• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月23日

スタッドレスタイヤ検討



                                                                          ブリジストン公式HPより引用

新車購入時の初期投資の一つがスタッドレス+サブホイールの購入です。
うち現在スタッドレスタイヤの選定中ですが、B4の215/45R/18から245/40R/18へとサイズアップした事で、想像以上にタイヤ代が負担増大!いたたたっ!

温暖な千葉に居た時からスタッドレスを履いており、振り返ると常にブリザックの最新シリーズを履いてきました。REVO1→REVO2→アイスガード(1シーズン)→REVOGZ→VRXと一瞬興味でアイスガードも試してみたのですが、既にブリザック信者になっていた私は直ぐにブリザックに戻るのでした。

スバリストになったのも趣味の影響がきっかけでした。スキーで各地に遠征したり、鉄道写真で豪雪地帯の山形・福島・長野・新潟を走り回るのにはAWDが必要でした。


猛吹雪の中こんなの撮りに行ってましたから・・・最新の高性能スタッドレスが必要だった訳です。

やはり今回も最新のVRX2を履いてみたい。でも値段が・・・
ライバル・アイスガード6もかなり良い・・・・
VRXでもまだまだ十分、もうスキーも鉄道写真もそんなにやらないし・・・
など誘惑・要因も多いのですが、迷った末、VRX2の購入を決定しました。

やはり結局ブリザック信者のようです。(笑)



ブログ一覧 | 車関係 | クルマ
Posted at 2017/11/23 13:41:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2017年11月23日 14:21
こんにちは!

自分は最近までY社のアイスガードを使用してました(ブリザックが高価だったため)が、今回、車の購入を機に型落ちGZに替えましたw
VRX、次回は要検討したいタイヤです☆
コメントへの返答
2017年11月23日 16:08
こんにちわ!

お金が無いのにまた投資してしまいました。汗

GZ→VRXで大きな違いの一つとして、乾燥路面での制動力、燃費UPがありますね。違いがはっきり判りますよ。

雪道でのテストが楽しみです。
2017年12月21日 7:51
ブログを拝見させて頂き、ここも趣味が同じだと思いました(><)
僕もVRX2検討中です
ホイールはどうしようかな?
僕のはC型なのですが、D型GT-Sの純正ホイールもかっこいいなあって思ってます
コメントへの返答
2017年12月21日 23:34
こんばんわ。

お金も無いのに、無駄にハイスペックを選んでしまっていますね・・・ただ安全第一ですので、悪い選択ではないかと。

D型GT-Sのホイールいいですよね!意外と私もお気に入りです。なのでしばし夏タイヤは純正継続方針ですよ。(笑)

プロフィール

「WRXを降りる事になりました。 http://cvw.jp/b/2847628/46789234/
何シテル?   03/05 21:47
kerokerodentetsuです。直近では福島→千葉と移り住んでおります。よろしくお願いします。<(_ _)> 車歴はWRX S4D型購入し3台続けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4]LIBERAL カーボンミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 17:17:38
[スバル WRX S4]NAKARAI メッキング&サビトリキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 23:50:57
RECARO SR-7 LASSIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 22:01:19

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2020年1月納車しました。今後は妻メインの車両ですが、私のこだわりも少しですが反映して ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
2011年モデルのGIANT FCRに乗ってます!なぜかフラットバーで頑張るロードバイク ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
ZZRシリーズにはお世話になりました。当時カウル付き、ルミナスカーディナルレッドに憧れて ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れのスカイラインを中古で格安購入。(雹被害車)初めてのターボ車、そして最後の?2.5ℓ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation