• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ya-chingのブログ一覧

2012年03月17日 イイね!

もう一つ

もう一つマフラーは車検の前に購入したものですが
最近、もう一つぽちっとやりました。

前のP10の時にもこれを使っていましたが
シンプルで飽きないデザインが好きです。
Posted at 2012/03/17 21:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぷり | 日記
2012年03月15日 イイね!

そういえば

先日の車検で気になっていた箇所は

パワステ周り:1次側ホース交換
水周り:ホース交換(アッパー、ロア共)、サーモスタット交換
光軸:キセノンで問題なし
ジャッキアップポイント:簡易修理

ブーツ類は今回はそのまま。
次回の時には交換になるでしょうとのことでした。

で、車検、部品代、工賃合わせて約140k円也。
思っていたほど掛からなくてホッとしました。

私のP10の少し前に、P11の車検をしたらしいのですが
その車よりもずっと程度が良かったよ
と言っていただきましたヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2012/03/15 22:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぷり | 日記
2012年02月27日 イイね!

何だったんだ

先日、車に乗り、キーをひねって・・・
なんか物足りないと思ったら
モニターとステレオが起動しない。
電気が来ていない感じなのでリセットボタンを押してみても
何も起こらない。
最近、環七で事故渋滞にはまることが二度ほどあったので
vicsが入らないと困るのに・・・

そこで昨日配線の見直しをしました。
ヒューズボックスのステレオのヒューズは切れていない。
HDDナビ本体の電源と同じところから電源を取っている
ETCも起動している。

センターコンソール周りを剥ぎ取り
それぞれのヒューズを見てみるが切れていない。
アースを取っている部分を見ても
しっかり付いている。
配線を一つずつ見てみても問題なさそう・・・
と、外した配線を戻していると
オートアンテナが動きました。

配線を全て戻したことを確認し
キーをひねるとあら不思議
何事もなかったかのように
モニターもステレオも起動しました。
ただ、どちらも完全に初期化していました。

接触不良?
原因がはっきりしないのが一番性質が悪いですね。
暫く様子を見てみます。
Posted at 2012/02/27 12:44:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぷり | 日記
2012年02月08日 イイね!

明日から

ぷりが車検のため、少しの間お別れです。


現在気になっている箇所は

・パワステホースのオイル滲み→交換になりそう
・クーラントが減っていた→原因不明で怖い
・後付けキセノンのハイビームの光軸が低い気がする→光軸がでなければハロゲン
・ジャッキアップポイントが潰れている→きっと気にしないで放置

これらを一緒に診ていただくことになってます。
他に何も出てこなければ良いんだけど。
Posted at 2012/02/08 21:41:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぷり | 日記
2011年12月31日 イイね!

冬仕度完了

冬仕度完了洗車とタイヤを換えました。

オイル交換もしようと思っていましたが、ストックが無かった…

後は家の方をもう少し。
Posted at 2011/12/31 12:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぷり | モブログ

プロフィール

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
Ⅱ型のTm Lセレクションです。 「もう一度乗りたい」と、思ってはいたものの、「もう出て ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
90年12月から95年11月まで 学生時代、免許を取得し初めて買った車です。GTというグ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
95年11月から99年10月まで 社会人になり、2年目に乗り換えました。平成4年頃の1. ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
00年2月から04年1月まで プリメーラを事故で廃車にしてしまった為、乗り換えた車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation