• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

michi104のブログ一覧

2022年05月04日 イイね!

新しい家族とプチお出掛け♪

新しい家族とプチお出掛け♪私のGW休みもあっという間に後半戦に突入。

医療、福祉従事者がいる我が家では、コロナ禍での遠出計画はなし。

昨日は午後から、上の娘と愛犬みらいばぁさん、そして1月末に迎えた新しい家族、愛犬"むぎ"さんとプチお出掛けしてきました。


ドッグランデビュー♪

どこがいいのかもよく分からず、車で30分程の農マル園芸あかいわ農園内のドッグランへ。



実は我が家にむぎさんを迎えてから一度、ドッグランデビューしに向かったものの、ちょうどイベントをやっていて常連さんぽい人達が集結。
飼い主の方がビビってしまい入らずに見学して終わりました(汗)


今日は小型犬のエリアで遊んでいるのは一家族(ダックスの小太郎くん)のみ。

穴場なのかな?空いていてよかった(笑)



仲良く遊んでくれるか不安で、最初はリードを付けたまま様子見してましたが、、、

後からやってきたマルチーズの兄弟と意気投合♪
リードなしで仲良く全力疾走で追いかけっこしてしっかり運動ができました。



先住犬のみらいばぁさんも近頃はほぼほぼ寝ていて、白内障も進んで散歩もままならなくなってきましたが、ここでは安心してずっと動き回ってくれました(^^)


1時間ちょっと太陽を浴びて干からびかけていたので、娘とソフトクリームを食べよう!と売店へ。

清水白桃のジェラートに魅かれましたが、700円は高いし旬じゃないよなぁーと(笑)



少し足を伸ばして、ジェラートで有名な"まつだ牧場 ミルク工房"さんへ。



ここも初めてだったので、どれも美味しそうで目移り、、、




食べかけの写真ですみません(汗)

量が違うのでしょうが、「シングル400円でダブル450円なら絶対ダブルがいいよな」と。

定番のバニラ & 季節限定のさくらにしてみました。
さくらは桜餅風味とメニューに書いていましたが、その通りでびっくり!するほど美味しかったです。




むぎさんは、5月1日が1歳の誕生日でした。



ケーキでお祝い♪



美味しそうに食べてくれました^_^



美味しかった〜の図(笑)








Posted at 2022/05/04 09:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月29日 イイね!

GWも晴れの日は☀️

GWも晴れの日は☀️GW初日は岡山も荒れ模様の天気で、自宅でのんびり休息中です。


そろそろ実家ではメロン栽培が忙しくなってきました。

植え付けした苗も順調に成長して急に花が咲き始め、慌てて今週から晴れの日を狙って花着けの作業をしに実家通いです🚗

GWも晴れの日には通う予定ですが、時間を作って筍掘りもしたいところです。



昨日も8時ごろに畑に着くと、既におやじのハイゼット号が畑に停まっていて、おやじは作業に取り掛かっていました。


別アングルで📸

昨日は良く晴れて、目の前に小豆島がくっきり近くによく見えていました。



駐車スペースにちょうど藤の花が咲いていたのでパシャリ。



実家の両親ももう歳なので、右奥のビニールハウス内でのメロン栽培はやめて今年はスイカ栽培のスペースにしたみたいです。

メロンは写真のトンネル6通りだけに減らしてしまいました。


トンネル内では、植え付けた苗がすくすくと良い木に成長しています。


花着け作は、実が着きそうな果勢が強い充実した雌花とその子房、もうすぐ咲きそうな雌花の蕾に一つ一つ薬液を噴霧(受粉の代わりのホルモン処理)して実を着けさせる大切な作業。

必要に応じて同時に芽かきも行っていきます。

失敗すると実が着かないので、おやじも毎日様子が気になるよう。


既にいくつか無事に止まって実が着き始めているもあるので、ひとまず安心しました。



休憩中のおやじとおふくろ(^^)

暑い中、中腰で狭いスペースに上半身を突っ込んで花と蕾を探しながらの作業は、私でもローギアで休み休みでしか無理(汗)

2人とも足腰が悪くて這うようにして作業をするのだから、我が親ながら凄いなと思います。

今年も甘ーいメロンが採れますように♪

来年も両親が元気で畑に出られますよーに^_^
Posted at 2022/04/29 18:29:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年04月14日 イイね!

春ですねー♪

春ですねー♪すっかりご無沙汰してしまいましたf^_^;
ようやく冬眠から目覚めました(笑)

先日から、みんカラもちょっとずつ覗かせてもらってますm(_ _)m


お恥ずかしい話ですが、エンジンオイル交換ですら、ペール缶のストックを切らしたまま冬を越してしまい、ようやくいつものカンカンを調達。



先日慌ててバレーノとデミオの交換をやり終えた始末です(~_~;)


そろそろ気温も上がってきたので、娘のゼストのオーバーヒート対策も進めないとなぁ、、、
そうそう!
お手軽なところで、電動ファン用のサーモスイッチとサーモスタットは秋口から冬眠中にかけて交換は済ませました(^^)v






それからデミオのタイヤがヤバかったなと、、、
最後のローテーションで延命を...とタイヤを外して冷や汗(汗)
当然ながら毎度のインサイドの片減りが進行してワイヤーが露出。

いつものオートウェイさんで慌てて調達。



タイヤ交換しにいつものガススタへ行ったついでに、軽ーい気持ちでバレーノの無料点検(車検のアフターサービス)を受けたところ、、、


そろそろだと思っていたバッテリー劣化と、ロアボールジョイントブーツの破れ(左右)を指摘され、、、




↑左側


↑右側







バッテリーとブーツは今日届きます(^^)


サボっていたツケが一気に回ってきた感じですかね(^^)v

Posted at 2022/04/16 15:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月22日 イイね!

愛車と出会って12年!

愛車と出会って12年!9月28日で愛車と出会って12年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!




■この1年でこんなパーツを付けました!

・Androidナビ ATOTO S8 Standard
・ATOTO リモートコントロール AC-44F5
導入したばかりの初めてのAndroidナビですが、いやー(汗)もう普通のナビに戻れない気がします(^.^)


■この1年でこんな整備をしました!

・ライセンスランプ2灯化
・エンジンオイル交換2回
※SPK GSP FULL SYNTHETIC OIL 0W-20 SN/GF-5使用
・エンジンオイルフィルター交換1回
※Fesco MO-1 オイルフィルター使用
・バッテリー交換
※Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7
・タイヤローテーション


■愛車のイイね!数(2021年09月22日時点)
115イイね!

■これからいじりたいところは・・・

足回りと、痛みが目立ってきたシートをリフレッシュしたい

■愛車に一言

気がつけば出会って早12年。
大きな故障もなく18万km走破!
かわいいけど頼れるヤツ(^^)
絶好調キープで20万km走破目指して、また1年よろしくね♪



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/09/23 23:00:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年02月23日 イイね!

ニュータイヤ

ニュータイヤ帰ったら昨日注文したおニューのタイヤが届いてました(^^)
今のタイヤは溝の深さが車検見積もりでNGを出されたので、来月1日に車検に預けてそのまま持ち込み交換する予定です。




外へ置いておくのは流石に不安なので玄関へ。
只でさえ狭いのに、明日は家族からブーイングだな(-。-;



安全策で今履かせているハイフライ HF805をリピートするか相当悩みましたが、やはり気になっていたジーテックス HP2000 vfmを試してみることに。




サイドウォールのデザインやパターンがHF805より好みな感じだったのも決め手の1つでしたが、現物を見てみて確信。
まずは一安心(笑)

同じコンフォートタイヤですが、HF805より静かで柔らかめの乗り心地でよく転がるタイヤみたいなので、履かせるのが楽しみです(^^)



Posted at 2021/02/23 22:38:14 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

はじめまして! michi104です。 学生時代に自動車工学を学んだ、ペーパードライバーならぬペーパー自動車整備士(2級ガソリン自動車)です(笑) 長らく愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリーナーインテークパイプ固定クリップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 09:04:35
紐付き~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 10:23:47
ルーフラッピング(塗装クリア剥げ対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 21:01:39

愛車一覧

スズキ バレーノ バレ(銀色) (スズキ バレーノ)
スズキ バレーノXGプレミアムシルバーメタリックに乗っています。 2017年8月に前車 ...
マツダ デミオ デミ(茶色) (マツダ デミオ)
茶デミオに乗っています。 前車RX-8のガソリン代に嫌気が指し、トン替えしました! デ ...
スズキ ワゴンR おふくろのワゴンR (スズキ ワゴンR)
2022年6月3日、実家の母親が甥っ子(私の従兄弟)から譲り受けることになり、車検切れ間 ...
マツダ ファミリアセダン ファミちゃん (マツダ ファミリアセダン)
2022年11月19日(土) 21年目車検を断念して、買取業者に引き取ってもらいました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation