• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月23日

私のSTAY HOME その①-3

私のSTAY HOME その①-3









皆さんこんばんは。本来ですと、楽しいクリスマスやお正月を迎えようとしている時期ですが、コロナの感染者数は一向に減少する気配はありません。私のブログも引き続きステイホームネタ(鉄道模型)です。


家庭の事情で鉄道模型の一部を断捨離しました。整理する中で手を加えれば現行品に対抗出来るパフォーマンスを秘めたものがありました。それらをステイホーム中にチョコチョコ加工しました。

alt

alt

KATOの旧製品キハ82です。かなり古いモデルで所有歴30年ものもあります。

【加工内容】・先頭車TNカプラー&スカート取り付け ・先頭車ワイパー取り付け ・エンブレム等塗装 ・屋根や床下機器塗装 ・車体を軽めに汚し ・一部窓を白窓化 ・黒車輪化 etc

色々手を加えるといい感じになります。きっと金型がいいのですね。

alt

alt

次は近年、新製品が登場したTOMIX185系の旧製品です。所有25年モノ。

【加工内容】・先頭車TNカプラー取り付け ・先頭車のエンブレム等塗装 ・台車を最新のものに交換 ・スノープロウ取り付け ・中間車のTN化 ・黒車輪化 etc

ご覧の通り、簡単な作業でまだまだ通用するクオリティになりますね。想像以上に良くなりました。

alt

alt

TOMIXからHG仕様の出ているKATOのキハ40。少し連結面が残念。

【加工内容】・先頭車TNカプラー取り付け

TOMIXのTNカプラー効果は絶大。連結面もこの通りとてもリアルに!

alt

alt

KATO 651系。登場時から長年金型のリニュアールは実施されていません。しかし所有しているモデルは初期ロット(20年以上前)で課題もあります。

【加工内容】・先頭車ヘッドマークシール変更 ・行先方向幕シール交換 ・黒車輪化 etc


最大の難点であった冴えないヘッドマークを交換するだけでとても印象が良くなりました。黒車輪交換も効果がありますね。


その他

alt

KATO 583系旧製品

【加工内容】・先頭車ヘッドマークシール変更 ・ベネシャンブラインド取り付け ・トイレタンク取り付け・行先方向幕シール交換 ・屋根・冷房塗装 ・黒車輪化 etc

alt

KATO クモニ143

【加工内容】・先頭車TN&KATO密連カプラー化(2種類) ・黒車輪化 etc


引き続き模型の改造に燃えるkarokaroでした( ..)φ


ブログ一覧 | 鉄道関係 | 趣味
Posted at 2020/12/23 01:41:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

オイル。
.ξさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2020年12月23日 13:35
ケロケロさん、こんにちは
自分も先日、HOを断捨離しました!

しかし、ケロケロさんは手先が器用で羨ましい限りです
自分なんかイレンタだの付属パーツは買ったまんまです(^^)
コメントへの返答
2020年12月23日 21:14
こんばんは!(^^♪

え~HO断捨離されたのですか!それは残念です!

いや~わりと手先は器用なのですが、いよいよ老眼になってきまして、細かい作業が困難になってしまいました(;^_^A
2020年12月23日 14:27
おおー(@_@)
185系-200番台+EF63は、中軽井沢発着の『季節特急「そよかぜ」』ですねー。185系は協調運転できないので、エアサスの空気抜いたあとはEF63の推進、牽引で横軽を上下した訳ですね。懐かしい…。
(ピンポイントなコメントですみません)
コメントへの返答
2020年12月23日 21:18
こんばんは(^^)/

HMはリレー号ですが、LEN吉さんのおっしゃる通り、そよかぜを意識したものです。仕事帰り当たり前のように東京駅で185系踊り子・湘南ライナーを連日見ていますが、これら引退が迫り寂しい限りです。
2020年12月23日 22:19
こんばんは(*^-^*)
デフォルメでこんなに臨場感が出るのですね♪
手先が器用なのと感性が豊かで尊敬します♡
コメントへの返答
2020年12月23日 22:51
こんばんは(^_-)-☆

ありがとうございます。最近の新しいモデルもとても出来が良くていいのですが、再現が蛇足な部分も散見されます。私の場合、古いものに手を加えるのがちょうどよかったりします。
2020年12月23日 23:31
こんばんは!

趣味の断捨離はキツイですね…
自分なら禁断症状でやばいかもです(^-^;)

kerokeroさん、器用すぎてスゴッ!
こういう時だからこそ、趣味でできる作業(加工)もなかなか良いですね☆
コメントへの返答
2020年12月24日 23:00
こんばんは。

断捨離・・・手放すのはきつかったですね。((+_+))

いや~まだまだです。中途半端な器用さですね。おっしゃる通りコロナ禍だからこそですね。本来ならWRXで遠征してレポートUPしてそうですが。(^_-)-☆
2020年12月26日 20:56
こんばんは(∩´∀`)∩

旧製品もモノによっては現行レベルまでレベルアップしてますね♪

キハ183の平台は現行よりも旧製品のほうがボディの出来が良いので、自ら改造したのですが、基本は新しいのが出ると置き換えてしまうことも多いので見習わなきゃ。。( ´艸`)
コメントへの返答
2020年12月27日 0:22
こんばんは!(^^♪

旧製品・・・意外と侮れないものもありますね。元々愛着もあるので加工すると、とても良くなった気がします。

と言いながらも、私も新しいモデルに置き換えてしまうことが多かったです。(*ノωノ)




プロフィール

「WRXを降りる事になりました。 http://cvw.jp/b/2847628/46789234/
何シテル?   03/05 21:47
kerokerodentetsuです。直近では福島→千葉と移り住んでおります。よろしくお願いします。<(_ _)> 車歴はWRX S4D型購入し3台続けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4]LIBERAL カーボンミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 17:17:38
[スバル WRX S4]NAKARAI メッキング&サビトリキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 23:50:57
RECARO SR-7 LASSIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 22:01:19

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2020年1月納車しました。今後は妻メインの車両ですが、私のこだわりも少しですが反映して ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
2011年モデルのGIANT FCRに乗ってます!なぜかフラットバーで頑張るロードバイク ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
ZZRシリーズにはお世話になりました。当時カウル付き、ルミナスカーディナルレッドに憧れて ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れのスカイラインを中古で格安購入。(雹被害車)初めてのターボ車、そして最後の?2.5ℓ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation