• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月03日

純正ヘッドライト

純正ヘッドライト この自家用のアルファ購入した時から既に、社外品(▲EPO製GTAルック)に交換してありました。しかし、あまりにも製品クオリティーが悪くLOWビームで光軸調整すると、HIビームが段違いの光軸になってしまう。(逆にHIを調整すると、LOWが狂ってしまう。ヘッドライト側バルブホルダー部がおかしいのか?!)ヘッドライトレベライザーも作動がおかしい・・・。おまけに、遂に来ました、レンズ内水混入・・・・。シーリングして使い続ける程なら、中古品で良いので左右純正品をゲット。ヘッドライトをばらしてO/H、インナーフレームを耐熱黒塗装を施し、左右交換しました。ぱっと見は同じですが、ばっちしな光軸!以前より遥かに良くなったヘッドライトレベライザーの作動。中古品ですがやっぱり純正は最高です! また1つコンプレックスが解消されました。
ヘッドライトを外す時は、フロントバンパーカバーを外さなければならないので、ちょっと面倒です。 次はロアーアームブッシュ(ロアーアームASSY交換じゃない作戦)で何とかしようと思います・・・。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/09/03 22:11:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

6マソ。
.ξさん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年9月3日 23:44
なんで社外のランプ類って
デキがアレなんでしょうねぇ…?
やっぱなんだかんだ言っても
純正が最高のデキってのは
変わらないようで…('A`)

漏れもブッシュ換えたいなぁ…
コメントへの返答
2007年9月4日 9:29
海外(アジア系)製のランプ類は寿命が短すぎですね。取り外しが面倒な所には使わないほうが良いと・・・。 今ブッシュほんとやばい状態・・・。 
2007年9月4日 12:23
まさにその通り光軸調整LOW側で合わせますと、
HI側が大変な事になります、純正のままですが
まぁ私は夜に乗ることがほとんど無いので、諦めて
おります。

最近じゃレンズ内側も汚れてきており、掃除ついでに
なんとかしなきゃの心境ですよ!

コメントへの返答
2007年9月5日 20:43
ヘッドライトの内側って意外と汚れています。組み付け時は機密性を良くしなければいけないけれど、ばらして掃除したら、かなり綺麗になります。

プロフィール

「[整備] #モンキー125 エンジンオイル交換やってみた。 https://minkara.carview.co.jp/userid/284791/car/3084149/7828652/note.aspx
何シテル?   06/10 22:48
ランチア デルタEVO2とL700Sミラジーノを所有しています。整備士なんで、自分で出来そうな所は自分でいじっています。以前某所でちょっとしたブログをやってまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

w205 メンテナンス メッセージのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 09:27:56
エンジンチェックランプとの最終決戦(本決戦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 16:55:21
アンドロイド系スマホ、ライン不具合の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 12:17:38

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
アルファの次はこれになりました。 EVO2 ジアッラ 並行輸入車両です。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
転職しまして、通勤環境が変わりジムニーだと燃費が悪く、出費に痛感するようになりミラジーノ ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
去年10月に発注し、3月9日に納車されました。 コロナの影響で、海外製の車種は物流に遅延 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ラパンの次は、これになりました。デルタはオンロードなんで、セカンドカーも同じオンロードで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation