• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月14日

試験勉強・・・・・・。

試験勉強・・・・・・。 実は、ディーラー系会社に勤めてまして、メカしてます・・・。

毎年6月に、メーカー系のメカニック・資格試験があります。筆記試験です。

3つのカテゴリーがありまして、エンジン/車体/電気/の3種類のカテゴリーがありま

す。その3つを習得すると、更なる上の資格を受験する資格が有るということです。

去年は、初受験で、電気のみしか合格しなかったのです・・・・。合格率10%が唯一

の救い文句で、上司からもガツンとは言われなかったのが救い。

今年は、2カテゴリー共合格する勢いでいるのですが、難しい機構だらけで前向きにな

れないのが本音です・・・。 上司からの、しつこいスーパービックプレッシャーを掛

けられたし・・・。今からちょっと、勉強しよーっと。

明日から会社を1時間早く出社して勉強することにしたので、もう1ヶ月を切ったので

ベストを尽くせるよう頑張ろうと思います!でも、明日起きれるか不安です・・。

ポジティブ思考で頑張りますっ!

(っちゅうか、ブログしている暇があれば勉強しなさいっ!ってな感じですね!)
ブログ一覧 | ビジネス/学習
Posted at 2007/05/14 20:49:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉へドライブ🌴
R_35さん

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年5月14日 21:04
自分も普通の2級は持ってますが
メーカーの資格なんて
想像したくないですw
無事合格して上司を見返しましょ~♪
コメントへの返答
2007年5月14日 21:26
コメント有難うですっ!
合格する勢いでやるしかないっすねっ! っちゅうか、まだ勉強していない・・・・。今から始めます・・・。 見返したるぞー!
2007年5月15日 0:01
大変そうですねー

自分もクルマじゃないけど
去年転職して機械イジる仕事に就いたんですけど
覚えなきゃいけない事多くて大変です

コメントへの返答
2007年5月15日 0:41
メカニック暦は長いのですが、このメーカーを手掛ける様になったのは、まだ経験が浅くって。

お互い、張り切って行きましょう~♪

プロフィール

「[整備] #モンキー125 エンジンオイル交換やってみた。 https://minkara.carview.co.jp/userid/284791/car/3084149/7828652/note.aspx
何シテル?   06/10 22:48
ランチア デルタEVO2とL700Sミラジーノを所有しています。整備士なんで、自分で出来そうな所は自分でいじっています。以前某所でちょっとしたブログをやってまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

w205 メンテナンス メッセージのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 09:27:56
エンジンチェックランプとの最終決戦(本決戦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 16:55:21
アンドロイド系スマホ、ライン不具合の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 12:17:38

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
アルファの次はこれになりました。 EVO2 ジアッラ 並行輸入車両です。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
転職しまして、通勤環境が変わりジムニーだと燃費が悪く、出費に痛感するようになりミラジーノ ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
去年10月に発注し、3月9日に納車されました。 コロナの影響で、海外製の車種は物流に遅延 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ラパンの次は、これになりました。デルタはオンロードなんで、セカンドカーも同じオンロードで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation