• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kerokerodentetsuのブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

福島スバル感謝デイ

連日暑いですね~。(+_+)

地元の福島スバルでは3連休中に感謝デイを開催してるとの事で、事前にお願いしていたアイテムの取り付けに行ってきました。


最初のアイテムが・・・
SUBARU BATTERY BLUE PREMIUM 100D23L 

alt

パナソニックのBlue Battery カオス C6 N-100D23L/C6と同じものですね。少し交換には早いと思いますが、パフォーマンス向上のために交換。ネットで購入して自分で取り付けも考えたのですが、古いバッテリーの処分、輸送中のトラブルが多発しているようなので、少し割高ですが保証の付くディーラーで設置してもらいました。


次のアイテムが残念なことに・・・(+o+)

alt                                       【スバル公式HPより引用】

alt

「ブラック+STIのサイドガーニッシュ」への定番交換を依頼していたのですが、どうも最近は車検証の提示がないと部品が取れなくなってしまったようです。無念。割とあれこれ付ける予定がないので、出来ればメーカー正規品したかったのですが・・・。少し計画見直しですね。やれやれ



Posted at 2018/07/14 17:54:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRX | 日記
2018年07月08日 イイね!

Jビレッジ復活について

Jビレッジ復活について

ロシアワールドカップも終盤戦準決勝ですね。さて7/28にいよいよサッカーの聖地の1つ「ナショナルトレーニングセンターJビレッジ」が復活します。皆様の記憶にもあるかと思いますが、原発事故対応の最前線基地となり、サッカー施設としての面影は無いほど変わり果てていました。再開決定後、少しずつ改修工事が進み、ようやく再開の運びとなりました。準備状況を少し覗いてきました。

alt

国道6号を北上し楢葉へ。広野町~楢葉町の境に跨ぐようにJビレッジの施設は建っています。奥にある煙突は広野の火力発電所です。

alt

新しく建てられた立派な宿泊施設。大幅に受け入れ人数が増えるとの事。

alt

施設の工事もほぼ完了しているようですね。看板も新しくなりました。

alt

お馴染みの施設の入り口。舗装も綺麗にしたようですね。工事は最終段階のようです。

alt

駐車場となっていたグラウンドも綺麗に芝が植えられていますね。サッカー選手受け入れ態勢は整いましたね。

alt

またこちらの施設で2022年カタールワールドカップを目指す代表選手が見られるといいですね。


今週末は西日本豪雨の影響で甚大な被害が出ているようですね。この度の未曾有の災害に際し被害にあわれた方皆様にお見舞い申し上げます。



関連情報URL : https://j-village.jp/
Posted at 2018/07/08 21:44:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | スポーツ
2018年07月01日 イイね!

早朝ドライブ。幻のダブルおにぎりを求めて 

早朝ドライブ。幻のダブルおにぎりを求めて 
alt
今日も相当気温が上がる予報でしたので、早朝早起きしてドライブに行ってきました。国道289号で隣町の鮫川村に向かいます。隣村と行っても1時間近くかかるんです。目的は昨夜、興味深いものをグーグルマップで見つけたからです。
alt   
途中に目についたのが、水車とアジサイ。アジサイは今が見ごろですね。少し霧が出ていますが予報通りいい天気になりそうです。
altalt
最初の目的地がこちらの白看?です。錆びまくって茶色に見えます。そして・・・なぜかこの辺りはドン曇りになってしまいました。(*_*) 旧道化後撤去されずに長い年月放置されているものと思われます。味が出すぎて横の火の見櫓と同化していますね。次に白看にある赤坂東野に向かいます。
alt 
残念ながら2つ目のターゲットの左右両側にある「W349おにぎり」は既に亡きものとなっていました。((+_+)) 仕方がないので在りし日をグーグルマップでどうぞ。
alt ※googleマップより引用alt ※googleマップより引用
グーグルのデータには2014年とあります。現バイパスが開通して旧道化してもしばらくは存在していたようです。う~む。残念。遅かったか。
altaltalt
帰りも国道349号を使いながら帰宅。グネグネコーナーが多い道はWRXの性能が発揮されますね。(^O^) また味のある「おにぎり」が多いですね~
alt
 朝練はこんなもんで終了。気が付けば1万キロを超えてしまいました。少し乗りすぎですね~

Posted at 2018/07/01 14:15:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道路レポート | 日記

プロフィール

「WRXを降りる事になりました。 http://cvw.jp/b/2847628/46789234/
何シテル?   03/05 21:47
kerokerodentetsuです。直近では福島→千葉と移り住んでおります。よろしくお願いします。<(_ _)> 車歴はWRX S4D型購入し3台続けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8910111213 14
15 161718192021
222324 2526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

[スバル WRX S4]LIBERAL カーボンミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 17:17:38
[スバル WRX S4]NAKARAI メッキング&サビトリキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 23:50:57
RECARO SR-7 LASSIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 22:01:19

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2020年1月納車しました。今後は妻メインの車両ですが、私のこだわりも少しですが反映して ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
2011年モデルのGIANT FCRに乗ってます!なぜかフラットバーで頑張るロードバイク ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
ZZRシリーズにはお世話になりました。当時カウル付き、ルミナスカーディナルレッドに憧れて ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れのスカイラインを中古で格安購入。(雹被害車)初めてのターボ車、そして最後の?2.5ℓ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation