先日、以前から行きたかったご先祖様が奉られている秋田市の某所に行ってきました。
新幹線で盛岡入りしレンタカーを借りて秋田まで向かいます。天気は生憎の雨。午後に秋田入りしたとたん更に悪化し土砂降りの雨が夜まで続きました。
盛岡を出た時はまだ小雨でした。東京駅設計で有名な辰野金吾が手掛けた旧岩手銀行本店を横目に秋田へ向かいます。
慶応4年7月4日、秋田藩が奥羽越列藩同盟(幕府側)からの離脱するのを阻止すべく、仙台藩通史一行の使者として派遣されたご先祖様は、待ち伏せしていた勤皇派の秋田藩士に暗殺されてしまいます。発言の機会を与えるられることなく殺害されてしまった先祖一行は、さぞ無念であったことでしょう。この事件をきっかけに秋田藩は新政府側につくこととなり、秋田では割と有名な事件でした。暗殺された仙台藩士は川反五丁目橋のたもとにさらし首となりました。
埋葬された秋田市寺内の西来院という曽洞宗のお寺の近くに、明治21年、勝海舟の揮毫(きごう)で「仙台藩殉難碑」が建立されています。命日には仙台藩士会や子孫によって慰霊祭が開かれています。
秋田市の繁華街の一角にある川反五丁目の事件現場。五丁目橋のたもとにも小さな川反観音像が近年建立された。地元の人たちが観音像を建て、血なまぐさい事件の犠牲になった藩士を弔ってくれています。子孫の一人として本当に有難いことです。
これから大事な時期を迎えるにあたり貴重な一日となりました。
[スバル WRX S4]LIBERAL カーボンミラーカバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/11/23 17:17:38 |
![]() |
[スバル WRX S4]NAKARAI メッキング&サビトリキング カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/08/16 23:50:57 |
![]() |
RECARO SR-7 LASSIC カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/07/27 22:01:19 |
![]() |
![]() |
日産 ノート 2020年1月納車しました。今後は妻メインの車両ですが、私のこだわりも少しですが反映して ... |
![]() |
その他 ロードバイク 2011年モデルのGIANT FCRに乗ってます!なぜかフラットバーで頑張るロードバイク ... |
![]() |
カワサキ ZZR250 ZZRシリーズにはお世話になりました。当時カウル付き、ルミナスカーディナルレッドに憧れて ... |
![]() |
日産 スカイライン 憧れのスカイラインを中古で格安購入。(雹被害車)初めてのターボ車、そして最後の?2.5ℓ ... |