• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ya-chingのブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

MじゃなくてGだった

MじゃなくてGだったお友達とCAMERA&PHOTO IMAGING SHOW 2012に行ってきました。
CompactFlash Associationのブースで見たCFには128GBの文字。

少し前のHDDじゃん。
これが壊れて中のデータが逝ってしまったら・・・

それにしても、連絡が取れない先生は無事なのでしょうか、心配。。。
Posted at 2012/02/12 19:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年10月30日 イイね!

3日に備えて?

3日に備えて?3日にカメ定な方々とこちらに参加する予定。

でも、手持ちで一番の長玉は200mm。
D200はAPS-Cなのでそれでも300mm相当。
そういえば、と防湿庫の中からF4用のTC-16Aを取り出し
淡い期待と共にD200に付けてみるが
残念ながら全く動かない。

これが使えれば、MFレンズがAFレンズになる優れものなのに。
同じFマウントだろ!と思いつつ、諦めて某オクを物色していると
このテレコンを改造してAF、AE化している出品物を発見。

そこでググってみると、AF化は信号ピンの位置を変えるだけと簡単そう。
AE化はあまり詳しく出ているものが見つかりませんでした。
それっぽいのもあったのですが英語のHPで
今ひとつ分からず・・・
この改造は野鳥などを撮る方がBORGなどのマニュアルレンズを
デジタルで使うときになさっているみたいです。

とりあえずAF化しました。
露出はマニュアルになりますが
35mm換算で480mmになりました。




素直にテレコンを新調しろって・・・
Posted at 2010/10/30 00:59:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年11月11日 イイね!

このまま手元に置いておくかそれとも…

このまま手元に置いておくかそれとも…ジウジアローが手掛けたデザイン
直感的に操作できるアナログな操作ダイアル
NikonのフラグシップであるF一桁…

F4sが私の手元に来てからおよそ8年。
日常のスナップから娘の運動会など
色々なシーンで活躍してくれました。

方眼マットのファインダースクリーンを初め
スピードライト、オムニバウンズ、ノーマルグリップ、
MFのレンズがAFとして使用できる優れもののテレコンバーター、
F4が本来持っている全ての機能を引き出せるマルチコントロールバック等など
アクセサリー類も色々と揃えました。

ところが世間ではデジタル。
C5050がやってきてからはお仕事が半分に。
さらにD200が来ると活躍の場は完全に奪われてしまいました。

初期のものを中古で安く買い
実用機として使用してきましたので
このまま防湿庫の中で眠ったままにしておくのは
なんとも可哀想。

防湿庫にはF2、newFM2も鎮座しており
こちらも暫く出番なし。

銀塩カメラを止めるつもりは無いのですが
さてどうしたものか…
Posted at 2009/11/11 22:59:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
Ⅱ型のTm Lセレクションです。 「もう一度乗りたい」と、思ってはいたものの、「もう出て ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
90年12月から95年11月まで 学生時代、免許を取得し初めて買った車です。GTというグ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
95年11月から99年10月まで 社会人になり、2年目に乗り換えました。平成4年頃の1. ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
00年2月から04年1月まで プリメーラを事故で廃車にしてしまった為、乗り換えた車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation