• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

michanpapaのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

富士山5合目の登るあたりはチェーン規制

富士山5合目の登るあたりはチェーン規制ナビってこんなこと出るんだ。ここ静岡だけど。
それにしても、この絵。
パッと見て何書いてあるのか分かる?
Posted at 2007/12/31 20:23:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月31日 イイね!

極寒試験中

極寒試験中昨晩、マイナス6.5度まで下がりました。途中マイナス7度も見たけど。
やっぱり、マイナス2度あたりから暖房の効きが悪いですね。
いままのでクルマはみんなそう。温風なんてもっと無尽蔵に作れるんじゃないの。スウェーデンとかもっと寒いんじゃないの。
今晩も寒そう。
Posted at 2007/12/31 19:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月25日 イイね!

GT-Rを発見

きょう、東名高速を走っていたらGT-Rというバッチをつけた車を発見。
これがGT-R?
パッとみにどんな形をしているか分からないプロポーション。
追い抜いてルームミラーで見たら大きな吸い込まれる口が開いていたので再認識。
うーん、スカイラインのクーペのほうがカッコいいんだけど。
Posted at 2007/12/25 19:49:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月19日 イイね!

ブリザックREV02 RFTの印象

250kmぐらい走りました。これまでのブリザックとさほど変わりません。よなよなしているのは仕方ないところでして。ロープロファイルといえどもグリップ力はありません。さて、雪が降ったらどんな威力を発揮してくれることでしょうか。
表面のブロックが柔らかいせいか、空気圧が2.7kg入っていても潰れ気味に見えます。
Posted at 2007/12/19 23:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月10日 イイね!

335iカブリオレのいびき

335iカブリオレってエンジン止めてしばらくの間、エンジンルームの中から音がしませんか? ウィーンみたいな。
335i全般に同じなのではないかと思ってるんですが。ディーラーはウォーターポンプだと言ってますけど、ターボ冷やすため?
この前、スーパーの駐車場に上がっていく囲まれた道の中で、ターボの「キューン」という音を初めて確認できました。周りが囲まれてないと聞こえないというか気づかないというか。1100rpmから2000rpmぐらいのところだと分かります。
いびきの映像は関連情報にあげときました。
Posted at 2007/12/10 08:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S3XY Stalkの設定、その後 http://cvw.jp/b/284726/48650596/
何シテル?   09/12 13:54
ずっとオープンカーだけを乗り続けてました。ユーノスノードスター、325iカブリオレ、CLK320カブリオレ、335iカブリオレ、E350カブリオレ。もう30年ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23 45678
9 101112131415
161718 19202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

チューチューマウスと仲間たち 
カテゴリ:日ごろの棲みか
2007/05/04 08:38:58
 

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
初めてのアメ車、初めて屋根の開かないクルマ。新しいパソコンいじっているみたいでアタフタし ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
2台目に買った車です。ユーノスですっかりオープンが好きになりました。でも2人乗りだと不便 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
自分ではじめて買った車です。当時、オープンカーは珍しかったので、買うときドキドキしました ...
メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
335iカブリオレは面白いのだけどイマイチ信頼できないのでEクラスカブリオレになりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation