• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ya-chingのブログ一覧

2009年06月23日 イイね!

こ、これは!!!

付き合いで始めることになったゴルフ。
一からなので何も持っていませんでしたが
ありがたいことに嫁さんの叔父さんからクラブをいただけることになりました。
色々とお土産を持って伺いさあご対面。
いただいておいてあつかましいのですが
…古すぎるかなぁ
ちょっと残念。

後日、その息子さんがその話を聞いて
「なに、あんなのをあげたの!?」と
ドライバーをくださいました。

それを見てびっくり!!!

きゃろうぇーってなに!?

ありがとうございます。
Posted at 2009/06/23 08:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2009年06月11日 イイね!

重い(*_*)

重い(*_*)仕事でマイクロメーターを使いますが今回使うのは1400~1600のもの。
運んでいる途中でめげそうになりました。
これを使って正確な測定は難易度が高そう…
Posted at 2009/06/11 07:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2009年06月02日 イイね!

お知恵を拝借m(__)m

カムシャフトを交換してから出ている症状があります。

エンジンが暖まっている状態でエンジンを切って再スタートさせた際に
アイドリングせずにストールしてしまいます。
何度セルを回しても同じで、一度3、4秒間1000rpm位をキープすると大体安定します。

今まではこんなもの、と思ってあまり気にしていませんでした。
ところが、先日イライラで自爆したのはイライラにプラスして
雨のためエアコンがオンの状態でアイドリングが下がったためか
曲がり角でシフトダウンしハンドルを切り始めたときに
ストールしハンドルが重くなり予定していた回転半径で曲がれず
さらにブレーキアシストも効かないため
まさに「曲がらない、止まらない」で
電線のアースにバンパーを当ててしまったのです。

これからの季節、エアコンを常時オンにするで
同じようなことが起きそうで不安を感じます。
今回はたまたま相手がモノで自爆で済んだからよかったものの
これが人だったらと思うとゾッとします。



現在の暖機後のアイドル状態
アイドル回転数 680~700rpm
点火時期 14~15°
空燃比 12.5~13


整備書にはSR18リーンバーンのアイドル基準値(暖機後)は
アイドル回転数 630±50rpm
点火時期 15±2°/575rpm

とあるのでほぼ基準値に入っており、デスビとアイドリングの調整は
それほど外していないのではないかと勝手に思っています。


試しにアイドリングを800rpm迄上げると
ストールはほとんどしなくなるのですが
点火時期が0~4になってしまいます(空燃比は13~13.5)。
このままの状態で大丈夫かやや不安です。

アイドル回転数の調整ねじは空気の量を調節しているようです。
空気の量が変わるとECUが点火時期を調整してしまうのでしょうか。
R-FITを付けているので下の方の燃料を濃くして
様子を見てみようかと思っています。


現在の仕様

カムシャフト:オーテック IN 256°10.5ミリ EX 256°11ミリ
プラグ:NGKイリジウムの6番(白く焼けています)
エアクリーナー:アペックスの剥き出しタイプ
エキマニとマフラー:S&S(マキシマムワークス)のP11用
触媒:純正の32GTR用(X4と書いているもの)
レギュラーガソリンです。


クレ坊で大変申し訳ありませんが
「できない、わからないならプロに任せるか元に戻せ」
という突っ込みは無しで
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2009/06/03 00:08:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブル弄り | 日記

プロフィール

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 23456
78910 111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
Ⅱ型のTm Lセレクションです。 「もう一度乗りたい」と、思ってはいたものの、「もう出て ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
90年12月から95年11月まで 学生時代、免許を取得し初めて買った車です。GTというグ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
95年11月から99年10月まで 社会人になり、2年目に乗り換えました。平成4年頃の1. ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
00年2月から04年1月まで プリメーラを事故で廃車にしてしまった為、乗り換えた車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation