• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kerokerodentetsuのブログ一覧

2018年08月24日 イイね!

ローカル線の魅力①

ローカル線の魅力①






ようやく引っ越しの整理も落ち着いて来ました。多趣味な私は荷物が多く、一般の人以上に引っ越しには労力を使いますね。(*´Д`) 

あれこれ整理していたらデジカメで撮った鉄道写真が見つかりました。せっかくなのでブログでUPすることにしました。ローカル線の世界・・・少し皆様にお分かりいただけると幸いです。

alt

只見線①  只見川に映るキハ40の水鏡がきれいです。新緑目当てで訪問もドン曇りに・・・


alt

只見線②  田子倉湖とキハ58です。早い紅葉の訪れを感じながら撮影。確か1週間後に再度紅葉のピークで撮影したっけ。


alt

大糸線(北線)① 白馬連峰が美しい撮影地です。キハ52は今は見ることはできません。


alt

大糸線(北線)②  キハ52が岩山のトンネルを駆け抜けていきます。姫川の川岸にある道らしきものは古道のようです。


alt

米坂線①  紅葉の中を駆け抜けるキハ52+キハ48.線路の奥にある田舎道が旧国道113号とは信じられません。


alt

米坂線②   春が近づいてきた3月の朝。温かくなって来たものの極寒の山形、まだまだ凍てつく朝の一枚。


alt

仙山線①  ニッカウヰスキーの工場が近くにある、奥新川の山道からの撮影。雪が凄すぎて水墨画みたいです。


alt

仙山線②  列車通過直前までの吹雪が嘘のように止み、背後の山の木々に新雪が付着し綺麗に撮影できました。


alt

いすみ鉄道(旧木原線)①  菜の花とのロケーションが多いのが房総の魅力ですね。


alt

いすみ鉄道(旧木原線)②  大多喜城をバックに撮影。お城と車両を一緒に撮影できる珍しい撮影地。  
Posted at 2018/08/24 23:52:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道関係 | 趣味

プロフィール

「WRXを降りる事になりました。 http://cvw.jp/b/2847628/46789234/
何シテル?   03/05 21:47
kerokerodentetsuです。直近では福島→千葉と移り住んでおります。よろしくお願いします。<(_ _)> 車歴はWRX S4D型購入し3台続けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
56 7 891011
1213 1415161718
1920212223 2425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

[スバル WRX S4]LIBERAL カーボンミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 17:17:38
[スバル WRX S4]NAKARAI メッキング&サビトリキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 23:50:57
RECARO SR-7 LASSIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 22:01:19

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2020年1月納車しました。今後は妻メインの車両ですが、私のこだわりも少しですが反映して ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
2011年モデルのGIANT FCRに乗ってます!なぜかフラットバーで頑張るロードバイク ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
ZZRシリーズにはお世話になりました。当時カウル付き、ルミナスカーディナルレッドに憧れて ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れのスカイラインを中古で格安購入。(雹被害車)初めてのターボ車、そして最後の?2.5ℓ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation