• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AL.HOL::BR9B改のブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

GTウイング構想。。。

GTウイング構想。。。











さて冬季予定としてGTウイングを計画中です。



最近暇あればウイング探しをやっている。



レガシィBR用でサードパーティが出しているFRP製はある事はあるが。。。



デザイン的に納得できずに決めかねている現状。



って事でお友達のHobo'sさんの愛車に付けているウイングを参考にさせて頂いてます♪



「汎用」「ハッチバック用」「GTウイング」をキーワードに色々と妄想劇に始まりです(・∪・)



直線的デザインもいいが、3Dの流線型も捨てがたい。。。



左右翼をオリジナルを作って。。。などなど妄想ネタがありすぎて困ってます(´▽`) '`,、



レガシィBH時代には車体から出る程にデカ羽を付けていたが、それに負けない暗いの



インパクトを今回もって考えてます。



みんカラ内を徘徊しているけど、BRで汎用型のデカ羽を付けている猛者はいないんだよねwww



BRだと横幅17000mm以上は必要だろうな~



また報告しますわ。でわわんლ(´ڡ`ლ)
Posted at 2015/09/27 17:18:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ・作業・パーツ | 日記
2015年09月25日 イイね!

ボンネットアレンジ進捗♪

月数回の帰省時で天気にも左右されるので中々進みません(゚∀゚)

出来る時に一気にやってるけど、失敗しては削り、塗装の繰り返し。
やるからには妥協したくないので地道にコツコツ状態です(*´∀`*)

とりあえずは70%の出来。仕上りは上々かな。

公開は出来るけど、お楽しみって事で。
11月公開に向けて更に仕上げます。
ステッカーチューンも合わせてやるよ。

ではまた〜(≧∇≦)/
Posted at 2015/09/25 12:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月09日 イイね!

BS/BNアウトバック・B4(6代目)のATシフトノブ購入♪流用します♪♪

BS/BNアウトバック・B4(6代目)のATシフトノブ購入♪流用します♪♪










上記の画像の通り。

5代目のATシフトノブはちょっと形的にイマイチでシフトノブが特殊?なのか

他シフトノブが使用できずサードメーカーからも何故か商品的に出てなく

不満な点であった。

流用ワザではインプのものが流用可能でもあったが、タマタマ某オークションを見てたら

見っけてしまったので、落札しちゃいました。

見た目的にノッポな感じでスマートでいい感じ。

勿論「塗装」してちょいアレンジで取り付けします☆
Posted at 2015/08/09 09:59:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月29日 イイね!

マイレガクィーンwとボンネットアレンジ途中経過&追加バイナル結果

マイレガクィーンwとボンネットアレンジ途中経過&追加バイナル結果









昨日公開予定が寝ちまったんで(-_-)Zzz 本日公開!??



最後にマイレガクィーンとの激写もwww



先週に9連休の夏季休暇の為、帰省した。。。

マイレガとのガレージデートの為とも言うけど。。。f(^^;

天気も良く塗装日和♪。。。前半はね。。。

後半は台風と梅雨前線の影響で雨模様。。。

つー事で前半は塗装して後半は雨の中、傘も差さずズブ濡れでステッカー貼り貼り。

何故かと言うと車体とステッカーを水に濡らす手間がなく楽ちん。。。

天然雨シャワーでバイナル作業はサブ作業だったけどメイン作業に。

塗装は天気がダメで途中で断念で残念の結果だったけどバイナルが結構進んだので、まいっか☆

じゃあ、以降は画像で。
自己マン画像だけど、お好きな方は見てくださいなー。





【ボンネットアレンジ途中、バイナル斜め前から】


ボンネットはベースとなる前塗装部分を再塗装中。。。
結構日に焼けてるからね。。。
今回はすべてをクリア無のマット風にしてボディとボンネットの差を明確にしようと構想してます。
ま、まだあくまで途中経過なので、見なかった事にして。

バイナルは勿論、左右対称です。イメージをあえて言えば【2匹の魚】です。
前が魚の頭、後ろは尻尾。。。によーく見ると見えるはず。
2匹の魚が交差しているイメージだよ。
今回の追加バイナルは前回貼り分の色違いで左右上下を逆にしてます。
他には無いオンリーワンなバイナルに仕上がったかなと自負してますが。。。
完成だけど完成じゃない!?未完成!??
画像見て気が付いて事があって、、、やりたい事が、、、イメージが出てきてね。
ちょっとした事を足すだけなので大幅な追加はないです。それは次回にて。

そうそう、スポンサーステッカーも+αで、やっちゃいました。
色はバイナルに合わせてます。
これでサイドもよりレーシーに見えるっしょ。



【バイナル斜め後ろから】

特に説明は無。単なるバックアングル。



【バイナル真横から】

あえて説明はしない。横アングルです。はい。



【マイレガクィーンその1】

写真撮ってたら「私も撮ってー」と愛娘。。。
じゃ久しぶりにって事でマイレガと一緒にね。
娘も早いもので小2。。。子供の成長ってホントあっという間w



【マイレガクィーンその2】

現在、婿となる男子を募集中w
こんな愛娘で良ければ。。。(爆



さて次回はいつ帰省するかによるが、ボンネットを更に仕上げます。
でも次回ではきっと終わらないだろう。
塗装とは意外に時間のかかるもの。。。
あと天気とお日様と仲良くならないと進まないもの。。。

また結果を楽しみにお待ちくださいな。

でわわん(^^)//
Posted at 2015/07/29 02:34:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ・作業・パーツ | 日記
2015年07月13日 イイね!

ボンネットアレンジVer2案、公開

ボンネットアレンジVer2案、公開



















久々となるブログ♪
東京生活が多忙すぎて。。。って言い訳してみるw


日中宣言した通り、今夏作業予定である
ボンネットアレンジVer2の案(+グリルアレンジ)を作ってみた。


【案1】シンプル版


 ∟左右ヘッドライト上の青ライン、グリル赤ラインを追加


【案2】イカツイ版


 ∟左右ヘッドライト上の青ライン、赤エッジ、グリル内にガンダム風モノアイ等を追加


恒例のスプレー缶、大量購入で毒キノコ資金が飛んで逝く。。。
トータルで結構で掛かるもんでさー。
吸気系チューンは延期するかも。。。


ま、まずは飽き飽きした現状ボンネットを打破せねば。
あ、作業する時に一緒にサイドの残りバイナルの更なる進化も。
Posted at 2015/07/13 23:32:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ・作業・パーツ | 日記

プロフィール

「年末予定 http://cvw.jp/b/284678/38841550/
何シテル?   11/12 19:05
【[祝復活!運用中]ライブカメラ】アルフォル家の今!? ※要PC閲覧、アプリ非対応 | 7分更新 >>自宅サーバ画像なので一時接続不可になり画像が表示されな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お待たせしました!スバル専用ドライカーボン製パドルシフトカバーを販売開始しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 17:18:45
自作 エアクリーナーBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 23:02:03
レガシィBM/BR 面発光イカリングのカスタムヘッドライト【車検対応可】で新登場! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/09 18:59:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【更新日:2016/08/27】 情報 / 画像更新 >> ・汎用GTウイング加工。。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
【2011/03/11東日本大震災の津波影響にて廃車となりました】 WRCレプリカ、構 ...
日産 180SX 日産 180SX
七年間お世話になった良き車でした。 こいつとは沢山の思い出があります。 北は函館、南は広 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation