に整備手帳へ公開していたが(´∀`*)

前もって何も触れずに勝手に整備手帳へ公開していたが(´∀`*)








アーシングに手を出したじょw



やるつもりはまだまだ先だったのだが、

ネット徘徊で安値な良さげの評判もいいヤツも目にしたもんだからさ

つい、、、つい、、、ね(´Д`)

手が勝手にポチッっと( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \




決めては、この青いケーブルwww
モレはどんだけ青好きなんだ(爆)



気になる方、興味をもった方は詳細を整備手帳にて

Kai Power ダイレクトアーシングシステム
※7ポイント式、金メッキ端子仕様


整備手帳 取付 Part1

整備手帳 取付 Part2
2012年08月28日 イイね!

夏の思い出

夏の思い出







愛娘との夏の記憶と思い出を公開します。
車ネタは次回に延期www



まず最初はお盆休みに嫁の実家にいく途中で、嫁の母校である大川小学校に行ってきた。

よくテレビで見る光景が目の前にあった。
何度もこの地に来ているが、この場所にくると毎回色んな思いが交差する。

津波で亡くなられた児童、教師、地域住民の方々のご冥福をお祈り致します。
未だ見つかっていない児童の皆さんが一日も早く家族のもとに戻られる事を願っています。



盆踊り1

モレが住んでる地域の盆踊り祭りに参加。
盆踊りと言えばこの背景w



盆踊り2

愛娘が通っている幼稚園の盆踊り祭りに参加。
やはりお友達が沢山いる幼稚園だと楽しそうだな(´Д`)



仙台のローカル遊園地、ベニーランド1

モレも遊んだから、あまり撮影できず。定番なトランポリン。



仙台のローカル遊園地、ベニーランド2

ベニーランドはマスコットがいないんだが、こいつはイタw
ジェットコースターの身長制限を知らせるパンダさんww



仙台のローカル遊園地、ベニーランド3

ジェットコースター、モレはあまり得意ではない(;´Д`)
娘が乗りたいとせがむので嫁と一緒に乗ってもらった。
早くてなかなか上手くとれん。。。結果遠目からのみwww



最後に愛娘のセクシーショット(´∀`*)ポッ
自宅プール

ポーズが決まっている♪
水着姿もかわいいな娘よ(^-^;)



こんな娘も今日誕生日!

5歳のお誕生日おめでとう♪






今回BGMはお休みします。
2012年07月24日 イイね!

全国高校野球選手権宮城大会、準決勝を家族で見た

全国高校野球選手権宮城大会、準決勝を家族で見た











まずは仙台育英、宮城大会、優勝オメデトウ!!!




先週土曜日にてKスタに行き家族で仙台育英の応援をしてきたじょ(∩´∀`)∩
。。。たまには家族的ブログをやらんとなwww





初めての野球観戦に楽しむ愛娘。
あいにくの天気で小雨が降る中の観戦となった。





試合の模様。。。そう観戦したのは準決勝。

仙台育英0031050=9
聖和学園0000001=1
(七回コールドゲーム)

仙台育英の攻撃力が光る見ててスカっとする試合でした。




本大会でも宮城県代表として頑張れ!我が母校、仙台育英!!




車ネタも少し。。。
塗装ストックの山、やま、ヤマ(´Д`)






最後にいつものBGMタイム。
学生時代にハマッたB級的ポップス。
知る人ぞ知る、リセット・メレンデス。


♪Lisette Melendez - Goody Goody♪



♪Lisette Melendez - Goody Goody (Hip Hop Mix)♪



♪Lisette Melendez - A Day in My Life♪



♪Lisette Melendez - Together Forever♪

プロフィール

「年末予定 http://cvw.jp/b/284678/38841550/
何シテル?   11/12 19:05
【[祝復活!運用中]ライブカメラ】アルフォル家の今!? ※要PC閲覧、アプリ非対応 | 7分更新 >>自宅サーバ画像なので一時接続不可になり画像が表示されな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

お待たせしました!スバル専用ドライカーボン製パドルシフトカバーを販売開始しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 17:18:45
自作 エアクリーナーBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 23:02:03
レガシィBM/BR 面発光イカリングのカスタムヘッドライト【車検対応可】で新登場! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 18:59:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【更新日:2016/08/27】 情報 / 画像更新 >> ・汎用GTウイング加工。。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【2011/03/11東日本大震災の津波影響にて廃車となりました】 WRCレプリカ、構 ...
日産 180SX 日産 180SX
七年間お世話になった良き車でした。 こいつとは沢山の思い出があります。 北は函館、南は広 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation