• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alaやんのブログ一覧

2008年05月02日 イイね!

”ラパン”素人フェンダーツメ折

”ラパン”素人フェンダーツメ折タイアを新品に交換したラパンなんですが、バウンド時に、フェンダーと、タイアの接触を解消するため、素人仕様のフェンダーツメ折加工を施工してみました。取り敢えずホット・エアガンで塗装を軟らかくして、プラハンで連打して曲げましたが、結局塗装が割れちゃいました・・・。タッチペンとシーリング材で後処理して仕上げました。ちょっとした段差では擦らなくなりました・・・・。  改めて下回りを見渡すと、がっ!鉄板と鉄板との間に錆が・・・。ちょっとショックでした。

ところで、毎年恒例のラパンオーナーの集う”ブルーメ”今年は行くぞいっ!って思って会社も、その日に休みを入れたのに、用事があるって言ってるのに、上司に休みを却下されて仕事に対するモチベーションが下がってます・・・。
まぁ~、カレンダー通りのG/Wなんで、有意義に過ごそうと思います。
Posted at 2008/05/02 22:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月20日 イイね!

ラパンのタイア新品に交換しました。

ラパンのタイア新品に交換しました。ラパン購入して4年目に入って、純正のタイアがもうスリップサインが出たので、新品タイアを購入することに・・・・。アドバンのネオバにしようと思ったんのですが、前に乗ってた車も、ネオバだったんで、同じタイアもつまらないし・・・・と思ってたら、BSのポテンザRE-11新商品が出て、おまけに、165/55/14のサイズも有るじゃないっすかぁ~っ!って言う事で注文して、”妙に太いな~”と思いつつ、純正タイアより太かった・・・・。組み替えて、履かしたらリアフェンダーからはみ出るじゃないっすかっ!カタログを見直したら、5ミリ太い数値5J履かせて170ミリになってた・・・・。カタログをよく見て購入すべきだったと思いながらも、とりあえず、リアフェンダーにモールを張り付けて”はみタイ対策”はクリアしたものの、強めの段差では、ギャッって擦っちゃうんですよね~また改めて、擦らないように細工をしなければ・・・。
Posted at 2008/04/20 23:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月18日 イイね!

明日資格試験が…。

明日資格試験が…。お久しぶりでございます。ブログ更新です。
明日、某輸入メーカー系の資格試験、一応頂点になる資格試験の実技試験が愛知県の豊橋市のPDI(某輸入車新車整備センター)であります・・・・。故障診断士という資格です・・・。故障した車を目の前にして、故障不具合の診断をして、問題を解いていくというものです。明日朝一の電車で旅立ちます。しかし、ここ2ヶ月は仕事が超多忙で、夜の12時頃に帰宅なので、勉強は・・・・・乏しい状態でした。多分、合格したらラッキィみたいな状態で・・・・でも、この資格を所得すれば、給料の面で高額な手当てが当たるので、頑張ろうと思います・・。全然余裕ないのに、久しぶりのブログ更新でした。明日は早いのでもう寝よう~
Posted at 2008/04/18 23:51:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月03日 イイね!

輸入車ショウっす

輸入車ショウっす今日は、”第29回金沢輸入車ショウ”が土曜、日曜県産業展示館にて土曜、日曜と開催されました。うちの会社からは、メーカーからの配慮で、マクラーレンSLR・ロードスターを展示することができました!他社メーカもなかなか個性的な車も展示していました。このショウの機会に、もっと輸入車に馴染んで頂ければいいですねぇ~。と思いながら見学してきました。
Posted at 2008/02/03 23:10:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月28日 イイね!

今日も行ってきました

今日も行ってきました月曜日は会社が休みです・・・。先々週は、地元石川、先週はお隣の福井県、今日はまた、お隣の富山県の方へ、滑りに行きましたっ!取り敢えず北陸3県という事で・・・・。やっぱ平日だし、人がいない・・・。でも30人ほど居たかな!? ゲレンデは、人が少なくって貸し切り状態と言っても過言じゃ無いほどでした。ガンガン滑りまくりでした・・・・。おまけに、滑ってるときは、天気が快晴で、もぉ~最高でした。食堂では、おばあちゃんの作った味噌汁も美味しかったし!今回も温泉&サウナでんん~有意義な1日でした。
帰り道、パソコンのメモリーを買って帰って早速(2GB)にアップしてより一層に動作早く快適になりましたっ!
てな感じの、ブログ更新でした。
Posted at 2008/01/28 23:00:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #モンキー125 エンジンオイル交換やってみた。 https://minkara.carview.co.jp/userid/284791/car/3084149/7828652/note.aspx
何シテル?   06/10 22:48
ランチア デルタEVO2とL700Sミラジーノを所有しています。整備士なんで、自分で出来そうな所は自分でいじっています。以前某所でちょっとしたブログをやってまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

w205 メンテナンス メッセージのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 09:27:56
エンジンチェックランプとの最終決戦(本決戦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 16:55:21
アンドロイド系スマホ、ライン不具合の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 12:17:38

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
アルファの次はこれになりました。 EVO2 ジアッラ 並行輸入車両です。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
転職しまして、通勤環境が変わりジムニーだと燃費が悪く、出費に痛感するようになりミラジーノ ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
去年10月に発注し、3月9日に納車されました。 コロナの影響で、海外製の車種は物流に遅延 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ラパンの次は、これになりました。デルタはオンロードなんで、セカンドカーも同じオンロードで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation