• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あとれんじゃーサドの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2020年9月30日

異音に気づく。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備手帳としてあげるものではありませんが、記憶と記録に残そうと😅

セルを回した時、エンジン停止した時に「キーン」って音がしてるのに気付きました👂💥
ん⁉️なんだろ と思い音に神経向けながら交差点で停止🚗
「キーーーン」と連続した音。
アクセルふかすと止まる…なんだこれ⁉️
2日ほど様子見ましたが変わらずなのでディーラーに行き症状を説明。
サービスマンは
「おそらくウォーターポンプですね。もう少し確認してみます」
と車を工場内へ。
しばらくして
「ウォーターポンプですね。やっぱり」
とのこと。 
うちのアトレーは、私が乗って6年。
まず故障ということもなくエンジンも調子良くここまで来ましたが、そっかウォーターポンプか😵仕方ない。
2
で、交換するとしたらどのくらい⁉️⌚💴
「えーっととりあえず見積りとってみますけど、このフロントガラスのフィルム…」と。
オーロラゴーストがなにか⁉️
あ〰️可視光透過率ね 82%だから大丈夫👌
「そうなんですか⁉️うち認定工場なんで、一応計ってもらっていいですか⁉️⚪⚪ガラス屋さんがうちと契約あるんでそこに行けばすぐ計れるんで。」

え〰️面倒だなぁ と思いつつも一応承諾😔
すると
「今電話してみたら午後なら担当の手が空くそうなんで午後行ってもらえますか⁉️」

午後⁉️今9時半。まあ今日は休みなんで良しとしても     やっぱ面倒臭えな〰️😥
とりあえず見積りできたら電話下さい とディーラーを後に🚗
3
アトレー買った中古車屋さんにも電話してみる。
工場を併設してて、オイル交換は無料でしてくれる親切なお店😁
いつも忙しそうな担当が運良く電話に出たので事情を話すと
「ディーラーさんはいくらって言ってました⁉️」
まだ金額わからないんだよ
「なら、見積りでたらまた連絡下さい。うちはそれよりも安くやるんで😉」
マジで😆⤴️⤴️じょあ後で
4
ディーラーから見積り金額の電話がきた。
「ウォーターポンプ、プーリー、クーラントとか全部コミで50000円くらいですね💴」
ゲッ❕意外にかかるんだ😓
わかりました。検討してみますね😄
と一応愛想良く電話を切って中古車屋さんに電話。
値段を伝えると
「高いな〰️てかいいな~そんなに取れて😆
えーっとね。うち35000円でやりますよ😉
フィルム⁉️関係ないよ」
だったらと日程を打合せして じゃあ宜しく~と。
5
ディーラーは高い のは当たり前だとは思ってたけど、こんな違うとは😰DIYでやれればもっと安く済むでしょうがさすがに経験知識もないし今回はおまかせ😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォーターポンプ交換

難易度:

ドラムブレーキ洗浄

難易度:

FCR-062ラブ💕注入〜7回目~181419㌔〜記録用♪

難易度:

KeeParコーティング

難易度: ★★★

ステアリング交換とスイッチ有効化

難易度: ★★

フロントブレーキ清掃&グリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗りやすい http://cvw.jp/b/2847040/44820425/
何シテル?   02/07 07:36
あとれんじゃーSADOさんです。よろしくお願いします。 アトレーワゴンとつきあって3年半、ここ半年ほど小さなドレスアップや改造してます。(今更(^^;) 興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレーター掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 16:12:28
ダイハツ小ネタ特集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 09:04:07

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレーワゴンS331G カスタムターボRです。地味にいじっていきます(^-^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation