• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alaやんのブログ一覧

2008年01月14日 イイね!

ゲレンデへ往ってきますた~

ゲレンデへ往ってきますた~自分以前にスノーボードの経験があるのです・・・・・。
去年の大晦日から元旦にかけて長野方面に滑りに行って再び火がついて暫くハマりそうです。
以前の経験は6~7年のブランクなんですけど、体は覚えているものですねぇ~。ほんで、倉庫に眠ってたキャリアとジェット・バックを付けて(流石にキャリア・バーアダプターとラパン専用のアタッチメントを新調っ!)祝日を利用して、地元のスキー場へ往って来ましたよっ!祝日なので人が多かったですね。雪質はシャーベット&アイスバーン転んだらマズイ・・・・と思いながら、思いっきり尻もちをついて激痛にもがいていました。今もお尻が・・・・・・・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。。
結構、痛い思いをしつつ、最後は温泉&サウナに満喫して有意義な1日でした。

最近、仕事の環境がげんなりモードなので、スッキリした気分で仕事に向き合えそうです。
怪我に注意しながら、満喫しましょう。


そういえば、今年初ブログです、観覧していただいた皆様、今更なのですが今年も宜しくお願いします。以前より更新が遅くなりますが、マイペースでやって行こうと思います。
Posted at 2008/01/14 23:42:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月16日 イイね!

買っちゃった!

買っちゃった!横浜出張に逝ってきました。
内容は、技術講習。業界用語!?ではトレーニングといいます。
故障診断の進め方という内容。現代の輸入車ってコンピューター制御が多くて(日本車はちと分かりませんが)それも、業界の方にはお馴染みの”CAN-BUS”パソコンでいうネットワークシステム見たいな物の、(エンジン・ミッション・ESPのコンピューター同士が情報・データのやり取りをしています)不具合の故障探求でした。なかなか、コンピューターがらみの故障は難しいです・・・。オシロスコープを使ったりと・・・。

その夜、夕飯前に寄った、ビッ○カメラへ逝ったとき、パソコンコーナーに行って、一気に物欲が湧き上がり欲しくなっちゃいました。ここで買ったら荷物になるし石川に戻ったらもう一度、見に行こうと思い・・・・。そこでまた考えばいいか・・・・・。
地元に戻って何の躊躇なく買っちゃいました・・・。sonyのvaio!

5年ぶりの買い替えでした・・・。いやぁ~最新型のパソコンて性能良いね~ぇ棚感じで関心しまくりです~♪

早速新しい機種での更新でした。
Posted at 2007/11/16 21:45:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月11日 イイね!

横浜出張です・・・。

今日から横浜出張水曜日までです逝って来ます。
11日にセントラルサーキットでのユーローカップの参戦・・・どう!?
連れから、11日夜ごーこんあるんやけど綺麗系の娘やぞ・・・どう!?
月曜日定休でして、月曜日BBQあるんやけど・・・どう!?
いろんな、お誘いがあったけど。
実は出張で・・・っちゅうことで丁重に断った。
タイミングが悪いと言うか・・・。il||li _| ̄|('A`)ノil||li
っちゅう事で横浜に逝って来ます。
前回の出張で風邪をもらわんよう心がけようタタタッε=ε=(((((((( *・`ω・)っ

Posted at 2007/11/11 10:06:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月22日 イイね!

今日は洗車日和ということで

今日は洗車日和ということで会社は、月曜日が定休日・・・
今日は、天気も快晴! でも暇だ・・・。
んん~洗車しよう+WAXもっちゅうことで、会社の洗車場でアルファを綺麗にしよう・・・。
既に、同僚に方が来てて愛車をWAX掛けしてました・・。
そんな車はメルセデス・ベンツウニモグ・・・。ちょっと変わった車名ウニモグとは多目的動力装置を表す UNIVERSAL-MOTOR-GERATE の頭文字からとったもの。約 3000 種類を超える豊富な作業用アタッチメントにより、多彩な作業に活躍する超多目的作業車である。 日本ではJRさんや、競馬場、航空自衛隊やその他の機関に使われてます。新車で購入すると、お家が買える価格になります。
残念ながら、今日が、ウニモグの最後の日になってしまいました・・・。転売することになってしまって、最後の日だったのでした。10年間乗ってて、やっぱ寂しがってました。メンテは面倒見るので乗る機会はあるそうです。
彼は、ジェットスキーを堪能してて、ジェットのトレーラーをこれで引っ張ってました。こういう車なので、砂浜で亀になった車をよく助けて~って声が掛かるらしいです。
ベンツって 高級乗用車のイメージが有りがちですが、乗用車の他、バス・トラック・スキー場の圧雪車(ピステンブーリー)のエンジンとか色んなところに潜んでます。
Posted at 2007/10/22 23:02:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月19日 イイね!

散々な出張やったっす

横浜への出張っちゅうより技術的な講習会に行ってきました。
オートマチック・トランスミッションの分解・修理でした。
各ネットワーク・ディーラーが集結して開催12名が参加しました・・・・

が!
初日から、同じ受講者で風邪ひいとる奴がおってずーっと咳き込んでて止まらない&鼻水じゅるじゅる言っとる、もちろんマスクレス。傍から見てもこいつやべ~って感じ。狭い教室の中、風邪うつされん事を祈ってましたが・・・。2日目を迎えて、午前中に自分の体調の異変を察知。これって、風邪ひいた感覚やん・・・。やられたぁぁ~?!ボーっとした感覚の中で、2日目の講習が終わり、ホテルに帰るついでに薬を買ったが、その夜、遂に高熱にうなされ次の日も風邪ひいたままズルズル引きずって、頭ボーっとしたままの講習でした・・・。こういう所に参加する時はちゃんと、体調管理して出席して欲しいと痛感しました。結局、風邪の持ち主は初日から最終日までずーっっと咳き込んでいたくせに、マスクもしない・・・。
口に手すら当てていなかったので正直印象が悪かったですね・・・。あんた!退場!てな感じです!不愉快で何も言えない自分も駄目でした。
細かいことを愚痴って、読んだ方は不愉快になる方が居たらごめんなさい。
ペコ↓((○┓((○┓≡┏○))┏○))↓ペコ

昨日・今日は会社休んで、病院に逝ってきました。 なぜかCTスキャンまで撮られて結果異常なし、診察代だけで7300円(健康保険使用 薬代別途) たっけ~
Posted at 2007/10/19 12:33:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビジネス/学習

プロフィール

「[整備] #モンキー125 エンジンオイル交換やってみた。 https://minkara.carview.co.jp/userid/284791/car/3084149/7828652/note.aspx
何シテル?   06/10 22:48
ランチア デルタEVO2とL700Sミラジーノを所有しています。整備士なんで、自分で出来そうな所は自分でいじっています。以前某所でちょっとしたブログをやってまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

w205 メンテナンス メッセージのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 09:27:56
エンジンチェックランプとの最終決戦(本決戦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 16:55:21
アンドロイド系スマホ、ライン不具合の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 12:17:38

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
アルファの次はこれになりました。 EVO2 ジアッラ 並行輸入車両です。
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
転職しまして、通勤環境が変わりジムニーだと燃費が悪く、出費に痛感するようになりミラジーノ ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
去年10月に発注し、3月9日に納車されました。 コロナの影響で、海外製の車種は物流に遅延 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ラパンの次は、これになりました。デルタはオンロードなんで、セカンドカーも同じオンロードで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation