• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月04日

タイヤ交換【準備編】

タイヤ交換【準備編】 交換したのは娘愛用のママチャリタイヤです(笑)



「おとん!また空気抜けたから直しといて!」と娘。
後ろタイヤがぺったんこになったとのこと。

何度かパンク修理してきましたが、おそらく高校の3年間と大学生になってからの1年半乗っているので、すでに5年目となるタイヤ&チューブ。

単なるパンクか虫ゴムの可能性もありますが、前回パンクを直した時もチューブの劣化によるエア漏れっぽかったので、そろそろチューブ交換しておこうかとAmazonさんでブツ探し。


パナレーサーの普及品で1本802円。
米式バルブが選べるのはかなり魅力的。


リムテープ(リムゴム)もヘタってるはずなので、前後2セットと合わせて総額2千円ほど。



色々見ていると、安いタイヤ&チューブだと2本セットで、リムゴムも付いて2千ちょいで買えてしまうんですね(汗)
ただし、こちらのチューブはフツーの英式バルブ。

んー...
タイヤもひび割れていることだし...
タイヤごと交換する方が賢い選択なのか。

ただしレビューをみると、初期不良によるエア漏れや、直ぐにパンクしたなどのコメントが散見。
交換の上手下手もあるんでしょうが、当たり外れもありそうな感じです。



そんな中、IRCタイヤの手頃なセットものを発見。
少々値段はアップしますが、肉厚チューブで評価も悪くありません。


IRCタイヤと言えば、若かりし頃お世話になったバイク用タイヤのメーカーさんなので、イメージもGOOD!

自転車用タイヤのパターンも、どことなくバイク用タイヤ寄りでスポーティな印象。
ママチャリ用のシティコンフォートなんですが ^^;

ということでこちらのセットに決定 (^^)

米式バルブも捨てがたかったんですが、やはりIRCが決め手になりました。

私の場合、IRC=イチノセ・レーシング・クラブ(バリ伝)のイメージの方が強かったりします (笑)
(井上ゴム工業さんごめんなさい ^^; )


この時期になると、グン&秀吉と、みい&ヒロが、スズ菌のGSX-RイチノセRSで鈴鹿4耐を戦った(この時はIRCではなく確かIRTで参戦)、あの熱い夏を思い出す同世代の方々が、結構いらっしゃるのではないでしょうか (笑)

横道にそれました (^^;;


そんなこんなで先週土曜日に届いたブツがこちら。

タイヤは勿論、チューブも折り畳まれることなくタイヤ内に装着された状態で配送されてきました。
曲げ癖もつかないので、直ぐに組み込みできる点も高評価のポイントです。


交換作業は翌日の日曜日に完了していますが、今日のブログはこのあたりで。
次回の【交換編】ブログへと、おそらくは続く予定です ^ ^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/06 23:34:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2019年8月7日 1:25
スポーティなママチャリというギャップに惹かれます(笑)
最近は自転車屋さんが少なくなって修理も頼みにくくなりましたから、 michiさんは娘さんにとって頼れるお父さんですね!(^^)!
コメントへの返答
2019年8月7日 16:03
私もギャップがあるもの大好きです (笑)
羊の皮を被ったオオカミ的なクルマとか。

うちは自転車屋さんが近所にないので、できることは自分でってなっています。
娘には何でもパシリのように使われてます(^^;;

プロフィール

はじめまして! michi104です。 学生時代に自動車工学を学んだ、ペーパードライバーならぬペーパー自動車整備士(2級ガソリン自動車)です(笑) 長らく愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアクリーナーインテークパイプ固定クリップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 09:04:35
紐付き~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 10:23:47
ルーフラッピング(塗装クリア剥げ対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 21:01:39

愛車一覧

スズキ バレーノ バレ(銀色) (スズキ バレーノ)
スズキ バレーノXGプレミアムシルバーメタリックに乗っています。 2017年8月に前車 ...
マツダ デミオ デミ(茶色) (マツダ デミオ)
茶デミオに乗っています。 前車RX-8のガソリン代に嫌気が指し、トン替えしました! デ ...
スズキ ワゴンR おふくろのワゴンR (スズキ ワゴンR)
2022年6月3日、実家の母親が甥っ子(私の従兄弟)から譲り受けることになり、車検切れ間 ...
マツダ ファミリアセダン ファミちゃん (マツダ ファミリアセダン)
2022年11月19日(土) 21年目車検を断念して、買取業者に引き取ってもらいました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation