• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

michanpapaのブログ一覧

2025年06月25日 イイね!

テスラ モデル3の充電設備点検

ときどき充電設備に異常がないか、サーモカメラで点検しています。200Vで15Aを流すので、不味いところがあれば結構な発熱があるはずです。これまで取り付けていたワットメーターは引退してもらうことにしました。これが一番温度が高いので。面白いことに充電中、右後方のおしり部分が温かくなるのを発見、何が入っ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/25 06:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月28日 イイね!

テスラ モデル3にスマートなUSBドック

モデル3には非接触充電器が2台ついているんですが、対応しているスマホはいいとして、対応していないスマホやゲーム機の充電は、シガーソケットにUSB充電器を挿して、そこからUSBケーブルを引っ張るしかありません。後ろのコンソールや後部座席にもありますけど、助手席からはちょっと面倒というかスマートでない ...
続きを読む
Posted at 2025/05/28 18:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月28日 イイね!

テスラ モデル3にスマートなUSBドック

モデル3には非接触充電器が2台ついているんですが、対応しているスマホはいいとして、対応していないスマホやゲーム機の充電は、シガーソケットにUSB充電器を挿して、そこからUSBケーブルを引っ張るしかありません。後ろのコンソールや後部座席にもありますけど、助手席からはちょっと面倒というかスマートでない ...
続きを読む
Posted at 2025/05/28 18:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月13日 イイね!

テスラ モデル3のフロアマットをオールウェザータイプに交換

実は冬からマットを交換したくて、AliExpressとAmazonと2回注文して取り寄せてみたんですけど、TPU素材というには硬い。折れ曲がりのクセもなかなか取れない。運転席に敷いたらアクセルが引っかかりそう。というか大丈夫かこれ? もう純正しかないです。やっぱり純正、ピッタリフィット感。足が滑る ...
続きを読む
Posted at 2025/05/13 19:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

モデル3のサンシェード改造

なんでまたガラスの天井にするんでしょうね。暑いから困るんですけど。モデル3は2回目の夏に突入するのでサンシェードの断熱性能を上げてみることにします。
続きを読む
Posted at 2025/05/11 15:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月08日 イイね!

テスラ モデル3のハンドリングはピカイチ

試乗したときから鼻先が軽いよく曲がるクルマだなと思ってましたが、先日、ムーステスト(エルクテストとは言わないんだ?)のビデオが出てきて、数あるセダン型のなかでモデル3が優秀な成績だったのをみて、そうだよね、と妙に納得した次第です。
続きを読む
Posted at 2025/05/08 18:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月25日 イイね!

テスラ モデル3にS3XYのストークを取り付け

モデル3のウィンカー、ハンドルのボタン操作なんだけど、どうしてもハンドルまわしているときにウィンカーが出しにくい。ということで社外品のレバーをつけてみました。これで普通のクルマのようにウィンカー操作できます。でもね、乗ってみたらボタン操作のほうが親指だけで動きが少ないから実は楽だった。レバーはボタ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/25 13:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月15日 イイね!

テスラ モデル3のホイールカバー交換

アルミホイールなのにカバーがついているモデル3、白い内装ならホイールカバーも白くしたら合うのか?と交換してみました。こんなホイールみたことないわ、遠くからでもよく分かるw
続きを読む
Posted at 2025/04/15 17:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月31日 イイね!

テスラ車をスーパーチャージャーで充電するときのポイント

春になってきていろいろ出かけることも多くなりました。400km以上の旅程だと出先で1回はスーパーチャージャーに寄ることが多いですが、家充電のほうが格段にやすいので、SCでどれだけ充電するかのコツです。
続きを読む
Posted at 2025/03/31 11:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月22日 イイね!

EVの充電効率

1kWhで何キロ走るか電費はみんな気にするけど、家充電するとき1kWh充電するのに何キロワット使ったのかはあまり気にしていない様子。測ったら割と低いのよね。それを加味してガソリン車と比較してお得感を計算しなきゃ
続きを読む
Posted at 2025/03/23 07:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テスラ モデル3の充電設備点検 http://cvw.jp/b/284726/48507393/
何シテル?   06/25 06:04
ずっとオープンカーだけを乗り続けてました。ユーノスノードスター、325iカブリオレ、CLK320カブリオレ、335iカブリオレ、E350カブリオレ。もう30年ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チューチューマウスと仲間たち 
カテゴリ:日ごろの棲みか
2007/05/04 08:38:58
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
初めてのアメ車、初めて屋根の開かないクルマ。新しいパソコンいじっているみたいでアタフタし ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2台目に買った車です。ユーノスですっかりオープンが好きになりました。でも2人乗りだと不便 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
自分ではじめて買った車です。当時、オープンカーは珍しかったので、買うときドキドキしました ...
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
335iカブリオレは面白いのだけどイマイチ信頼できないのでEクラスカブリオレになりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation