• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

3日に備えて?

3日に備えて? 3日にカメ定な方々とこちらに参加する予定。

でも、手持ちで一番の長玉は200mm。
D200はAPS-Cなのでそれでも300mm相当。
そういえば、と防湿庫の中からF4用のTC-16Aを取り出し
淡い期待と共にD200に付けてみるが
残念ながら全く動かない。

これが使えれば、MFレンズがAFレンズになる優れものなのに。
同じFマウントだろ!と思いつつ、諦めて某オクを物色していると
このテレコンを改造してAF、AE化している出品物を発見。

そこでググってみると、AF化は信号ピンの位置を変えるだけと簡単そう。
AE化はあまり詳しく出ているものが見つかりませんでした。
それっぽいのもあったのですが英語のHPで
今ひとつ分からず・・・
この改造は野鳥などを撮る方がBORGなどのマニュアルレンズを
デジタルで使うときになさっているみたいです。

とりあえずAF化しました。
露出はマニュアルになりますが
35mm換算で480mmになりました。




素直にテレコンを新調しろって・・・
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2010/10/30 00:59:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

トミカの日
MLpoloさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年10月30日 4:11
そんなことが出来るのですね!!
そんな方法を見つける人って凄いと思います(笑)

3日は行けそうです。
望遠は届かなそうです(^^;;
コメントへの返答
2010年10月30日 16:51
元々は最新のAFレンズとこのテレコンを見比べて、接点のピンの配列が違うことに気が付いたことから始まったそうです。

航空ショーの写真をUPしているHP等で予習とイメトレをしているところです(笑)
2010年10月31日 12:44
難しくってよく分かりませんが
改造できるって すごいですねぇ!!

航空ショーは、写真よりも飛行機を見るのが楽しみです♪
天気良ければいいですね
コメントへの返答
2010年11月2日 12:30
何とかなればいいなぁと思っていたら、見つけたものなので。でも半田付けは苦手です。

多分難しくてうまく撮れないと思います・・・
諦めて、見るほうが中心になりそうです(笑)
お天気よさそうですね♪

プロフィール

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
Ⅱ型のTm Lセレクションです。 「もう一度乗りたい」と、思ってはいたものの、「もう出て ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
90年12月から95年11月まで 学生時代、免許を取得し初めて買った車です。GTというグ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
95年11月から99年10月まで 社会人になり、2年目に乗り換えました。平成4年頃の1. ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
00年2月から04年1月まで プリメーラを事故で廃車にしてしまった為、乗り換えた車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation