• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kerokerodentetsuのブログ一覧

2019年04月12日 イイね!

令和元年度投資計画(案)

令和元年度投資計画(案)











実施未定・・・本年度の投資計画自己目標です。<(_ _)>

alt

No.1 コンチネンタルプレミアムコンタクト6  【コンチネンタルジャパンHPより引用】
⇒ 導入実現可能性80%

乗り心地改善を目指し導入予定。



alt


No.2 スカートリップ ST96020ST010  チェリーレッド 【STI公式HPより引用】
⇒ 導入実現可能性50%

これまで「ガリッッ」とやってしまうことを恐れ導入に踏み切れないアイテム。



alt


No.3 サイドアンダースポイラー SG517VA100  【STI公式HPより引用】
⇒ 導入実現可能性30%

そろそろ装着してもいいころかと。



alt


No.4 リアアンダースポイラー SG517VA200  【STI公式HPより引用】
⇒ 導入実現可能性30%

そろそろ装着してもいいころかと。



alt

No.5 ブレンボキャリパー (フロント) 【ブレンボHPより引用】
⇒ 導入実現可能性10%

純正でも実績があるので検討中。アイサイトの制約や前後のバランスなど奥が深くハードルが高い一品。見た目がグッド・・・欲しい。


Posted at 2019/04/13 00:01:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | WRX | クルマ
2019年04月07日 イイね!

ぶらぶら500キロドライブ

ぶらぶら500キロドライブ



alt

せっかくの晴天。家にいるのがなんだかもったいなくなり、行先も決めずお昼前に慌てて出陣。気が付けば長野まで500キロ以上走ってしまいました。(;^_^A

alt

今回はつくば中央ICを起点に圏央道を使いました。行きは菖蒲PAでお昼休憩。

alt

桶川加納ICで圏央道を降りて、国道17号で群馬に向かいます。
alt

国道17号熊谷バイパス、本庄市内と流れが悪く少しイライラ。本庄児玉ICから関越を使ってショートカットします。

alt

関越は渋滞もなくスムーズに移動が出来ました。渋川伊香保で降りて、再び下道に。しかし風がかなり強かったですね~( ゚Д゚)

alt

渋川の街を抜け、四万温泉のある中之条へ向かいます。四万温泉昔行ったなぁ~

alt

中之条に近づくにつれ雪山が見えてきました。この辺りはまだ桜は咲いていませんね。

alt

国道292号はテクニカルでとても走りごたえがありました~楽しかった(^^)/そのため写真は撮れず。 そして気が付けばもう16時を回っていました。上田行はやめて軽井沢に向かいます。

alt

残雪に凍結防止剤・・・まだまだ浅間山のふもとは夜冷えるようですね。

alt

夕日に照らされる浅間山もいいですね。久々に来たなぁ~(#^.^#)

alt

佐久の道の駅で18時になりぶらり旅はここまで。帰路につくことにします。

alt

ここまで来たらこれを食べないと・・・・横川名物「おぎのや峠の釜めし」。横川SAで美味しくいただきました~。ドライブに特化した旅もいいもんですね。あらためてWRXの性能を存分に体感できました。




おまけ・・・

alt

alt

横川SAにはキハのカットモデルがあるのですね。知りませんでした。


Posted at 2019/04/07 01:07:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 道路レポート | 趣味

プロフィール

「WRXを降りる事になりました。 http://cvw.jp/b/2847628/46789234/
何シテル?   03/05 21:47
kerokerodentetsuです。直近では福島→千葉と移り住んでおります。よろしくお願いします。<(_ _)> 車歴はWRX S4D型購入し3台続けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル WRX S4]LIBERAL カーボンミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 17:17:38
[スバル WRX S4]NAKARAI メッキング&サビトリキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 23:50:57
RECARO SR-7 LASSIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 22:01:19

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2020年1月納車しました。今後は妻メインの車両ですが、私のこだわりも少しですが反映して ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
2011年モデルのGIANT FCRに乗ってます!なぜかフラットバーで頑張るロードバイク ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
ZZRシリーズにはお世話になりました。当時カウル付き、ルミナスカーディナルレッドに憧れて ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
憧れのスカイラインを中古で格安購入。(雹被害車)初めてのターボ車、そして最後の?2.5ℓ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation